
久保田紗友
久保田紗友 出演映画作品
-
リライト
制作年:2025年06月13日(金)公開
法条遥の同名小説を、『リバー、流れないでよ』の上田誠が脚本を手がけた青春ミステリー。高校3年生の少女のもとに現れた、ある小説に憧れて300年後の未来からやって来たという転校生の少年の謎を描く。監督は、『不死身ラヴァーズ』の松居大悟。主演は池田エライザ。共演は阿達慶、久保田紗友、倉悠貴、前田旺志郎、山谷花純、石田ひかりら。
-
早乙女カナコの場合は
制作年:2025年03月14日(金)公開
柚木麻子の小説『早稲女、女、男』を、橋本愛主演で映画化した恋愛ドラマ。大学に進学した女性が、演劇サークルでの出会いを経て、恋人との関係と仕事の間で揺れる10年間を描き出す。監督は、『ストロベリーショートケイクス』の矢崎仁司。共演は中川大志、山田杏奈、根矢涼香、久保田紗友、草野康太、のん、臼田あさ美、中村蒼らが名を連ねる。
-
Love Will Tear Us Apart
制作年:2023年8月19日(土)公開
ホラーサスペンスとラブロマンスのジャンルの壁を越えて製作された作品。とある出来事以降、関わった人々が次々と殺されていく主人公と、犯人の目的に隠された真実を描く。監督は『転がるビー玉』など多様な世界観を映しだす宇賀那健一。主演は『サヨナラまでの30分』の久保田紗友。共演は『まなみ100%』の青木柚、莉子、吹越満、麿赤兒ら。
-
藍に響け
制作年:2021年5月21日(金)公開
月刊アクションで連載された、すたひろの漫画『和太鼓†ガールズ』を実写映画化。父の会社が倒産して生活が一変した、元お嬢様の主人公が、和太鼓に惹かれ少しずつ心を開いていく姿を追いながら、和太鼓部員たちと共に葛藤し成長する様を描き出す。映画初主演となる紺野彩夏、『左ききのエレン』の久保田紗友らが出演。奧秋泰男が監督を務めた。
-
モルエラニの霧の中
制作年:2021年02月06日(土)公開
東京から北海道・室蘭市へ移住した映画作家、坪川拓史による7話から成るオムニバス映画。坪川が街で出会った人々から聞いたエピソードを基に7話連作形式の脚本を執筆し、変わりゆく街並みの姿をノスタルジックに映し出す。出演は、急逝した大杉漣をはじめ、香川京子、小松政夫、大塚寧々、水橋研二、菜葉菜、中島広稀、草野康太ら豪華俳優陣。
-
ホリミヤ
制作年:2021年2月5日(金)公開
シリーズ累計570万部を突破し、既にアニメ化もされている同名人気漫画を実写映画化。正反対の性格であるふたりの男女が、ある秘密をお互いに共有したことで距離を縮めていく様を映し出す。監督は、弱冠23歳の新鋭・松本花奈が務め、主演を『蜜蜂と遠雷』の鈴鹿央士、ヒロインを『サヨナラまでの30分』などに出演の久保田紗友が演じた。
-
サヨナラまでの30分
制作年:2020年1月24日(金)公開
新田真剣佑、北村匠海という人気若手俳優ふたりがダブル主演を務めた青春ラブストーリー。出会うはずのなかった青年ふたりが、1本のカセットテープをきっかけに巡り会い展開する青春模様を描き出す。『東京喰種 トーキョーグール』などの萩原健太郎がメガホンを取り、葉山奨之、上杉柊平、清原翔ら期待の若手俳優陣がキャストに名を連ねている。
-
その瞬間、僕は泣きたくなった-CINEMA FIGHTERS project-
制作年:2019年11月8日(金)公開
詩と音楽と映像をひとつに融合する“CINEMA FIGHTERS project“の第3弾。『ラプラスの魔女』の三池崇史や『リバーズ・エッジ』の行定勲をはじめ、松永大司、井上博貴、洞内広樹ら5名の気鋭監督がそれぞれ胸に響く物語を作り上げた。出演は、EXILE AKIRAをはじめ、佐藤大樹、今市隆二、佐野玲於、小林直己ら。
-
ハローグッバイ
制作年:2017年7月15日(土)公開
初監督作『ディアーディアー』が第39回モントリオール映画祭に正式出品された菊地健雄監督による青春ドラマ。孤独や悩みを抱えるふたりの女子高生が、認知症のおばあさんとの出会いを通して成長していく姿をみずみずしく描き出す。若手注目株の萩原みのり、久保田紗友がダブル主演を務め、おばあさん役でベテラン女優、もたいまさこが出演。
-
疾風ロンド
制作年:2016年11月26日(土)公開
人気作家・東野圭吾が17年ぶりの文庫描き下ろしとして出版した同名小説を阿部寛主演で映画化。大学の医科学研究所に勤めるも、どこか頼りなくツイてない中年男が、研究所施設から盗まれた違法生物兵器の行方を追う様をスピード感たっぷりに描く。監督はドラマ『あまちゃん』や『サラリーマンNEO 劇場版(笑)』の演出を手掛けた吉田照幸。
-
先生と迷い猫
制作年:2015年10月10日(土)公開
1匹の失踪猫の行方と地域の人々の姿を描いたノンフィクション『迷子のミーちゃん~地域猫と商店街再生のものがたり~』を原案に、オリジナルストーリーを加えて映画化。イッセー尾形が『太陽』以来9年ぶりに映画主演を務め、妻に先立たれてひとりで暮らす元校長先生を演じる。監督は『神様のカルテ』や『トワイライト ささらさや』の深川栄洋。
-
アゲイン 28年目の甲子園
制作年:2015年1月17日(土)公開
重松清の同名小説を中井貴一主演で映画化した感動ドラマ。東日本大震災によってこの世を去った父親が出していなかった27年分の年賀状の束を見つけた娘が、亡き父と甲子園を目指した元・高校球児たちの知られざる真実に迫る。亡き父の親友を中井が演じるほか、柳葉敏郎が父の元チームメイト役を、和久井映見が元野球部マネージャー役を演じている。
-
しまじろうと くじらのうた
制作年:2014年3月14日(金)公開
子どもたちに大人気のキャラクター“しまじろう“がスクリーンで大活躍する映画版第2弾。ケガをした赤ちゃんクジラの“くうちゃん“を助けたじまじろうが、くうちゃんをお母さんのもとに送り届けるため旅に出る。“映画館デビュー“を果たす子どもたちのために、映画館の明かりを調節し、グッズを配布するなど、様々な工夫がこらされた企画だ。
-
僕は友達が少ない
制作年:2014年2月1日(土)公開
“はがない“の愛称で親しまれ、マンガ化、ネットラジオ化、アニメ化と増殖を続ける大人気ライトノベルがついに実写映画化。タイトル通り友だちがいなくて対人関係が苦手な高校生たちが、身を寄せ合いながら“残念“な青春を過ごす姿をユーモラスに描く。北乃きい、大谷澪ら旬の若手アイドル女優たちがどこまで“萌えキャラ“に迫れるかに注目。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram