
小手伸也
出身地:神奈川県
生年月日:1973年12月25
小手伸也 出演映画作品
-
ベートーヴェン捏造
制作年:2025年09月12日(金)公開
かげはら史帆のノンフィクション『ベートーヴェン捏造 名プロデューサーは嘘をつく』を実写化。19世紀ウィーンを舞台に、ベートーヴェンの死後、彼を“聖なる天才音楽家”に仕立てあげた秘書と、その嘘に気づいたジャーナリストを名曲と共に描く。監督は関和亮、脚本はバカリズムが担当した。出演は山田裕貴、古田新太、染谷将太、神尾楓珠ら。
-
知らないカノジョ
制作年:2025年02月28日(金)公開
仏映画『ラブ・セカンド・サイト…』を基に、設定や舞台を改変したラブストーリー。恋愛結婚したふたりが喧嘩した翌朝目覚めると、社会的ステータスが逆転しており、元の世界を取り戻そうと奔走する。監督を務めたのは、三木孝浩。 主演は中島健人。共演はシンガーソングライターのmilet、桐谷健太、中村ゆりか、八嶋智人、風吹ジュンら。
-
もしも徳川家康が総理大臣になったら
制作年:2024年07月26日(金)公開
2021年に出版され、話題となった眞邊明人の同名小説を、『翔んで埼玉』の武内英樹監督が映画化。コロナ禍で混乱する中、総理大臣の急死を受け、AI・ホログラムで復活させた歴史上の偉人たちで最強の内閣を作る。出演は浜辺美波、赤楚衛二、野村萬斎、GACKT、竹中直人ら豪華キャスト陣が名を連ねている。音楽はFace 2 fAKE。
-
ガールズドライブ
制作年:2023年11月10日(金)公開
『イニシエーション・ラブ』の脚本を務めた井上テテによるオリジナルストーリーを、『恐怖人形』の宮岡太郎監督がメガホンを取ったロードムービー。富士山を望む町を舞台に、あることをきっかけに引きこもった女子高校生が、仲間たちと東京を目指す。出演はAKB48の小栗有以、山内瑞葵、倉野尾成美、山崎空、小手伸也らが名を連ねている。
-
親のお金は誰のもの 法定相続人
制作年:2023年10月06日(金)公開
相続と家族を軸に、2000年に開始した成年後見人制度の問題をテーマにしたハートフルストーリー。三重県伊勢志摩を舞台に、真珠の養殖業を営む両親を持つ姉妹と弁護士の関わりを描く。監督は『天外者』の田中光敏。W主演は連続テレビ小説『どんど晴れ』の比嘉愛未と大河ドラマ『光る君へ』の三浦翔平。共演は三浦友和、石野真子、浅利陽介ら。
-
大名倒産
制作年:2023年6月23日(金)公開
浅田次郎の小説を映画化したエンタテインメント時代劇。大名の跡継ぎだと告げられた鮭売りの青年が、藩が抱える莫大な負債の返済に命を懸ける。監督は『そして、バトンは渡された』の前田哲。主演は連続テレビ小説『らんまん』の神木隆之介。共演は杉咲花、松山ケンイチ、小手伸也、桜田通ら。主題歌はGReeeeNの“WONDERFUL”。
-
劇場版 TOKYO MER~走る緊急救命室~
制作年:2023年4月28日(金)公開
2021年に放送されたTVドラマ『TOKYO MER~走る緊急救命室~』の劇場版。横浜・みなとみらいを舞台に、災害や事故現場で患者のために奮闘するふたつの医療チームを描く。監督は、ドラマ『半沢直樹』の松木彩。出演は鈴木亮平、賀来賢人、中条あやみ、要潤らレギュラーキャスト陣の他、SixTONESのジェシーがゲスト出演する。
-
TANG タング
制作年:2022年8月11日(木)公開
デボラ・インストールの小説『ロボット・イン・ザ・ガーデン』を基に、アレンジを加えて実写映画化。人生の迷子となった男と、記憶をなくし迷子となったロボットが運命的に出会い、冒険を繰り広げる様を描く。監督を務めたのは、三木孝浩。主演には、2年ぶりに二宮和也を迎え、満島ひかり、市川実日子、小手伸也、奈緒、京本大我らが共演する。
-
色の街
制作年:2021年公開
早稲田大学の演劇サークル・劇団てあとろ50’出身の演出家である森平周が監督を務め、俳優の黒澤優介がプロデューサーと主演を務めた青春ドラマ。家出した高校生のことを放っておけない大学生の主人公と、彼が高校時代の時のある少女との交流を、パラレルに描き出す。ヒロインを務めたのは『神の発明。悪魔の発明。』で主演を務めた矢崎希菜。
