
ジェームズ・ピュアフォイ
ジェームズ・ピュアフォイ 出演映画作品
-
フィッシャーマンズ・ソング コーンウォールから愛をこめて
制作年:2020年1月10日(金)公開
イギリスで実際に活躍している漁師バンド、“フィッシャーマンズ・フレンズ“の実話を基にしたサクセスストーリー。ひょんなことからメジャーデビューを目指すことになった片田舎の漁師バンドと、音楽マネージャーの奮闘の日々を描く。『輝ける人生』のデヴィッド・ヘイマンや、『わたしは、ダニエル・ブレイク』のデイヴ・ジョーンズらが出演。
-
チャーチル ノルマンディーの決断
制作年:2018年8月18日(土)公開
アカデミー賞受賞作『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』などで注目を集めているイギリス首相チャーチルを描く伝記映画。チャーチルが、第2次世界大戦の勝敗を決めたノルマンディー上陸作戦の舞台裏で苦悩する姿や妻との関係を映し出す。主演を熱演したのは『刑事グラハム/凍りついた欲望』などのブライアン・コックス。
-
プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレード
制作年:2017年12月2日(土)公開
音楽家アマデウス・モーツァルトの生誕260年を記念して製作されたヒューマンドラマ。1787年、モーツァルトがプラハで『ドン・ジョヴァンニ』を作曲したという史実に着想を得て、モーツァルト自身を巻き込んだ愛と嫉妬と陰謀の三角関係を描く。モーツァルトを演じるのは『ダンケルク』にも出演するイギリスの新星アナイリン・バーナード。
-
ハイ・ライズ
制作年:2016年8月6日(土)公開
『太陽の帝国』などで知られるJ・G・バラードの小説を『マイティ・ソー』のトム・ヒドルストン主演で映画化。フロアが階級別に分けられた高層マンションを舞台に、そこで暮らすセレブたちが次第に堕落し、崩壊していく様を描く。ルーク・エヴァンス、ジェレミー・アイアンズら人気キャストが集結し、退廃的でミステリアスなドラマを繰り広げる。
-
その女諜報員 アレックス
制作年:2016年6月4日(土)公開
『007/慰めの報酬』でヒロインを務めたオルガ・キュリレンコがたったひとりで強大な敵に挑むアクションムービー。元軍の特殊部隊にいた主人公が、殺された元恋人の妻子を守るべく殺し屋集団に立ち向かう。巨匠クリント・イーストウッドの常連カメラオペレーターとして経験を積んだステファン・カンパネッリが本作で監督デビューを飾る。
-
アイアンクラッド
制作年:2012年6月9日(土)公開
ファンタジーホラー『ミノタウロス』でカルト的人気を集めたジョナサン・イングリッシュ監督が描くアクション作品。13世紀、暗黒時代のイングランドを舞台に、血に飢えた王とその家臣たちに反旗を翻す男達の姿を描く。CGなしの緊張感みなぎるアクションや、ジェームズ・ピュアフォイやポール・ジアマッティなど演技派俳優の活躍に期待したい。
-
ジョン・カーター
制作年:2012年4月13日(金)公開
エドガー・ライス・バローズの古典冒険小説『火星のプリンセス』をディズニー/ピクサーが実写映画化したSF超大作。火星を舞台に記憶を失った主人公ジョン・カーターが大冒険を繰り広げる。『ファインディング・ニモ』『ウォーリー』のアンドリュー・スタントンが初の実写作品の監督を、『ウルヴァリン…』のテイラー・キッチュが主演を務める。
-
バイオハザード
制作年:
【脱出不可能のサバイバル戦 この恐怖を免れるのは誰だ】 世界中でメガ・ヒットした同名ゲームを映画化。オリジナル・ストーリーが展開する中、ヒロインに扮する『ジャンヌ・ダルク』のミラ・ジョヴォヴィッチのハードなアクションが冴えわたる。
-
明日、陽はふたたび
制作年:
【大災害から浮かび上がる人間の素晴らしき愛と営み】 1997年、イタリア中部で実際に起きた大地震をモチーフにした群像劇。震災に見舞われた人々を通して、逆境に面した人間の様々な心情が丹念に紡ぎ出され、静かな感動の余韻が残る。
-
エヴァンジェリスタ
制作年:
【悪魔の子を宿した女性の恐怖】 『キリング・ミー・ソフトリー』のヘザー・グラハム主演のオカルト映画。不妊治療専門の病院を訪れた人妻が悪魔の遺伝子を持つ子を妊娠させられるという『ローズマリーの赤ちゃん』風の物語だ。また『サスペリア PART2』のデヴィッド・ヘミングスは撮影中に他界し、これが彼の遺作となった。
-
七月の宴
制作年:
ヴィクトリア王朝時代のイギリスを舞台に、運命にほんろうされる女性と彼女をめぐる一家の悲劇を描いた作品。帰らぬ恋人アーチの子供を身ごもり、独りさすらうベラ。その子供を死産し、埋葬した帰り、ベラはベンと出会い、ベンの一家に引き取られる。一家には、ジェッドとコン、マティと3人の息子がおり、べラに心を奪われたジェッドとコンは激しい争いを繰り広げる。一方、マティはベラをロンドンへ誘い出そうとし、誰の気持ちにも応えられないベラは苦悩の日々を送る。そんな時、偶然街でアーチの姿を見つけるのだった。
最新ニュース
-
橋本愛、美しいうなじあらわのオフショが話題「妖艶な美しさにうっとりしちゃいました」
-
「最高に輝いているよ」えなこ、チャイナコスショットに称賛が殺到「アイドルえなこきゃわわ」
-
『あんぱん』Mrs. GREEN APPLE・大森元貴、学ラン姿で初登場 ネット歓喜「ついに」「演技上手!」
-
明日の『あんぱん』“メイコ”原菜乃華、“健太郎”高橋文哉との再会から思いがけないチャンス到来
-
ミセス大森元貴、『あんぱん』“嵩”北村匠海とは「ネガティブな気持ちの出どころが似てる」
-
『北の国から』8.11より地上波で再放送決定! 44年の時を経て今なお色あせない “人間の物語”
-
日向坂46・富田鈴花、日向坂46として最後の活動 生配信記念ポスター&カードの絵柄公開
-
菅野美穂も「すばらしい!」と共感 赤楚衛二が未知の世界に飛び込む時に大切にする考え方
-
『明日はもっと、いい日になる』“蜂村”風間俊介の息子・“功太”三浦綺羅が児童相談所にやってくる
-
『僕達はまだその星の校則を知らない』第4話 “健治”磯村勇斗、天文部の指導員に名乗りをあげるも新たなトラブル発生
-
『レプリカ 元妻の復讐』第5話、“すみれ”トリンドル玲奈、“花梨”宮本茉由に男にチヤホヤされる喜びを思い出させる
-
『19番目のカルテ』津田健次郎、アナウンサー役で涙の訴え 共感続々「すんごいリアル」「涙止まらない…」
-
『べらぼう』“蔦重”横浜流星、妖艶な表情から一転、渾身の“変顔”に反響「国宝級」「漫画みたいな顔」
-
後藤真希、シースルーコーデに大反響「見惚れちゃいました」「流石は伝説のアイドル!」
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram