クランクイン!

  • クラインイン!トレンド
no image

酒井充子

酒井充子 出演映画作品

  • 台湾萬歳

    台湾萬歳

    制作年:2017年7月22日(土)公開

    『台湾人生』『台湾アイデンティティー』に続く、酒井充子監督による台湾ドキュメンタリーの完結編。“変わりゆく台湾”を描いた前2作に呼応するかのように、本作では“変わらない台湾”の姿が尊敬の念を込めて描かれる。台湾の原風景が色濃く残る台東縣を舞台に、海と大地に向き合い、汗を流し、まっすぐに生きてきた人々の姿が映し出される。

  • ふたつの祖国、ひとつの愛 ~イ・ジュンソプの妻~

    ふたつの祖国、ひとつの愛 ~イ・ジュンソプの妻~

    制作年:2014年12月13日(土)公開

    北海道新聞の元記者で、日本と台湾の関係性を題材にしたドキュメンタリー映画を世に送り出してきた酒井充子監督の最新作。今回、彼女が探求したのは、70年間にわたる韓国人男性と日本人女性の知られざる愛の物語。戦争などの激動の歴史に引き裂かれながらも200通以上の手紙を交わし、一途な想いを貫いた彼らの真実をスクリーンに甦らせる。

  • 台湾アイデンティティー

    台湾アイデンティティー

    制作年:2013年7月6日(土)公開

    7年もの取材を経て“かつて日本人だった”人々の歴史をたどった『台湾人生』を手がけた酒井充子監督による最新ドキュメンタリー。戦後70余年をむかえ、少なくなった日本語世代の台湾の人々へのインタビューを通して、日本が去った後に彼らがたどった道のりに迫り、彼らを通して改めて“日本という国”の姿を見つめ直そうとする意欲作だ。

  • 空を拓く ~建築家・郭茂林という男

    空を拓く ~建築家・郭茂林という男

    制作年:2013年2月2日(土)公開

    日本初の超高層ビル、霞が関ビルの建設チームのリーダーとして活動した建築家、郭茂林の足跡と功績をたどりながら、彼の歴史と、建築の未来を描き出すドキュメンタリー。新工法や巨大プロジェクトの詳細に迫るだけでなく、彼が故郷である台北を訪問する模様なども交えながら惜しまれつつも2012年春にこの世を去った、ひとりの建築家に迫る。

  • 台湾人生

    制作年:2009年6月27日(土)公開

    1895年から1945年まで日本の統治下に置かれていた台湾で、日本語による学校教育を受けた世代にスポットを当てたドキュメンタリー。“日本語世代”と呼ばれる人々が歩んできた激動の歴史をたどりつつ、インタビューを交えて彼らの今の暮らしぶりを見すえていく。酒井充子監督が台湾と日本を行き来しながら、7年の取材を経て完成させた労作だ。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る