
山下大輝
出身地:静岡県
生年月日:9月7日
山下大輝 出演映画作品
-
劇場アニメ ベルサイユのばら
制作年:2025年01月31日(金)公開
1972年に連載が開始され、舞台化やTVアニメ化もされた池田理代子の代表作を、劇場アニメーション化。18世紀後半のフランスを舞台に、男装の麗人として育てられたオスカルと、隣国から嫁いだ王妃、幼なじみの従者、北欧の知的な伯爵の波乱の人生が交錯する様を描く。監督は吉村愛。声の出演は沢城みゆき、平野綾、豊永利行、加藤和樹ら。
-
僕のヒーローアカデミアTHE MOVIE ユアネクスト
制作年:2024年08月02日(金)公開
2024年にTVアニメ化第7期を迎えた、人気同名漫画の劇場版・第4弾。原作の堀越耕平が総監修・キャラクター原案を務め、完全オリジナルストーリーが展開される。雄英高校で勃発したヒーローと敵の全面戦争で、出久たちが恐ろしい力を手にした相手と対決する。監督は岡村天斎。声の出演は山下大輝、岡本信彦、佐倉綾音、梶裕貴、石川界人ら。
-
雨を告げる漂流団地
制作年:2022年9月16日(金)公開
『ペンギン・ハイウェイ』を手がけたスタジオコロリドの、3作目となる長編アニメーション映画。団地で育った幼馴染の少年と少女が、夏休みに団地で遊んでいると、突如謎の現象に巻き込まれ、あたり一面海の世界に行ってしまう様をファンタジックに描く。監督は長編2作目となる石田祐康。声の出演は、田村睦心、瀬戸麻沙美、村瀬歩、山下大輝ら。
-
映画 バクテン!!
制作年:2022年7月2日(土)公開
四ッ木えんぴつの同名漫画を基にアニメ化された青春物語。2021年にTVアニメが放送された『バクテン!!』が、劇場版になって帰ってくる。男子新体操に魅了された主人公が、仲間たちと共に新たなステージを目指す姿を描く。監督は、黒柳トシマサ。監修は、青森山田高校男子新体操部が担当する。声優を務めるのは、土屋神葉、石川界人ら。
-
あんさんぶるスターズ!!-Road to Show!!-
制作年:2022年3月4日(金)公開
2019年にテレビアニメ化もされた人気アプリゲーム『あんさんぶるスターズ!!』を基にした劇場版アニメ。映画祭に参加するためニューヨークを訪れた、アイドルたちの生き生きとした姿を描く。監督を務めるのは『KING OF PRISM』シリーズを手がけた菱田正和。声の出演は森久保祥太郎、梶裕貴、天崎滉平、重松千晴、諏訪部順一ら。
-
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション
制作年:2021年8月6日(金)公開
週刊少年ジャンプで連載され、TVアニメもシリーズ化された大人気作の劇場版第3弾。ひょんなことから全国に指名手配されたデクが、運び屋の少年・ロディと共に、謎の組織・ヒューマライズと対決していく姿を描く。原作者・堀越耕平総監修のもと、山下大輝、岡本信彦、梶裕貴、佐倉綾音らおなじみの声優陣が集結。ロディ役の声を吉沢亮が務める。
-
復興応援 政宗ダテニクル 合体版+
制作年:2021年4月1日(木)公開
Youtubeやニコニコ動画にて配信されている、福島県・伊達市のご当地アニメ『政宗ダテニクル』の劇場版。伊達17代当主・伊達政宗が、代々伝わる“冥龍眼”と16個の宝玉を狙う謎の敵たちと戦う様子を描く。東日本大震災による被災地の更なる復興を記念して製作された本作は、配信された短編6話に加え新たなエピソードを追加している。
-
映画 ねこねこ日本史 ~龍馬のはちゃめちゃタイムトラベルぜよ!~
制作年:2020年2月22日(土)公開
歴史上の人物にネコが扮して日本史を語り、好評を博している“NHK Eテレ“のアニメーション番組の劇場版。古代から現代までを駆けめぐる、壮大だが“ユルい“ムードも宿したアドベンチャーが展開される。ネコの愛嬌溢れるキャラクターはもちろん、ネコとなって再現される坂本竜馬や聖徳太子ら偉人たちのユーモラスなビジュアルも見どころだ。
-
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング
制作年:2019年12月20日(金)公開
2014年より週刊少年ジャンプで連載開始、TVアニメ化され、2018年には初の劇場版も公開された大人気作が2度目の映画化。デクたち雄英高校ヒーロー科1年A組の面々が、校外ヒーロー活動のために訪れた南の島で、突如出現した“ナイン”率いる謎のヴィランたちに立ち向かう姿を描く。声優を務めるのは、山下大輝、三宅健太、岡本信彦ら。
-
劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム
制作年:2019年06月14日(金)公開
2010年に発売された女性向け恋愛アドベンチャーゲームを原作とし、2011年から2016年まで放送されたTVアニメも人気を博したシリーズが完全オリジナルのストーリーで映画化。男性アイドルユニットのメンバーたちが、様々な困難や葛藤を乗り越える姿を描いている。アニメ制作はTVシリーズと同じくA-1 Picutresが務める。
-
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄~
制作年:2018年8月3日(金)公開
コミックスのシリーズ累計発行部数は1300万部を突破し、テレビアニメ版も好評の人気漫画初の完全オリジナル劇場版アニメが登場。総人口の約8割が何らかの超常能力“個性”を持って生まれる世界を舞台に、個性を悪用する犯罪者から人々を守る職業“ヒーロー”になることを夢見る“無個性”で生まれてしまった高校生の成長と活躍を描き出す。
-
弱虫ペダル Re:GENERATION
制作年:2017年10月13日(金)公開
累計発行部数1700万部を超える渡辺航の大ヒットコミックを基に、ロードレースにかける高校生たちを描いたTVアニメの劇場版。2017年1月から放送された第3期シリーズにオリジナルシーンを織り交ぜ、今やチームのエースクライマーになった小野田坂道らがインターハイ出場を目指して奮闘する姿を描く。声の出演は山下大輝、鳥海浩輔ら。
-
チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃(ひかり)~ 第3章
制作年:2017年2月11日(土)公開
2013年にサービスが開始され、総ダウンロード数が500万を超える大ヒットになったスマホRPG『チェインクロニクル』が3周年を記念してアニメ化。新たに開始されるTVシリーズに先駆けて、全3章からなる劇場上映版を連続公開。『劇場版BLEACH ブリーチ』でキャラクターデザインや作画監督を務めた工藤昌史がメガホンをとる。
-
チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃(ひかり)~ 第2章
制作年:2017年1月14日(土)公開
2013年にサービスが開始され、総ダウンロード数が500万を超える大ヒットになったスマホRPG『チェインクロニクル』が3周年を記念してアニメ化。新たに開始されるTVシリーズに先駆けて、全3章からなる劇場上映版を連続公開。架空の大陸“ユグド“を舞台に、魔神や魔物の軍勢の脅威に立ち向かう主人公たちの、壮大な叙事詩が展開する。
-
弱虫ペダル SPARE BIKE(スペアバイク)
制作年:2016年9月9日(金)公開
渡辺航原作の大ヒットコミック『弱虫ペダル』のスピンオフシリーズがアニメーション化。自転車競技部でチームを引っ張る高校3年生たちの知られざる過去が描かれる。本作では、総北高校の巻島裕介が自転車競技部に入部した高校1年生当時のドラマと、箱根学園の東堂尽八がロードバイクと出会った中学2年生当時のストーリーの2編が展開する。
-
屍者の帝国
制作年:2015年10月2日(金)公開
『進撃の巨人』シリーズなどを手掛けたWIT STUDIOがアニメーション制作を担当した劇場アニメ。死者たちが労働力として活用される異様な社会を背景に、ある密命を受けた医学生の波乱に満ちた冒険が描かれる。原作は2009年にこの世を去った、早世の作家、伊藤計劃の未完の遺稿を、親友で芥川賞作家の円城塔が引き継ぎ完成させた小説。
-
劇場版 弱虫ペダル
制作年:2015年8月28日(金)公開
週刊少年チャンピオンに連載中、累計1400万部を誇る大人気コミックがテレビアニメに続いて映画化。アニメオタクの高校生だった主人公・坂道が自転車レースに目覚め、クライマーとして成長していく姿を描く。劇場版のために原作者・渡辺航が自らオリジナルスト-リーを書き下ろし、新たなライバルキャラを加えた熱いバトルが繰り広げられる。
-
弱虫ペダル Re:ROAD
制作年:2015年6月12日(金)公開
コミック累計発行部数1300万部突破の渡辺航の人気漫画を原作としたアニメーションのTVシリーズ第2期に、新規カットを織り交ぜた新編集版を劇場公開。自転車競技に打ち込むオタク少年・小野田坂道を主人公に、様々な思いを抱いてインターハイに挑む選手たちの激闘と、最終ゴールまでの軌跡を映し出す。監督は鍋島修。声の出演は山下大輝。
-
弱虫ペダル Re:RIDE
制作年:2014年9月19日(金)公開
『週刊少年チャンピオン』で連載中の累計発行部数が1000万部を突破した渡辺航による人気コミックをアニメ化したTVシリーズ第1シーズンに、新カットを加えて再編集した劇場版。オタク少年の小野田坂道が、サイクルロードレースに出会うところから、全国大会の中盤までを映しだす。大スクリーンで熱いレースの迫力を体感できる1作だ。
-
たまこラブストーリー
制作年:2014年4月26日(土)公開
2013年に放映され、大人気を博した京都アニメーション製作のTVアニメシリーズ『たまこまーけっと』が完全オリジナルストーリーを得て映画化。監督の山田尚子、脚本の吉田玲子、キャラクターデザインの堀口悠紀子らTVシリーズのスタッフが再び集結し、うさぎ山商店街にある餅屋“たまや”の娘、北白川たまこの“新たな物語”を描く。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram