クランクイン!

  • クラインイン!トレンド
no image

赤星昇一郎

赤星昇一郎 出演映画作品

  • 超星艦隊セイザーX/戦え!星の戦士たち

    制作年:2005年12月17日(土)公開

    『超星神グランセイザー』『幻星神ジャスティライザー』に続く超星神シリーズ第3弾がついに映画化。地球の危機を救うため、未来の宇宙からやってきた戦士と地球の今に立ち向かう戦士が集結。伝説のヒーローたちが、地球の存亡をかけた戦いに挑む。時空を超えた壮大な激戦は大迫力!

  • キリコの風景

    制作年:

    【森田芳光脚本による新感覚ラブ・ストーリー】 「失楽園」の森田芳光のオリジナル脚本を映画化したSF風のほろ苦い恋愛劇。函館を舞台に、超能力を駆使して、別れた妻を探す男の悲哀を綴る。主演は「ビリケン」の杉本哲太。

  • Stereo Future

    制作年:

    【新作「RED SHADOW…」も待機中中野裕之のネオ社会派映画】 「SFサムライフィクション」の中野裕之がまたまた“SF“をキーワードに4つのエピソードを紡いだ監督第2作。恋愛ドラマに環境問題を織り込み、ポジティブで真摯なメッセージをスタイリッシュに発信。

  • KILLERS

    制作年:

    【ベテランと新人の5監督が 腕を競う“殺し屋“映画】 “殺し屋“を主人公にしたオムニバス形式のユニークなアクション映画。銃の密売現場での緊迫感に満ちたやりとりを描く『Pay Off』(きうちかずひろ監督)、殺し屋の面接を受けてしまったリストラOLの物語『CANDY』(大川俊道監督)、殺しの標的を待ち受ける女スナイパーの行動を見すえる『.50 Woman』(押井守監督)。そのほか新人監督によるイキのいい短編2本が上映される。

  • アギ・鬼神の怒り

    制作年:

    平安末期の説話集『今昔物語』の中のエピソード“安義橋の鬼“をヒントに、中学時代から8ミリ映画を撮っていたという当時23歳の早川光が、監督・脚本および撮影を担当。ワーグナーの音楽を全編に使用した新感覚の古典伝奇映画。人間が鬼へと変身するシーンの特殊メイクアップは見もの。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る