
テリー・チェン
テリー・チェン 出演映画作品
-
デモニック
制作年:2022年2月4日(金)公開
『第9地区』で注目された、ニール・ブロムカンプが監督・脚本を務めるサスペンス。母親と絶縁していた娘が、昏睡状態になっている母親の意識下に入り、母親が過去に犯した罪の原因を紐解いていく姿を描く。出演はカーリー・ポープ、クリス・ウィリアム・マーティン、マイケル・J・ロジャーズ、ナタリー・ボルト、キャンディス・マクルーアら。
-
バリスティック
制作年:2003年10月4日(土)公開
タイの新星カオス監督が、実在する組織、米国政府組織DIA(国防情報局)を題材に銃撃戦や爆破シーンをふんだんに盛り込んだアクション大作。何者かに盗まれた暗殺兵器ソフトキルと、DIA長官の息子の誘拐事件の2つの謎が交差する。撮影中に生傷が絶えなかった、主演のアントニオ・バンデラスとルーシー・リューの体当たりアクションは見応え十分だ。
-
あの頃ペニー・レインと
制作年:2001年3月17日(土)公開
1970年代のロック・ブームを背景に、音楽ライターとなった少年の取材の旅をユーモラスに描く。ザ・フーなど当時の人気バンドによるヒット曲の効果的な起用もポイント高し!
-
カオス〈2005年〉
制作年:
【3大スターが共演するノンストップムービー!】 ジェイスン・ステイサムとウェズリー・スナイプスというアクション界の白黒スターと、『父親たちの星条旗』のライアン・フィリップが共演した娯楽アクション。二転三転するストーリーと息もつかせぬ展開で、観る者を釘づけにする快作。
-
ローグ アサシン
制作年:
【伝説の暗殺者と捜査官のガチンコ対決】 相棒と家族を暗殺者に殺された捜査官ジャックと、復讐の相手であるローグ間に隠された過去の真実とは?『トランスポーター』のジェイスン・ステイサムと、アジアを代表するアクション俳優ジェット・リーが火花を散らす激突型アクション大作。石橋凌やジョン・ローン、デボン青木、ケイン・コスギも参加するアジアン・パワーみなぎる力作に仕上がっている。
-
沈黙の鉄拳
制作年:
【凶悪な中国マフィアにセガール拳炸裂!】 おなじみ、仏頂面のアクション・スター、スティーブン・セガールの最新主演作。中国マフィアを敵に回し、彼扮する元特殊部隊員がマーシャルアーツの大技をたっぷり披露する。ロシアン・マフィアを味方に付けての、壮絶な銃撃戦も迫力満点。“アメコミ風のビジュアル感を意識した“というキオニ・ワックスマン監督のエッジの効いた演出にも注目!
最新ニュース
-
『北の国から』8.11より地上波で再放送決定! 44年の時を経て今なお色あせない “人間の物語”
-
日向坂46・富田鈴花、日向坂46として最後の活動 生配信記念ポスター&カードの絵柄公開
-
菅野美穂も「すばらしい!」と共感 赤楚衛二が未知の世界に飛び込む時に大切にする考え方
-
『明日はもっと、いい日になる』“蜂村”風間俊介の息子・“功太”三浦綺羅が児童相談所にやってくる
-
『僕達はまだその星の校則を知らない』第4話 “健治”磯村勇斗、天文部の指導員に名乗りをあげるも新たなトラブル発生
-
『レプリカ 元妻の復讐』第5話、“すみれ”トリンドル玲奈、“花梨”宮本茉由に男にチヤホヤされる喜びを思い出させる
-
『19番目のカルテ』津田健次郎、アナウンサー役で涙の訴え 共感続々「すんごいリアル」「涙止まらない…」
-
『べらぼう』“蔦重”横浜流星、妖艶な表情から一転、渾身の“変顔”に反響「国宝級」「漫画みたいな顔」
-
後藤真希、シースルーコーデに大反響「見惚れちゃいました」「流石は伝説のアイドル!」
-
小島瑠璃子、1歳息子との姿が「素敵」 水着でプール、黒タンクトップで畑へ 親子の時間を満喫
-
ELLEGARDEN、『ワンピース』新OP主題歌を提供! アニメ主題歌書き下ろしはキャリア史上初
-
松本潤主演『19番目のカルテ』第4話に倉科カナ&浜野謙太が出演へ! 生活習慣病に向き合う夫婦役
-
石田ゆり子「心の中では思ってます」 意外な超体育会系素顔にスタジオ爆笑
-
工藤静香、“うなぎ女子会”が楽しそう! 豪華メンバー勢ぞろいに反響「3人ともすごくいい笑顔」
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram