
キリアン・マーフィ
出身地:アイルランド
生年月日:1976/5/25
キリアン・マーフィ 出演映画作品
-
オッペンハイマー
制作年:2024年03月29日(金)公開
第81回ゴールデングローブ賞で5冠に輝き、第96回アカデミー賞で13部門にノミネートされたクリストファー・ノーラン監督による伝記映画。ピューリッツァー賞受賞作の『オッペンハイマー』を基に、第2次大戦下で世界の命運を左右した天才科学者の苦悩を描く。主演はキリアン・マーフィ。共演はエミリー・ブラント、マット・デイモンら。
-
クワイエット・プレイス 破られた沈黙
制作年:2021年6月18日(金)公開
“音を立てたら即死”という設定が話題を呼び、本国アメリカのみならず世界中で大ヒットを記録した近未来スリラーの続編。音に反応する狂暴なクリーチャーが蔓延る荒廃した世界を舞台に、生き延びた家族のさらなるサバイバルドラマが繰り広げられる。前作に続き、ジョン・クラシンスキーが監督と脚本を担当し、エミリー・ブラントが主演を務める。
-
ANNA/アナ
制作年:2020年6月5日(金)公開
『レオン』『ヴァレリアン 千の惑星の救世主』のリュック・ベッソン監督が、『ニキータ』や『LUCY/ルーシー』に連なる十八番ネタ、“闘うヒロイン“を題材にしたアクション。ソ連の諜報機関KGBによってつくられた最強の女暗殺者の姿を描く。モデルのサッシャ・ルスが主演に抜擢され、5分で40人を倒す超絶アクションを披露している。
-
ダンケルク
制作年:2017年9月9日(土)公開
『ダークナイト』のクリストファー・ノーラン監督による実話を基にしたスペクタクル・サスペンス。第2次世界大戦中に約40万人の兵士を救った史上最大の救出作戦を、陸海空の視点から描きだす。新人フィオン・ホワイトヘッドをはじめ、トム・ハーディー、ワン・ダイレクションのハリー・スタイルズがそれぞれの物語の主要キャラクターを演じる。
-
ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦
制作年:2017年8月12日(土)公開
ナチスに立ち向かった若き兵士たちの挑戦を史実に基づいて描いたサスペンス。第2次世界大戦を背景に、ユダヤ人大量虐殺の実権を握るナチスの高官ハイドリヒをターゲットとした、壮絶な暗殺計画の全貌を描き出す。『ダークナイト』のキリアン・マーフィと、『フィフティ・シエイズ・オブ・グレイ』のジェイミー・ドーナンが兵士役で主演を務める。
-
フリー・ファイヤー
制作年:2017年4月29日(土)公開
製作総指揮を『沈黙-サイレンス-』のマーティン・スコセッシが務め、 『ハイ・ライズ』のベン・ウィートリー監督がメガホンを執ったアクションコメディ。ブリー・ラーソン、シャールト・コプリー、キリアン・マーフィほか人気実力俳優がクセ者ギャング役を怪演。90分間ワンシチュエーションの中で繰り広げられる銃撃大乱闘戦に興奮必至!
-
白鯨との闘い
制作年:2016年1月16日(土)公開
1819年に捕鯨船エセックス号を襲った衝撃の実話を、『アポロ13』『ビューティフル・マインド』などのロン・ハワード監督が映画化。太平洋のど真ん中で繰り広げられる巨大クジラとの死闘と、絶望的な状況下で極限状態に陥った乗組員たちの壮絶なドラマを圧巻の映像美で描く。クリス・ヘムズワーズ、ベン・ウィショーら豪華キャストが出演。
-
トランセンデンス
制作年:2014年6月28日(土)公開
世界初の“意識をもった人工知能“を作り出そうとする科学者の姿と想像を絶する行方を描き出すSF大作。ジョニー・デップが主演を務めるほか、レベッカ・ホール、モーガン・フリーマンらが出演。『ダークナイト』三部作で撮影監督を務めたウォーリー・フィスターが監督デビューを飾り、クリストファー・ノーランが製作総指揮を務めた注目作だ。
-
レッド・ライト
制作年:2013年2月15日(金)公開
地中の棺の中に閉じ込められた男を描いた『[リミット]』で注目を集めたロドリゴ・コルテス監督の最新作。30年の沈黙を破って復活を遂げた超能力者と、その正体を暴こうとする科学者チームの攻防戦を描きながら、彼の復活劇の背後に隠された衝撃の真実を描き出す。ロバート・デ・ニーロ、シガーニー・ウィーバーら名優たちの演技にも注目だ。
-
TIME/タイム
制作年:2012年2月17日(金)公開
『ガタカ』『シモーヌ』のアンドリュー・ニコルが脚本と監督を手掛けた本作は、老化遺伝子の除去方法が発見され、富によって不死が実現した近未来を舞台に描くSFスリラー。ジャスティン・ティンバーレイク、アマンダ・セイフライド、オリヴィア・ワイルド、キリアン・マーフィ、アレックス・ペティファーら期待の若手キャストたちが顔を揃える。
-
インセプション
制作年:2010年7月23日(金)公開
前作『ダークナイト』で絶賛を浴びたクリストファー・ノーラン監督が、自身の脚本をレオナルド・ディカプリオ、渡辺謙、マリオン・コティヤールら豪華キャストを迎えて映画化したエンタテインメント大作。人の頭の中に侵入し、この世で最も価値のあるもの“アイデア”を盗み出す男が、実現不可能に近い壮大な犯罪計画に挑む姿を描く。
-
麦の穂をゆらす風
制作年:2006年11月18日(土)公開
イギリスの鬼才、ケン・ローチ監督が今年のカンヌ映画祭でパルムドールを獲得した人間ドラマ。イギリスに支配された祖国アイルランドを独立に導いた青年が、和平条約の内容をめぐって共に闘ってきた兄たちといがみ合っていく。主人公の青年に『プルートで朝食を』のキリアン・マーフィーが扮し、戦争によって深く傷ついていく青年を好演。
-
バットマン ビギンズ
制作年:2005年06月18日(土)公開
アメコミのヒーロー、バットマンの活躍を、まったく新しい設定で描いたVFXアクション。犯罪都市ゴッサム・シティの悪を断つバットマンの誕生秘話を、ここに解き明かす。鋭角のバットサインや装甲車風バットモービルなどアイテムもデザインを一新し、独特のビジュアル世界を再構築している。
-
真珠の耳飾りの少女
制作年:2004年4月10日(土)公開
日本でも人気の高い画家フェルメール。彼の代表作ともいうべき「真珠の耳飾りの少女」の誕生秘話を解き明かす文芸ドラマ。画家の下で住み込みの使用人として働き始めた少女が、次第に彼に創作意欲を与えていく。話題作『ロスト・イン・トランスレーション』のスカーレット・ヨハンソンと『ラブ・アクチュアリー』のコリン・ファースが好演。
-
28日後...
制作年:
【ヒューマンな味わいの 新しいゾンビ映画】 ダニー・ボイル監督が『ザ・ビーチ』に引き続いて、アレックス・ガーランドの脚本を映画化。血液から感染すると狂暴になり、人を殺したくなるウィルスが蔓延した世界が舞台となっている。感染者の姿はまるで『ゾンビ』のようだが、次第に映画はホラーから希望あふれるヒューマンなタッチに。現在、エンドロールの後に、アナザーエンディングが付いた形で上映中。
-
ダブリン上等!
制作年:
【コリン・ファレルの野性的魅力が炸裂】 アイルランドの首都ダブリンを舞台にした活きのいい群像コメディ。街を徘徊するダメ人間たちが、ひょんなことから銀行強盗騒ぎを巻き起こす。企画に惚れ込んだコリン・ファレルがどうしようもないチンピラ役に立候補! 主役をゲットしただけでなく、エンドクレジットで歌声まで披露する。
-
プルートで朝食を
制作年:
【無垢で想像力豊かな若者の壮大な冒険ドラマ】 ニール・ジョーダン監督が日本未公開の秀作『ブッチャー・ボーイ』に続き、パトリック・マッケーブの小説を映画化。IRAによるテロなどのアイルランドとイギリスの現代史をなぞりながら、ある中性的な美青年の流転の人生を語り明かす。
-
サンシャイン 2057
制作年:
【太陽消滅の危機を描く、究極のSFサバイバル】 太陽の死滅という生命存亡の危機に直面した近未来を舞台に、8人の男女に待ち受ける極限のサバイバルをサスペンスフルに描くSFアドベンチャー。『トレインスポッティング』『28日後...』などを手掛けたイギリスの鬼才、ダニー・ボイル監督の下、真田広之やミシェル・ヨーなど国際色あふれるキャストが集結し、地球規模の壮大なミッションが幕を開ける。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram