
中村勘九郎
中村勘九郎 出演映画作品
-
劇場版ポケットモンスター ココ
制作年:2020年12月25日(金)公開
1998年からスタートし、いまや親子で楽しめる映画として不動の人気を誇るポケモン映画の第23弾。厳しい掟で守られたポケモンの楽園、オコヤの森を舞台に、自らをポケモンと信じている人間の少年ココと、サトシとピカチュウたちが森の危機に立ち向かう。ポケモンによって育てられた少年が主人公という今までにない設定のストーリーに注目だ。
-
銀魂2 掟は破るためにこそある
制作年:2018年8月17日(金)公開
2017年の実写邦画1位の成績を記録した、痛快アクション・エンタテインメント『銀魂』の続編。原作の“真選組動乱篇”と“将軍接待篇”を融合させ、主人公・坂田銀時の率いる便利屋“万事屋銀ちゃん”の奮闘を描く。前作に続き、小栗旬、菅田将暉、橋本環奈らが“万事屋銀ちゃん”の3人を演じ、堤真一、三浦春馬、窪田正孝らが新たに参戦する。
-
銀魂
制作年:2017年7月14日(金)公開
累計発行部数5000万部を超える空知英秋による大ヒットコミックを、小栗旬を主演に迎えて映画化するエンタテインメント作品。普段は向上心ゼロの怠け者だが剣の腕前は高く、“白夜叉”の異名を持つ侍・坂田銀時の活躍を描く。TVドラマ『勇者ヨシヒコ』シリーズや、映画『HK 変態仮面』シリーズを手掛けた福田雄一監督がメガホンを執る。
-
清須会議
制作年:2013年11月9日(土)公開
数々のヒット作をおくり出してきた三谷幸喜が、自身が手がけた同名小説を映画化。明智光秀の謀反によって織田信長がこの世を去った後、彼の跡取りとして名乗りをあげたふたりの男、老将・柴田勝家と後に天下を統一する羽柴秀吉を主人公に、彼らが清洲城で繰り広げる頭脳戦を描く。先の見えない駆け引きと三谷監督らしい人物描写に期待したい。
-
《シネマ歌舞伎クラシック》梅雨小袖昔八丈 髪結新三
制作年:2013年6月29日(土)公開
歌舞伎座の新開場に際し、第四期歌舞伎座で魅せた至高の芸の数々を劇場の大スクリーンで上映する貴重な企画が登場。本作は、髪結新三が、材木商の家の娘を騙して連れ去ったことから起こる騒動を、梅雨の季節感と、下町情緒溢れるテイストで描く。十七世勘三郎をはじめ、十三世仁左衛門、七世梅幸、七世芝翫という豪華な演者の競演を楽しみたい。
-
真夜中の弥次さん喜多さん
制作年:2005年4月2日(土)公開
しりあがり寿の傑作コミックを、TOKIOの長瀬智也、歌舞伎役者の中村七之助の主演で映画化。江戸から伊勢へと旅するゲイのカップル弥次さん&喜多さんの珍道中を、シュールな爆笑ネタで描く。思わぬ感動を呼ぶ原作の世界観を、今作が監督デビューとなる宮藤官九郎が見事に実写化している。
-
外科室
制作年:
外科室のベッドで手術を待つ伯爵夫人は、どうしても麻酔はいやだという。うわごとを言ってしまうからだ。彼女の病気は、手術をしなければ回復の見込みはない。手術は彼女の主張通り麻酔なしで行われるが、彼女にはどんな秘密があったのか? 玉三郎初監督、50分一本立て1000円興行などで話題となったヒット作。
最新ニュース
-
53歳美魔女モデル・大河内志保、オフショルダー姿が「スタイル抜群」「綺麗すぎる」 元夫は新庄剛志
-
フォロワー120万超の“日本一美しいドラマー”、キャミソール姿が「超カワイイ」「スタイル抜群」
-
映画『オリバーな犬』深津絵里、吉岡里帆、森川葵ら”クセ強”キャラビジュアル解禁
-
相変わらず美しい! マリア・シャラポワとデヴィッド・ベッカムがウィンブルドンでツーショット!
-
アマゾン創設者ジェフ・ベゾスの結婚式が超豪華! 妻のウエディングドレス&大粒ダイヤが想像以上にすごすぎる
-
立ち尽くす主人公たち、待ち受ける残酷な“死” R18+ホラー『アンティル・ドーン』場面写真一挙解禁
-
キース・アーバン、妻ニコール・キッドマンのラブシーンについて聞かれインタビューを即終了
-
英王室のお騒がせセーラ・ファーガソンが数十年ぶりにウィンブルドンのロイヤルボックスに 前回はダイアナ妃と来場
-
『Xファイル』女優、マシュー・マコノヒー&エマ・ロバーツに完全無視され注目
-
Number_i・平野紫耀、モットー明かす グローバルな活躍ぶりを報告
-
霜降りせいや&JO1・佐藤景瑚の説得で、ファーストサマーウイカの“マーベル愛”復活!
-
株式会社TOKIOが廃業へ【コメント全文】
-
世代を越えて愛される児童文学がアニメ映画化 『キャット・イン・ザ・ハット』来年公開へ
-
『プラダを着た悪魔2』にケネス・ブラナーが参戦 メリル・ストリープ&アン・ハサウェイら主要キャストがカムバック
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram