サウジアラビア初の長編アニメ『ジャーニー』6.25より限定公開 ポスター&場面写真解禁
サウジアラビアのアニメ制作会社「マンガプロダクションズ」と東映アニメーションが共同制作したアニメ映画『The Journey』が、邦題を『ジャーニー 太古アラビア半島での奇跡と戦いの物語』として、6月25日より東京・新宿バルト9、大阪・梅田ブルク7にて限定公開されることが決定。併せて、日本オリジナルポスターと場面写真が解禁された。
【写真】『ジャーニー 太古アラビア半島での奇跡と戦いの物語』場面写真
サウジアラビア初の長編アニメ映画となる本作は、古代のアラビア半島を舞台に、主人公アウスらメッカの民が侵略者アブラハに立ち向かい、自分と仲間たちを信じる力で未来を切り開いていく姿を、ヒューマンドラマとアクションにあふれたエンターテインメントとして描き出す。
映画の基本構成とコンセプトを手掛けたのはサウジアラビアのマンガプロダクションズ。プロデューサー、アーティスト、作家のチームが、アラビア半島の文化と信念を作品の中核へと反映させた。それを受け、世界に通じるハイクオリティーな映像を東映アニメーションが制作した。
監督は、劇場版『名探偵コナン』シリーズ(2011~17年)や、『GODZILLA 怪獣惑星』などで名を知られる静野孔文。キャラクターデザインをゲーム「逆転裁判」シリーズで人気を集めた岩元辰郎、音楽制作を『犬夜叉』などの和田薫が手掛ける。キャストとして、主人公のアウスの声を古谷徹、敵のアブラハ役を黒田崇矢、アウスの妻ヒンド役を三石琴乃、アウスの幼なじみズララ役を神谷浩史、隊長ニザール役を中村悠一が務める。
日本オリジナルポスタービジュアルは、巨大な象に乗ったアブラハ率いる圧倒的な戦力を誇る侵略軍に1人立ち向かうアウスの後ろ姿を捉えている。「日本人よ これがアラブのエンターテインメントだ」というキャッチコピーとともにスケールの大きさが伝わってくるビジュアルとなっている。
場面写真では、主人公アウス、侵略軍を率いるアブラハ、幼なじみズララと隊長ニザールの姿が写されている。
アニメ映画『ジャーニー 太古アラビア半島での奇跡と戦いの物語』は、6月25日より東京・新宿バルト9、大阪・梅田ブルク7にて限定公開。