長嶋一茂
出身地:東京都
生年月日:1966/1/26
長嶋一茂 出演映画作品
- 
		  	
		  	
ハッピーランディング
制作年:2015年6月6日(土)公開
“結婚“という人生の一大イベントをテーマに、7つのエピソードを織り交ぜて描く恋愛群像劇。『どうしても触れたくない』『放課後ロスト』などの天野千尋監督がハワイ・東京・広島ロケを敢行し、結婚に悩みながらも“幸せの着地点“を目指して懸命に生きている男女の姿をみずみずしく映し出す。中村ゆり、永山たかし、佐藤めぐみらが出演する。
 - 
		  	
		  	
キカイダー REBOOT
制作年:2014年5月24日(土)公開
1972年にテレビ朝日系で放送を開始し、同じく石ノ森章太郎原作の『仮面ライダー』と人気を二分した『人造人間キカイダー』が現代に再生する。日本政府が秘密裏に進めた国家プロジェクトをめぐる善悪の攻防を、迫力のアクションで活写する。キカイダーだけでなく、宿敵ハカイダーも新デザインで登場!入江甚儀が主人公ジロー役を演じている。
 - 
		  	
		  	
テコンドー魂~REBIRTH~
制作年:2014年2月15日(土)公開
多彩な蹴り技が特徴的な韓国の格闘技テコンドーを題材にしたアクション。テコンドー道場の後継をめぐる家族のドラマを縦糸に、ファイターたちが立ち向かう試練をドラマチックに描き出す。実際のテコンドー家である井上正大を筆頭に、“仮面ライダー“や“スーパー戦隊“シリーズで注目されたアクションの得意な若手俳優が結集し、熱演を見せる。
 - 
		  	
		  	
二流小説家-シリアリスト-
制作年:2013年6月15日(土)公開
『相棒』や『遺留捜査』シリーズなど数々の人気ドラマを手掛ける猪崎宣昭監督による、サスペンス。売れない小説家が連続殺人事件に巻き込まれ、身の潔白を証明するため真相を追う。原作は世界中で話題を呼ぶアメリカの作家、デイヴィッド・ゴードンの小説で、数々のドラマや舞台で主役を務めてきた上川隆也が満を持して映画初主演に挑んでいる。
 - 
		  	
		  	
極道の妻〈つま〉たち Neo
制作年:2013年6月8日(土)公開
家田荘子のルポルタージュを原作に、過去幾度も映画化を果たした“極道の妻たち“シリーズの最新作。極道の妻という修羅の道に進み、過去に拭えぬ因縁を抱えた女同士を主人公に、彼女たちの生命と生きざまを賭けた真剣勝負をシリーズの伝統を踏襲した壮絶ドラマとともに描く。激突する極道の妻に扮する黒谷友香、原田夏希の熱演が見ものだ!
 - 
		  	
		  	
HOME 愛しの座敷わらし
制作年:2012年4月28日(土)公開
父の転勤で岩手の片田舎に引っ越すことになった高橋一家。それぞれに悩みを抱え、心がバラバラになってしまった家族の前に“座敷わらし“が現われたことで彼らの関係に変化が訪れ……。直木賞候補にもなった萩原浩の同名小説を和泉聖治監督が映画化。水谷豊が29年ぶりに単独主演を務め、家族の絆をつなぎとめようと行動する父親を演じる。
 - 
		  	
		  	
はやぶさ 遥かなる帰還
制作年:2012年2月11日(土)公開
2003年5月9日の打ち上げから実に7年間、60億キロに及ぶ宇宙の旅を繰り広げ、地球への帰還を果たした小惑星探査機“はさぶさ“。その偉業で日本中に感動をもたらしたプロジェクト・チームの苦闘の日々を、家族との人間模様を絡めてドラマチックに描く。“はやぶさ“が旅した深宇宙の光景を、最先端のVFXで再現するという壮大な映像世界も期待大。
 - 
		  	
		  	
崖の上のポニョ
制作年:2008年7月19日(土)公開
宮崎駿監督4年振りの新作は『ハウルの動く城』以来となる作品。海辺の街を舞台に「人間になりたい」と願うさかなのポニョと、5歳の少年、宗介の物語が展開していく。デジタル時代にあえてCGを使用せず、“手書き“にこだわったアニメーション作りを目指すことで、シンプルな絵柄の中にアニメ本来の楽しさを目指す意欲作だ。
 - 
		  	
		  	
男たちの大和/YAMATO
制作年:2005年12月17日(土)公開
世界最大の戦艦として建造されながらも、無謀な特攻に送り出された戦艦大和の最後の航海を通じて、反戦の熱いメッセージを伝える戦争大作。実寸大で再現された巨大セットを使って撮影されたクライマックスの戦闘シーンは必見。『プライベート・ライアン』を彷彿とさせる迫力に圧倒される。
 - 
		  	
		  	
ミスター・ルーキー
制作年:
【ダメ虎を鼓舞する救世主その名はルーキー!】 虎柄の覆面を被った剛腕ストッパーが、阪神タイガースを勝利に導くという奇想天外な野球映画。長嶋一茂がワケアリの主人公を演じるほか、タイガースの現役選手や大物OBも登場。
 - 
		  	
		  	
ポストマン〈2008年〉
制作年:
【長嶋一茂が自ら企画、主演を務めた意欲作】 スポーツ解説者、俳優のほか、読売巨人軍の球団代表特別補佐も務める長嶋一茂が、自ら企画から参加し、製作総指揮と主演を務めた感動のドラマ。千葉県・房総半島を舞台に、郵便配達員のひたむきな生き方を通して、人と人のつながりの大切さを描く。北乃きい、竹中直人らが共演するほか、谷啓と犬塚弘が揃って出演するなどキャスト陣にも注目だ。
 - 
		  	
		  	
ポストマン〈2008年〉
制作年:
【長嶋一茂が自ら企画、主演を務めた意欲作】 スポーツ解説者、俳優のほか、読売巨人軍の球団代表特別補佐も務める長嶋一茂が、自ら企画から参加し、製作総指揮と主演を務めた感動のドラマ。千葉県・房総半島を舞台に、郵便配達員のひたむきな生き方を通して、人と人のつながりの大切さを描く。北乃きい、竹中直人らが共演するほか、谷啓と犬塚弘が揃って出演するなどキャスト陣にも注目だ。
 
最新ニュース
- 
          
            
			  
              ディズニー、韓国配信サービス「TVING」とコンテンツ提携 『親愛なるX』など新作をディズニープラスで独占見放題配信
 - 
          
            
			  
              『ばけばけ』遊女“なみ”さとうほなみ、女中志願もまさかの展開 視聴者ビックリ「やる気満々なのに」「何で?」
 - 
          
            
			  
              明日の『ばけばけ』“トキ”高石あかり、街中で思いがけない人物の姿を目撃
 - 
          
            
			  
              ミラ・ジョヴォヴィッチ、容赦なし! 『ロストランズ』殺気全開の予告&場面写真一挙解禁
 - 
          
            
			  
              SUPER BEAVER・渋谷龍太「常に自分の日常の中に“スピッツ”があった」 映画『楓』劇中歌に参加&フィーチャレット映像解禁
 - 
          
            
			  
              『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第5話 “勝男”竹内涼真の思い付きに“鮎美”夏帆が巻き込まれていく
 - 
          
            
			  
              『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』第5話 “レイコ”齊藤京子、元夫との再会から亡き娘の思いを知る
 - 
          
            
			  
              『ちょっとだけエスパー』第3話 “四季”宮崎あおいとの距離が縮まる“文太”大泉洋のもとに物騒なミッションが届く
 - 
          
            
			  
              『シナントロープ』“水町”山田杏奈、壮絶幼少期を告白 ネット衝撃「なかなかヘビー」「やば重」
 - 
          
            
			  
              『終幕のロンド』要潤&小柳ルミ子、感じの悪い親子役に反響「頭にくるー!」「こういう役やらせたらピカイチ」
 - 
          
            
			  
              板野友美の“そっくり3歳娘”、母子でハロウィンコス「可愛すぎる」「天使ちゃん」「美人さん」
 - 
          
            
			  
              元フジアナ・渡邊渚、ミニ丈コーデで魅了 美スタイル全開 ファンから多数の「いいね!」集まる
 - 
          
            
			  
              平愛梨、子どもの運動会のお弁当がおいしそう! ボリューム満点な力作をネット称賛
 - 
          
            
			  
              滝沢カレン、仕事復帰後初テレビ→さんま「衰えてないな!」爆笑 今夜の『さんま御殿』
 
おすすめフォト
おすすめ動画 >
- 
      
      X
 - 
      
      Instagram
 
