
桃果
桃果 出演映画作品
-
マンガ家、堀マモル
制作年:2024年08月30日(金)公開
漫画と映画連動プロジェクト第1弾。シンガーソングライターsetaの原作を基にしたシナリオを長編映画化。休載中の漫画家が、幽霊たちとの出会いを機に自らの過去と向き合っていく。監督は榊原有佑、武桜子、野田麗未。主演は山下幸輝。主題歌はsetaの“さよなら僕ら”。エンディングテーマは槇原敬之の“うるさくて愛おしいこの世界に”。
-
唄う六人の女
制作年:2023年10月27日(金)公開
竹野内豊と山田孝之がW主演を務めるサスペンススリラー。事故をきっかけに深い森の中で6人の女性たちに囚われた、正反対のふたりの男性を描く。『オー!マイキー』など、数多くの映像作品を手がけた石橋義正が監督を務める。共演は水川あさみ、アオイヤマダ、服部樹咲、竹中直人ら。主題歌はNAQT VANEの“NIGHTINGALE”。
-
消せない記憶
制作年:2023年3月31日(金)公開
2009年函館港イルミナシオン映画祭のシナリオ大賞で審査員奨励賞に輝いた、園田新の『記憶代理人』を基に映画化したSFラブストーリー。路上パフォーマンスを通じて出会った舞台俳優とミュージシャンがひかれてあう様と、突然の別れを描く。監督は、園田自身が務める。兵頭功海と桃果がW主演。共演に山本亜依、八木拓海、山形美智子ら。
-
IDOL NEVER DiES アイドル・ネバー・ダイ
制作年:2022年5月6日(金)公開
電撃ネットワークのギュウゾウが主宰する“ギュウ農フェス”、『惡の華』の井口昇監督、SF映画への楽曲提供で知られる福田裕彦がタッグを組んだ青春SF群像劇。栃木県某所に集められたアイドルグループのトラブル続きの合宿を描く。主演を桃果が務める他、共演には楓フウカ、中川美優、工藤菫、ブラジルら現役アイドルたちが名を連ねている。
-
僕たちは変わらない朝を迎える
制作年:2021年8月13日(金)公開
新鋭・戸田彬弘監督が手掛け、“MOOSIC LAB[JOINT]2020-2021”で三冠に輝いた人間ドラマ。スランプに陥る映画監督が、長らく付き合いのある女優のある告白によって、自身を見つめなおす姿を描く。主人公は高橋雄祐、ヒロインは土村芳が演じる。雨のパレードによる『morning』が作品の雰囲気をより高めている。
-
人狼ゲーム デスゲームの運営人
制作年:2020年11月13日(金)公開
映画『人狼ゲーム』のシリーズ第8弾。今までのようにゲーム参加者が“村人“と“人狼“などに分かれて騙し合う心理戦と、敗者が容赦なく殺戮されていく描写に加え、本作ではゲーム運営側にもフォーカス。参加者側と運営側、二重構造の頭脳戦が展開する。『劇場版ドルメンX』などの小越勇輝を主演に迎え、原作、脚本、監督を川上亮が務めている。
-
哲人王~李登輝対話篇~
制作年:2019年6月21日(金)公開
“台湾民主化の父“とも言われる台湾元総統・李登輝の人生の軌跡を、実写ドラマやアニメーションの手法を交えて表現した異色のドキュメンタリー。李登輝と福島の女子大生の精神が哲学的対話を繰り広げる様を通し、李登輝の知られざる一面や心の葛藤などを映し出す。監督・脚本を、台湾総督府に勤務していた祖父を持つという園田映人が務めた。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram