クランクイン!

  • クラインイン!トレンド
no image

石丸博也
出身地:宮城県
生年月日:1941/2/12

石丸博也 出演映画作品

  • 銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲(オーヴァチュア) 4Kリマスター

    銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲(オーヴァチュア) 4Kリマスター

    制作年:2023年1月13日(金)公開

    田中芳樹のSF小説『銀河英雄伝説』シリーズ刊行40周年を記念して、『新たなる戦いの序曲』を5.1ch サラウンドの4Kリマスター版として公開する。第4次ティアマト会戦後を描いた本作は1993年に公開され、シリーズ屈指の名作と名高い。監督は清水恵蔵。声の出演は堀川りょう、富山敬、広中雅志、田中秀幸、潘恵子、小山茉美ら。

  • 銀河英雄伝説 わが征くは星の大海 4Kリマスター

    銀河英雄伝説 わが征くは星の大海 4Kリマスター

    制作年:2022年12月30日(金)公開

    田中芳樹の小説『銀河英雄伝説』シリーズの刊行40周年を記念して、1988年に公開された『わが征くは星の大海』を35ミリの原盤フィルムからスキャニングし、4Kリマスター版として公開する。アニメシリーズのすべての始まりとなる本作では、銀河帝国と自由惑星同盟が争う中、捨て駒扱いをされたラインハルトの活躍を描く。監督は、石黒昇。

  • 劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス

    劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス

    制作年:2020年8月7日(金)公開

    テレビ東京で2019年7月より放映されていた、『ウルトラマンタイガ』の劇場版。歴代ウルトラマンの中でも人気の高いタロウを父に持つ、タイガの戦いが描き出される。主人公がタイガ以外にも複数のヒーローに変身するシリーズ初の試みによって、物語はよりドラマチックなものとなっている。タイガVSタロウの、“親子対決”も見逃せない。

  • ナイトクルージング

    ナイトクルージング

    制作年:2019年3月30日(土)公開

    マジョリティとマイノリティの境界線に焦点を当てた作品を手がけてきた佐々木誠監督が、友人であり生まれつき全盲の加藤秀幸の映画づくりを追うドキュメンタリー映画。加藤の監督作には『シン・ゴジラ』のCG制作チーム、『ファイナルファンタジーXV』の開発チームが参加。全盲の主人公が相棒と一緒に敵を追うSFアクションが作られていく。

  • 劇場版 マジンガーZ/INFINITY

    劇場版 マジンガーZ/INFINITY

    制作年:2018年1月13日(土)公開

    1970年代に一世を風靡した伝説のロボットアニメ『マジンガーZ』が、原作者・永井豪の画業50周年プロジェクトの一環として劇場版で復活。世界消滅の危機に再び立ち上がるマジンガーZと人々の激闘を描く壮大なアクション巨編だ。森久保祥太郎、茅野愛衣、上坂すみれら人気声優に加え、主人公・兜甲児の初代声優・石丸博也も参加している。

  • ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル ウルトラ怪獣☆ヒーロー大乱戦!

    制作年:2014年3月15日(土)公開

    TVシリーズ『ウルトラマンギンガ』の後日談となる番外編がスクリーンに登場。久々に降星町で集まり、色々な怪獣にウルトライブできる仮想プログラムの中で遊んでいたヒカルたちと、突如現れた悪のウルトラ戦士との戦いを描く。様々な怪獣たちとの戦いを存分に楽しめる1作だ。フルCG短篇『大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア』を同時上映。

  • ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル

    ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル

    制作年:2013年9月7日(土)公開

    円谷プロダクション創立50周年記念作品で、7月から放送されるテレビシリーズ前半6話の総集編に新しいエピソードを加えた特別編。礼堂ヒカルが“ギンガスパーク“を手に入れ、怪獣やウルトラ戦士と凶悪な怪獣や宇宙人などの闇の力に立ち向かう姿を描く。人気俳優集団D2にも所属する若手俳優・根岸拓哉が主人公・礼堂ヒカルを演じている。

  • 東京ゴッドファーザーズ

    制作年:2003年11月08日(土)公開

    昨年公開された『千年女優』の全米配給権をドリームワークスが取得するなど、国内外で高い評価を受けている今敏監督の最新作。東京に暮らすホームレスの3人組が、様々な事件に巻き込まれながらも、置き去りにされた赤ん坊の親探しに奔走する人情喜劇アニメショーン。物語を彩る複数のエピソードが伏線となり、ラストへ向けて収斂していく展開は見事。

  • 劇場版∀ガンダム II 月光蝶

    制作年:

    オリジナル版TVシリーズ全50話が、前後編の二部作としてリミックスされて劇場公開。「…1地球光」とは日替わりで上映する“サイマル・ロードショー“方式での公開は、日本初の試みだ。

  • 劇場版∀ガンダム I 地球光

    制作年:

    “ガンダム“生みの親、富野由悠季がTVシリーズ『∀ガンダム』を2部構成の劇場映画として再構築。遠い未来を舞台に、月と地球をめぐる新たなる闘いに立ち向かう少年少女の運命を描く。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る