『アンサング・シンデレラ』第6話 “くるみ”西野七瀬、初の担当患者に苦闘

関連 :
女優・石原さとみが主演を務めるドラマ『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』(フジテレビ系/毎週木曜22時)第6話が今夜放送。高林由紀子、山谷花純、佐戸井けん太がゲスト出演する第6話では、相原くるみ(西野七瀬)が初めての任された患者に悪戦苦闘する。
【写真】病院で日々奮闘する“みどり”石原さとみ『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』第6話より
葵みどり(石原)は小野塚綾(成田凌)を誘い、くるみたちと区民センターで高齢者を対象とした服薬指導教室を開く。指導を終えたみどりたちが廊下に出ると、目の前で高齢の女性、小川早苗(高林由紀子)が倒れてしまう。早苗は萬津総合病院救急センターで豊中瑠衣(臼田あさ美)の治療を受けるが、体調不良の原因がハッキリしないため入院することに。みどりが現在服用している薬を尋ねると、早苗は飲んでいないと答える。
翌日、刈谷奈緒子(桜井ユキ)が外来患者に服薬指導を行う。的確に指導する刈谷を見ていたくるみが、どこからあの自信が来るのかと不思議に思っていると、工藤虹子(金澤美穂)から刈谷がかつて大手の調剤薬局で働き、幹部候補にもなった優秀な人材だったと聞かされる。しかし、優秀な刈谷がなぜ病院薬剤師に転職したのかは謎。くるみはみどりにも聞くが知らない様子だ。
戻って来た刈谷は、くるみには初めてとなる1人での服薬指導に行くよう告げ、みどりも了承する。くるみが任されたのは月経困難症と診断された遠野倫(山谷花純)。上手く服薬指導が出来たと調剤室に帰って来たくるみに、みどりは何かあったら必ず自分に相談するよう告げる。
副部長の七尾拓(池田鉄洋)は早苗が多剤耐性菌の保菌者ではないかと疑っていた。みどりが多剤耐性菌について調べていると、瀬野章吾(田中圭)に患者を見ろと言われ、早苗が本当に服薬していなかったかを調べることにする。
一方、くるみは遠野から薬が効いていないとの電話を受けるが、そのことをみどりに伝えず…。
木曜劇場『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』第6話は、フジテレビ系にて8月20日22時放送。