-
事故物件 恐い間取り
制作年:2020年8月28日(金)公開
“事故物件住みます芸人”松原タニシのベストセラー『事故物件怪談 恐い間取り』を原作にしたホラー。売れない芸人が、テレビ出演をエサに先輩から事故物件に住めと言われ、かつて殺人事件があったワケあり物件で不思議な体験をする様を描く。主演は、KAT-TUNの亀梨和也。監督は『スマホを落としただけなのに』などの中田秀夫が務める。
-
コンフィデンスマンJP プリンセス編
制作年:2020年7月23日(木)公開
数々のヒット作を手がけてきた脚本家、古沢良太による人気TVドラマ『コンフィデンスマンJP』の劇場版第2弾。世界有数の大富豪の莫大な遺産をめぐり、お馴染みのダー子、ボクちゃん、リチャードの詐欺師トリオが、華麗なコンゲームを仕掛けていく様を描く。マレーシアのランカウイ島での海外ロケ、豪華ゲストの出演など見どころ満載の一本だ。
-
コンフィデンスマンJP
制作年:2019年5月17日(金)公開
2018年4月から放送され、大好評を博したTVドラマの劇場版。抜群の頭脳と集中力を誇るダー子、彼女に振り回されがちな小心者のボクちゃん、一流の変装術を持つリチャードの詐欺師トリオが、海外ロケを敢行してスケールアップした映像世界で二転三転のコンゲームに挑む。TV版に続き、古沢良太が大胆なトリックを盛り込んだ脚本を執筆。
-
仮面ライダーブレイブ&スナイプ
制作年:2018年2月3日(土)公開
ゲームと医療で人々を救う大人気特撮TVドラマ『仮面ライダーエグゼイド』のアナザーエンディングを3部作で映画化する第1弾。“消滅者“を復元させる夢を持つ鏡飛彩と、バグスター撲滅を願う花家大我の思いが、“最悪の恋愛ゲーム“によって大ピンチを迎えるさまを描く。『仮面ライダーゴースト』を手がけた鈴村展弘監督がメガホンを取る。
-
不灯港
制作年:
【2008年度PFFスカラシップ作品】 若手映画監督への登竜門ぴあフィルムフェスティバルで'06年に企画賞を受賞、第18回PFFスカラシップの権利を獲得した内藤隆嗣の監督デビュー作。38歳で独身の寡黙な漁師、万造。彼がワケありの女、美津子に出会い一目ぼれ。彼女の息子と共に3人で暮らすようになるが……。寂れた港町を舞台に、不器用な男の恋とその顛末を描いた、ほろ苦いコメディ。
最新ニュース
-
武井壮、「とんねるず」との思い出が詰まった“300万円超え”腕時計が話題「全身タイツのまま銀座に連れて行かれて…」
-
『マイアミ・バイス』リブート版に、『F1(R)/エフワン』『TGM』ジョセフ・コシンスキー監督 2027年公開へ
-
『ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2025』全国ツアー開幕 名曲の数々を堪能!<コンサートレポート>
-
チョコプラ松尾が「素人はSNSやるな」発言を謝罪 長田「2人の責任」 コンビで頭丸める
-
あのちゃん、古着ワンピース姿を披露 アンミカ絶賛「草履も可愛い」
-
鈴木奈々、自宅キッチンを公開 「モデルハウスみたい」「綺麗」
-
ほしのあき48歳、抜群プロポーション全開 トレーニングウェア姿で魅了「いつまでも綺麗」 夫は13歳年下&1児の母
-
「大人の色気、ムンムン」観月ありさ、ヘアカラーを変えて大胆イメチェン「カッコイイ素敵」
-
“制コレ史上最高レベルボディ”19歳、ミニ丈姿が「スタイル抜群」「美しすぎる」 美くびれにも衝撃
-
夏帆×竹内涼真『じゃあ、あんたが作ってみろよ』、主題歌はThis is LASTが書き下ろし! GP帯テレビドラマ主題歌を初担当
-
岩田剛典、“ダサい教師”に大変身⁉ 映画『金髪』ギャップ全開の場面写真9点一挙解禁
-
想像を絶する“ラスト4分”…イタリアン・ホラー屈指の異常作『笑む窓のある家 4K修復版』日本初公開
-
オスカー女優オリヴィア・コールマン、夫の名前をタトゥーにしていた
-
“男子高校生アイドル”4人が「にじさんじ」からデビュー 初配信はリレー形式で9月19日18時スタート
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram