フランカ・ポテンテ
出身地:ドイツ/北ラインウェストファリア州
生年月日:1974/7/22
フランカ・ポテンテ 出演映画作品
-
トゥ・ヘル
制作年:2019年1月18日(金)公開
ニコラス・ケイジが主演を務めた、超常現象スリラー映画。ケイジが落ちぶれたトラック運転手に扮し、死んだ妻の“魂“によって地獄へと導かれる男の愛と狂気を、迫真の演技で魅せる。新鋭女性監督であるマリア・プレラが監督と脚本を担当し、『ラン・ローラ・ラン』のフランカ・ポテンテ、そしてペネロペ・ミッチェルら多彩なキャストが共演する。
-
死霊館 エンフィールド事件
制作年:2016年07月09日(土)公開
『ソウ』のジェームズ・ワン監督が、実際に起きた出来事を基に製作した大ヒット・ホラー『死霊館』の続編が登場。悪霊が棲みついた家を舞台に、悪魔研究家であるウォーレン夫妻が体験した恐るべき超常現象を描き出す。『マイレージ、マイライフ』のヴェラ・ファーミガ、『インシディアス』シリーズのパトリック・ウィルソンが再び夫妻に扮する。
-
シャンハイ
制作年:2011年8月20日(土)公開
米俳優のジョン・キューザック、香港出身のチョウ・ユンファ、日本だけでなくハリウッドでも活躍する渡辺謙ら多国籍キャストが顔を揃える米中合作映画。1941年の上海を舞台に、親友の死の真相を追究する米国諜報部員が出会った運命の愛と、彼の前に立ちはだかる中・米・日を巡る巨大な陰謀を描き出す。監督は『ザ・ライト』のM・ハフストローム。
-
ラン・ローラ・ラン
制作年:
【愛は世界を変えられる燃えるヒロインにエールを】 無尽蔵のスタミナを誇るスーパー・ヒロインの愛の疾走を追うアクション・コメディー。“シンプソンズ“風のアニメ映像やテクノ音楽など、ドラマを盛り上げる要素も色とりどり。
-
アム・アイ・ビューティフル?
制作年:
【悩みを持った大人たちが微妙に交差していく群像劇】 ドイツの人気女性監督ドーリス・デリエによる、心温まるヒューマン・ドラマ。様々な悩みを抱えた男女たちが、それぞれの幸せを見つけていく過程をほのぼのと描いていく。
-
ブロウ
制作年:
米国のドラッグ・ディーラーとしてトップに立った実在の人物、ジョージ・ユングの半生を赤裸々に綴る。貧乏な生活から抜け出すため、ジョージはマサチューセッツからカリフォルニアにやってくる。最初はケチな小売りから始めた彼だったが、天性の才能により頭角を現し、まだ上質のドラッグが流通していなかった東部にも販売ルートを開拓、不動の地位を確立していく。これまでの麻薬を扱った作品とは異なった切り口でドラッグ戦争の内側で生きる人々を描き、1970年代のアメリカの姿を浮き彫りにする。カリスマにあふれる主人公をJ・デップ
-
アナトミー
制作年:
【生きた人体標本を欲する狂気集団の恐怖が忍び寄る!】 秘密結社による禁断の人体実験というゴシック的な素材を、新鮮なヴィジュアル感覚で描いたドイツ製ホラー。「ラン・ローラ・ラン」のフランカ・ポテンテが、野心家の女子医大生を熱演。
-
ストーリーテリング
制作年:
【社会生活の偽善を暴き出す毒気に満ちた人間ドラマ2編】 『ハピネス』のトッド・ソロンズ監督が、再びキツい毒気を盛り込んで描いた2話のオムニバス。モラルに基づく日常生活の裏側に潜む偽善をえぐりだした、ソロンズの鋭い視点が冴える。
-
ボーン・アイデンティティー
制作年:
【新スパイ・ヒーローが誕生新生マットの姿を見逃すな!】 ミステリー作家、ロバート・ラドラムのベストセラー小説を映画化したスパイ・アクション。従来の繊細なイメージを変え、鍛えぬかれた身体を披露するマット・デイモンのアクションに期待を。
-
ボーン・スプレマシー
制作年:
【孤独なミッションは、さらに続く 】 『ボーン・アイデンティティー』の続編となるアクション。記憶を失った元CIA工作員ボーンの新たな奔走が描かれる。近年の派手さを増したスパイ映画の傾向に逆行し、リアリズムを徹底追及。敵への接近や格闘にはムダがなく、それでいて描写は緊迫感にあふれ、観る者の目を釘づけにする。
-
0:34〈レイジ34フン〉
制作年:
【地下鉄に何かが潜んでいる 】 『ボーン・スプレマシー』のフランカ・ポテンテ主演によるホラー。終電終了後のロンドンの地下鉄。そこに潜む“何か“によって、ひとりまたひとりと惨殺されていく中、なすすべもなく逃げ惑うヒロインの姿が描かれる。追い詰められていく恐怖が、ゴシック調のダークな雰囲気の中に広がる。
-
素粒子
制作年:
【ドイツ最後の大物監督が描く現代社会の愛の欠如】 ミシェル・ウエルベックのベストセラー小説をドイツで「ファスビンダーの真の後継者」と讃えられるオスカー・レーラー監督が映画化。20世紀末のドイツを舞台に、かつて両親に養育放棄された異父兄弟を通して、現代社会の愛の欠如と絶望感を痛烈に描いた問題作だ。本作で2006年ベルリン映画祭の主演男優賞を受賞したモーリッツ・ブライプトロイと、ヒロイン役のフランカ・ポテンテとの『ラン・ローラ・ラン』以来の共演にも注目。
-
チェ 39歳 別れの手紙
制作年:
【理想を失うことなく散った“ひとりの革命家“】 キューバ革命を成功させた彼は何故、その地にとどまることなく、ボリビアで最期を遂げのか?20世紀最大の革命家と呼ばれたチェ・ゲバラの生涯を描く2部作の後編。周囲から孤立し、窮地に立たされながらも理想を捨てることなく戦った男の姿を硬質なタッチで描写していく。ベニチオ・デル・トロが7年に渡るリサーチを行い、チェを熱演している。
最新ニュース
-
森香澄、清楚なミニ丈ルックをネット絶賛「天使が舞い降りて来た」「かわいいの天才」
-
『逃げ釣り』26年春アニメ化決定&ティザーPV解禁 声優陣に芹澤優、田丸篤志、梅田修一朗ら
-
李相日監督&クロエ・ジャオ監督『黒澤明賞』受賞! 李監督「身に余る光栄です」
-
角田信朗64歳「背中に鬼の顔が浮かんでる気がします」 最新ショットをネット称賛「まさに筋肉の鎧」
-
ロッチ中岡、『イッテQ!』衝撃ショットに反響「秒で突っ込みました」「爆笑」
-
増田惠子、ソロデビュー45周年記念コンサート開催決定 ソロシングル、カバー、ピンク・レディーの名曲ずらりのセットリスト公開
-
山崎貴監督「ゴジラ」新作映画のタイトルは、『ゴジラ-0.0』(ゴジラマイナスゼロ)!
-
森香澄、“今年の顔”に選ばれ喜び「身の引き締まる思いです」 2026年の抱負も語る
-
シドニー・スウィーニー、レッドカーペットで「巨大な胸」を披露 賛否集まる
-
益若つばさ、韓国流メイクで印象激変! 最新ショットに反響「可愛過ぎて見惚れる!」
-
ジェシー・アイゼンバーグ、見知らぬ人に腎臓を寄付する予定
-
山本由伸「みんなのためなら、まだまだ投げる!!」 ワールドチャンピオン&MVP歓喜の投稿に大反響
-
『ばけばけ』“トキ”高石あかり、夢を叶えた親友を祝福 視聴者も「ついに」「すごい」の声
-
譜久村聖、モーニング娘。卒業後1年の休業を経て実感「自分は心から仕事が好き」
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram
