テリー・チェン
テリー・チェン 出演映画作品
-
デモニック
制作年:2022年2月4日(金)公開
『第9地区』で注目された、ニール・ブロムカンプが監督・脚本を務めるサスペンス。母親と絶縁していた娘が、昏睡状態になっている母親の意識下に入り、母親が過去に犯した罪の原因を紐解いていく姿を描く。出演はカーリー・ポープ、クリス・ウィリアム・マーティン、マイケル・J・ロジャーズ、ナタリー・ボルト、キャンディス・マクルーアら。
-
バリスティック
制作年:2003年10月4日(土)公開
タイの新星カオス監督が、実在する組織、米国政府組織DIA(国防情報局)を題材に銃撃戦や爆破シーンをふんだんに盛り込んだアクション大作。何者かに盗まれた暗殺兵器ソフトキルと、DIA長官の息子の誘拐事件の2つの謎が交差する。撮影中に生傷が絶えなかった、主演のアントニオ・バンデラスとルーシー・リューの体当たりアクションは見応え十分だ。
-
あの頃ペニー・レインと
制作年:2001年03月17日(土)公開
1970年代のロック・ブームを背景に、音楽ライターとなった少年の取材の旅をユーモラスに描く。ザ・フーなど当時の人気バンドによるヒット曲の効果的な起用もポイント高し!
-
カオス〈2005年〉
制作年:
【3大スターが共演するノンストップムービー!】 ジェイスン・ステイサムとウェズリー・スナイプスというアクション界の白黒スターと、『父親たちの星条旗』のライアン・フィリップが共演した娯楽アクション。二転三転するストーリーと息もつかせぬ展開で、観る者を釘づけにする快作。
-
ローグ アサシン
制作年:
【伝説の暗殺者と捜査官のガチンコ対決】 相棒と家族を暗殺者に殺された捜査官ジャックと、復讐の相手であるローグ間に隠された過去の真実とは?『トランスポーター』のジェイスン・ステイサムと、アジアを代表するアクション俳優ジェット・リーが火花を散らす激突型アクション大作。石橋凌やジョン・ローン、デボン青木、ケイン・コスギも参加するアジアン・パワーみなぎる力作に仕上がっている。
-
沈黙の鉄拳
制作年:
【凶悪な中国マフィアにセガール拳炸裂!】 おなじみ、仏頂面のアクション・スター、スティーブン・セガールの最新主演作。中国マフィアを敵に回し、彼扮する元特殊部隊員がマーシャルアーツの大技をたっぷり披露する。ロシアン・マフィアを味方に付けての、壮絶な銃撃戦も迫力満点。“アメコミ風のビジュアル感を意識した“というキオニ・ワックスマン監督のエッジの効いた演出にも注目!
最新ニュース
-
山本由伸「みんなのためなら、まだまだ投げる!!」 ワールドチャンピオン&MVP歓喜の投稿に大反響
-
『ばけばけ』“トキ”高石あかり、夢を叶えた親友を祝福 視聴者も「ついに」「すごい」の声
-
譜久村聖、モーニング娘。卒業後1年の休業を経て実感「自分は心から仕事が好き」
-
明日の『ばけばけ』“錦織”吉沢亮、“ヘブン”トミー・バストウのため家と女中を探すことに
-
本日BE:FIRST4周年&JUNON演じる杉下の誕生日! 実写『WIND BREAKER』Wアニバーサリー特別映像解禁
-
宮崎あおい、“ちょっとだけエスパー”になれるなら欲しい意外な能力は?
-
『シナントロープ』第5話 “都成”水上恒司、“水町”山田杏奈をランチに誘うも予想外の展開
-
『終幕のロンド』第4話 “鳥飼”草なぎ剛、病院に駆け付けた“利人”要潤と対面
-
『ぼくたちん家』「なくなったってことは、あったってこと」玄一の考えに反響「名言爆誕」「深すぎる」
-
『ザ・ロイヤルファミリー』【単勝オッズ101.9倍】感動レースからの急展開に衝撃「なんてこった…」(ネタバレあり)
-
『べらぼう』“開運先生”太田光がしゃべった! 決めゼリフ横取りにツッコミ続々「お前が言うんかい笑」「アドリブだろ!」
-
「えっ、天使ですか?」宮崎あおいがサービスエリアグルメを両手にニッコニコ「最強すぎる」
-
同期で親友! カンテレ・秦令欧奈アナウンサー&フジテレビ・上垣皓太朗アナウンサー、『とれたてっ!』で初共演
-
『ザ・ロイヤルファミリー』に中嶋朋子が出演! 目黒蓮演じる重要人物は山王耕造の隠し子と判明
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram
