
キャメロン・ディアス
出身地:アメリカ/カリフォルニア州
生年月日:1972/8/30
キャメロン・ディアス 出演映画作品
-
ANNIE/アニー
制作年:2015年1月24日(土)公開
日本でも馴染みの深いブロードウェイミュージカルが、1982年版に続く二度目の映画化。溌剌とした孤児の少女アニーと訳アリな大富豪との交流を、舞台を現代のニューヨークに移して描く。主演はわずか6歳の時に撮影した『ハッシュパピー~バスタブ島の少女~』でアカデミー主演女優賞の最年少候補となった天才子役クワヴェンジャネ・ウォレス。
-
私にだってなれる!夢のナレーター単願希望
制作年:2014年11月8日(土)公開
“in a world……(その世界では……)“の決まり文句で映画予告など5000本以上の作品に携わり、声優・ナレーション界で“神の声“と崇められた故ドン・ラフォンティーヌ。彼の亡き後その台詞を復活させるべく行われた予告ナレーションを巡る戦いを爽やかなタッチで描く。監督・主演は『ミリオンダラー・アーム』のレイク・ベル。
-
モンティ・パイソン ある嘘つきの物語~グレアム・チャップマン自伝~
制作年:2013年11月23日(土)公開
英国が生んだ伝説のコメディ集団モンティ・パイソンの中心人物で、1989年に世を去ったグレアム・チャップマンの生涯をたどる異色の伝記ドラマ。現存する貴重なフッテージに、『空飛ぶモンティ・パイソン』のスケッチのようなアニメーションを織り込みながら、唯一無二のコメディアンの実像に迫る。パイソンの盟友たちの出演も見逃せない。
-
悪の法則
制作年:2013年11月15日(金)公開
『プロメテウス』『グラディエーター』のリドリー・スコット監督が、キャメロン・ディアス、ブラッド・ピット、ペネロペ・クルス、マイケル・ファスベンダー、ハビエル・バルデムら豪華キャストを迎えて描くサスペンス。テキサスを舞台に、“カウンセラー“と称される弁護士が、麻薬取引に手を出したことを機に窮地に追い込まれていく様を描く。
-
モネ・ゲーム
制作年:2013年5月17日(金)公開
1966年のコメディ『泥棒貴族』をコーエン兄弟が脚色し、『終着駅 トルストイ最後の旅』のマイケル・ホフマン監督の手でリメイク。モネの名画の贋作詐欺を企てた男と仕掛け人に選ばれた陽気なカウガール、標的となる美術収集家が巻き起こす珍騒動を描く。英国が誇るオスカー俳優コリン・ファースとキャメロン・ディアスの凸凹競演に注目。
-
恋愛だけじゃダメかしら?
制作年:2012年12月15日(土)公開
全世界で3500万部を売り上げ“アメリカ全妊婦のバイブル“と呼ばれた実用書を基に、親になることに戸惑いながら前に進んでいこうとする女性たちを描いた爽やかな人間ドラマ。キャメロン・ディアス、ジェニファー・ロペス、アナ・ケンドリックら豪華キャストが、人生の転機を迎えて恋愛より一歩進んだ人間関係を築こうとする女性を演じる。
-
バッド・ティーチャー
制作年:2012年5月19日(土)公開
お金もなく仕事にも熱意のないアラサー中学教師が、赴任してきたお金持ちのイケメン代理教師を口説き落とし、玉の輿に乗ろうと奮闘する痛快ラブコメディ。良くも悪くもインパクト大なヒロインを、キャメロン・ディアスが愛嬌たっぷりに演じる。共演は『ソーシャル・ネットワーク』で注目され、俳優として活躍を広げているジャスティン・ティンバーレイク。
-
グリーン・ホーネット
制作年:2011年1月22日(土)公開
ブルース・リーがアメリカでキャリアを積んだ時代にレギュラー出演していた伝説的なTVシリーズを、『恋愛睡眠のすすめ』のミシェル・ゴンドリーが3Dでリメイク。主人公グリーン・ホーネットに全米の人気コメディ俳優セス・ローゲン、その相棒カトーをジェイ・チョウが演じ、新聞社の設立者殺害事件を追う彼らの姿をダイナミックな映像で描いていく。
-
運命のボタン
制作年:2010年5月8日(土)公開
キャメロン・ディアスとジェームズ・マースデンが、何者かから届いた箱により、大金を手にするか、誰かの命を奪うかという究極の決断を強いられる夫婦を演じたサスペンス。アメリカを代表するSF・ホラー作家、リチャード・マシスンの同名短編小説を、『ドニー・ダーコ』のリチャード・ケリー監督が伏線を張り巡らし自ら脚色し映像化した意欲作。
-
私の中のあなた
制作年:2009年10月9日(金)公開
白血病の姉の臓器移植のドナーとして生まれた少女が、自らの身体を守ろうと両親を相手に訴訟を起こす。驚くべき実話を基にした感動のヒューマン・ドラマ。13歳にして運命に立ち向かう主人公アナには『リトル・ミス・サンシャイン』のアビゲイル・ブレスリン。長女を思うあまりアナに過酷な要求をする母親役をキャメロン・ディアスが熱演。
-
ギャング・オブ・ニューヨーク
制作年:2002年12月21日(土)公開
巨匠マーティン・スコセッシが19世紀半ば、激動期のニューヨークを描く超大作。アイルランド移民の子に扮し、愛と復讐のドラマを体現するレオナルド・ディカプリオの成長ぶりも見ものだ。
-
チャーリーズ・エンジェル
制作年:2000年11月11日(土)公開
女探偵トリオに扮した主演女優3人が、シーンごとに衣装チェンジを披露。CF界出身の新人監督マックジーのポップな演出で、ヒロインたちと恐るべき犯罪組織の対決が展開する。
-
マルコヴィッチの穴
制作年:2000年9月23日(土)公開
俳優ジョン・マルコヴィッチの頭の中に入ってしまうという、奇想天外なアイデアをもとにした異色作。不思議かつ不条理な逸話の連続は、訳がわからないながらも妙に笑える!
-
ベスト・フレンズ・ウェディング
制作年:1997年10月4日(土)公開
男友達の結婚に揺れる女性の姿を、ユーモラスかつ爽やかに描写。複雑な感情を演じるとともに、体当たりのギャグにも挑んだヒロイン、ジュリア・ロバーツの快活さが印象的だ。
-
彼女は最高
制作年:
R・レッドフォードが新しく設立した映画製作会社サウス・フォーク・ピクチャーズの第1回作品でもあり、レッドフォードが製作総指揮を務めている。監督は俳優としても活躍するE・バーンズ。消防士を退職し、ニューヨーク郊外で悠々自適の暮らしをしているフィッツパトリックには二人の息子がいた。長男のミッキーはしがないタクシー運転手だが、弟フランシスはウォール街で成功していた。ミッキーはある日車に乗せた旧友のホープと意気投合し、電撃結婚をする。二人の生活は苦しく、ホープはアルバイトを続けていた。しかし彼女にはフランス
-
フィーリング・ミネソタ
制作年:
S・ベイグルマンが、まるでコーエン兄弟の映画のような物語展開を見せた監督デビュー作。20年ぶりに故郷ミネソタに戻ったジャックス。そりの合わない兄サムの婚約者フレディと恋に落ちた彼は、逃避行を決意する。怒り狂ったサムは、二人を追い詰めついにはフレディを殺してしまうが……。一定のジャンルに収まらず、二転三転する内容に脚本の冴えが感じられる。
-
真夏の出来事
制作年:
美しい孤島を舞台に、ある男の死体をめぐって繰り広げられるミステリー。エリート判事のジョーイとその美しい若妻ナタリーが、バカンスを過ごすため孤島の別荘にやって来た。ところがある日、一人で留守番をしていたナタリーの前に、彼女のかつての恋人ケントが現れる。ヨリを戻そうと迫り、泥酔して寝込んでしまった彼は翌朝死体となって転がっていた。あわてたナタリーは死体を隠すが、ジョーイに男物の腕時計やウォッカのボトルが見つかってしまい、すべてを打ち明ける。島の管理人をしている青年ランスの目を気にしながら、死体の処分に殺
-
普通じゃない
制作年:
【“トレスポ“チームが放つハッピーなラブ・コメディ】 「トレインスポッティング」でブレイクしたダニー・ボイル監督&ユアン・マクレガーのコンビの待望の新作。数奇な恋模様を、前作とは異なるポップ&キュートなタッチで描く。
-
メリーに首ったけ
制作年:
【C・ディアスのキュートな魅力に観客も首ったけ!?】 美人で性格もよい女性をめぐる、オバカな男たちの恋のさやあてをコミカルに描く。「…Mr.ダマー」で注目されたファレリー兄弟が、下ネタにまみれたチン騒動を軽妙に演出。
-
ラスベガスをやっつけろ
制作年:
【破天荒な野郎どもが語る70年代、酒とヤクの日々】 「12モンキーズ」の鬼才テリー・ギリアムが放つ、トリップ感覚にあふれたサイケ・ムービー。クリーチャーも出現する、ギリアムならではのシュール&ポップな映像に注目!
-
マスク
制作年:
マスクを着けると人格が一変する男の活躍を描いたコメディ。小心者の銀行員のスタンリーは、ある日、銀行にやって来たクラブ歌手のティナに一目惚れする。実は、彼女は銀行強盗をたくらむ恋人に頼まれ内部をビデオ撮影に来ていたのだ。その日の帰り道、偶然手にしたマスクを着けてみると、突然、竜巻が起き、スタンリーは緑色の頭をした怪人に変身し、思ったことは何でも実現させられる不思議な力を身に付けていた。そして、そのことで彼の生活は驚くべき展開を見せるのだった。J・キャリーの熱演と、ILMのデジタル処理によるマスクを着け
-
ベリー・バッド・ウェディング
制作年:
【ひょんなことから人を殺した5人の男達が迎える人生の顛末】 クリスチャン・スレーター、キャメロン・ディアス出演で贈るクライム・ムービー。悪名高き奇習“バチェラー・パーティ“での過ちで、追い詰められていく男たち5人の姿を描く。
-
エニイ・ギブン・サンデー
制作年:
【臨場感あふれる映像で綴るアメフトに生きる男たちの姿】 巨匠オリバー・ストーンが新たに手掛けたのは、何とプロ・スポーツの世界。アル・パチーノ、キャメロン・ディアスら豪華布陣を揃え、アメフトに生きる熱き男の情熱を描く。
-
彼女を見ればわかること
制作年:
【キャメロンが、キャリスタが!スター女優競演のオムニバス】 「102」のグレン・クローズや「普通じゃない」のホリー・ハンターら、5大女優の豪華な競演が実現した短編集のような人間ドラマ。5人の女性それぞれの生き方をサラリと描き出す。
-
姉のいた夏、いない夏。
制作年:
【美しく奔放な姉に憧れた少女の切ない成長ドラマ】 ジェニファー・イーガンの小説『インヴィジブル・サーカス』を映画化した青春映画。70年代を背景に姉妹の絆を描くロードムービーで、回想シーンの姉役で人気女優キャメロン・ディアスが登場。
-
シュレック
制作年:
【“美女と野獣“の恋を描く スピルバーグ印のCGアニメ】 スピルバーグ率いるドリームワークスが製作した、話題のCGアニメーション。“美女と野獣“の恋を描きつつも、おとぎ話的な安易な展開に収まらない、ユーモアと風刺の妙味を堪能しよう。
-
バニラ・スカイ
制作年:
【「オープン・ユア・アイズ」をペネロペ再登板でリメイク】 「ザ・エージェント」の監督・主演コンビが、スペイン映画「オープン・ユア・アイズ」をリメイク。交通事故で美しい顔を失ったプレイボーイが直面する恐怖と真実を、ミステリアスに紡ぐ。
-
クリスティーナの好きなコト
制作年:
【『メリーに首ったけ』をしのぐ?コメディエンヌ、キャメロン炸裂】 『ギャング・オブ・ニューヨーク』のキャメロン・ディアスがコメディ・モード全開で笑わせる下ネタ満載のラブ・コメディ。場当たり的な男性関係をエンジョイしていたヒロインが本気の恋に挑戦!
-
チャーリーズ・エンジェル/フルスロットル
制作年:
【帰ってきた史上最強の3人娘 新たな敵は元エンジェル!?】 強さも美しさもピカイチの、美人エージェント・トリオの活躍をポップに描いた、大ヒット作の続編。パワーアップしたアクションはもちろん、ファッショナブルな七変化も見逃せない!
-
シュレック2
制作年:
【ブラックなギャグが満載の痛快ファンタジーアニメ!】 アカデミー賞に輝いた傑作3Dアニメの続編。前作で結婚した怪物シュレックとフィオナ姫だが、フィオナ姫の両親に認めてもらえないことから夫婦ゲンカが勃発。しかもふたりを別れさせるとんでもない策略が…。おとぎ話の定石を逆手にとったブラックユーモアはそのままに、今回は映画のパロディネタが大増量。特に80年代を懐かしむ人にはたまりません!
-
イン・ハー・シューズ
制作年:
【対照的な姉妹の自分探しの物語 】 外見はゴージャスだが、学歴も職もないことに焦りを感じている妹。弁護士として活躍しているが不器用な自分にコンプレックスを抱く姉。対照的な姉妹の葛藤と深い絆を『L.A.コンフィデンシャル』のカーティス・ハンソン監督が、それぞれが抱える複雑な心情を繊細なタッチで描いた秀作。
-
シュレック3
制作年:
【シュレックが父親に! 最新作が登場】 全米アニメ史上、最大のヒットを記録した前作から3年。遂に『シュレック』の最新作が登場! 今回は、フィオナ姫の夫として認められたシュレックに世継ぎ問題が降りかかる。さらには、なんとフィオナ姫が妊娠。ロイヤルベイビーが登場する! また、シュレック、ドンキー、長靴をはいたネコをはじめとするキャラクターがどんな活躍をするのかも気になるところだ。
-
ホリデイ
制作年:
【“家の交換“で生まれる新しい恋の行方】 休暇中に家を交換するホーム・エクスチェンジをモチーフにしたラブ・コメディ。失恋や離婚で傷ついた女性新聞記者と映画の予告編制作会社の女性社長が、休暇中に家の交換したことから生まれる恋模様を綴る。キャメロン・ディアス、ケイト・ウィンスレットという実力派の競演や、相手役を務めるジュード・ロウ、ジャック・ブラックらの出演も見逃せない。
-
ベガスの恋に勝つルール
制作年:
【これぞ真打ち!最強主演コンビで贈るラブコメディ】 『メリーに首ったけ』のキャメロン・ディアスと、『ジャスト・マリッジ』のアシュトン・カッチャーの最強コンビで贈るロマンティック・コメディ。ラスベガスで酔った勢いで結婚してしまった男女が、これまた勢いで大金を手にしてしまった!大金をあきらめられないふたりの離婚バトルが始まる!劇中に登場するキャメロンの衣装の数々にも注目だ。
-
シュレック フォーエバー
制作年:
【シリーズ史上、最強の敵が登場する完結編】 心優しい怪物シュレックと相棒のドンキー、フィオナ姫たちが巻き起こす騒動をコミカルに描いたヒットCGアニメシリーズの完結編。前作でベビーも誕生し、家族みんなで幸せな日々を送るも、自由な日々を懐かしむシュレックの前に、“遠い遠い国“の王座を狙う魔法使いが現れ、シュレックを罠に陥れる。監督は『スカイ・ハイ』のマイク・ミッチェル。
-
ナイト&デイ
制作年:
【トム&キャメロン競演のロマンティック・アクション】 トム・クルーズとキャメロン・ディアス共演で贈るロマンティック・アクション。平凡な暮らしを送る女性ジューンが空港で出会ったのは笑顔がステキな男性ロイ。運命の恋を思わせるこの出会いを機に彼女は次々と大事件に巻き込まれていく! ミステリアスな男の正体は? そしてふたりの恋の行方は? スタイリッシュなアクション場面にも注目だ。
-
ブラック・メール 脅迫
制作年:
一通の手紙によって事件に巻き込まれていく男の恐怖を、様々な人間関係を交錯させて描くサスペンス。女にフラれたうえに、富豪の母親にも見捨てられ、勤め先の新聞社もクビになったリクター。そんな彼のもとを別れた恋人ビッキーが訪れ、夫ロニからの手紙を渡す。黒人婦警殺害事件の犯人を知っているロニは、それをネタに犯人をゆするつもりだ。やがて、リクターはロニに事件を目撃したストリッパー、チェリーを紹介されるが……。
-
最後の晩餐 平和主義者の連続殺人
制作年:
一軒の家を借りて共同生活を営む男女5人の大学院生。その中のピートが車の故障で困っていたところを救ってくれたトラック運転手ザックを連れてくる。5人は彼に感謝し、夕飯をともにするが、極端な愛国主義者であるザックと平和主義者の5人は意見が合わず対立。ナイフを振りかざして脅すザックと揉み合ううちに彼を殺してしまう。一旦は落ち込む5人だったが、“もし、時間をさかのぼり第二次大戦前のヒトラーに出会ったら、彼を殺すのが正義だ“という考えを持つ彼らは、危険思想のザックを殺したことも正当化してしまう。以来、5人はタカ
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram