クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

多部未華子、共感しきれない“難役”に持論「100%理解できることがすべてではない」

映画

映画『空に住む』完成披露舞台あいさつに出席した多部未華子
映画『空に住む』完成披露舞台あいさつに出席した多部未華子 クランクイン!

関連 :

多部未華子

岸井ゆきの

美村里江(ミムラ)

岩田剛典

鶴見辰吾

永瀬正敏

岩下尚史

青山真治

 女優の多部未華子が4日、都内で行われた映画『空に住む』の完成披露舞台あいさつに出席。今回の役柄は難しかったと振り返りながらも「100%理解できることがすべてではない」と持論を語った。

【写真】赤いワンピースがかわいい多部未華子 ほか映画『空に住む』完成披露舞台あいさつの模様

 本作は、両親の急死という出来事を受け止めきれないまま、大都会を見下ろすタワーマンションの高層階で愛猫と暮らし始めることになる主人公を軸に、現実の中で葛藤しながらそれでも未来へ向かって歩き出す現代女性の姿を描いた作品。主人公・直実を多部が演じる。

 イベントには多部のほか、岩田剛典、岸井ゆきの、美村里江、鶴見辰吾、永瀬正敏、岩下尚史、髙橋洋、青山真治監督も登壇した。

 自身が演じる直実のことを多部は、一言で説明できない性格の持ち主だと評し「難しかったですし、『何言ってるのかな?』みたいなこともいっぱいあったんですけど、難しいながらもこういう感じなのかな、と思いながら、現場でつかんでいったとした言えないですかね」と語った。

 青山監督とは初タッグとなった多部。監督はキャスト陣のことを「この人全然よく理解できない、ということを考えながらも演じることが好きな人ばっかりなんですね。そういうのを見ていて僕は幸せでした」と表現した。多部は「100%理解できていることがすべてだとは思っていなくて」と話し「人間って100あったら100全部分かることではないと思っているので、そういう現場でも『大丈夫だった』とおっしゃっていただける監督とご一緒できてよかったと思います」としみじみ語った。

 岩田演じるスター俳優・時戸については、この映画の中で最もファンタジーで非現実的なキャラクターではないかと分析し、演じるのが難しいのではないかと思ったという。それに対して岩田は「少なからず、自分もこの世界にいて、共感できる部分は見つけられたので、現場の雰囲気に任せて演じきったと思います」とコメント。しかし「あんまり共通する部分があるって言いたくない役なんですけど(笑)」と暴露し、会場の笑いを誘った。

 エレベーターの中で出会う直実と時戸。実際にそのシチュエーションだったら恋に落ちるかという質問に美村は「岩田さんのこの風ぼうだと、誠実さがにじみ出ているので、大丈夫かなと思うんですけど、そうじゃない男性だったらセキュリティボタン押しますよね」と笑顔。多部も「見た目が岩田さんだからいいけど」と笑い、岸井も「怖いですよね。知らない人について行っちゃいけません」と同調していた。

 映画『空に住む』は10月23日より全国公開。

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る