
ダイアモンド☆ユカイ
ダイアモンド☆ユカイ 出演映画作品
-
ダマガール
制作年:2025年08月15日(金)公開
世界大会で高成績を収めたけん玉の現役トッププレイヤー、YUAとNOWAがW主演を務めた青春ドラマ。けん玉の魅力に取りつかれた少女たちが、母親や教師たちから見守られ、世界選手権を目指す。監督は清水佳代子。共演はしゅはまはるみ、岩橋道子、ダイアモンド☆ユカイ、おぼん・こぼん、江夏亜祐、川口貴弘ら。世界の強豪選手も出演する。
-
怪奇タクシー 風の夜道に気をつけろ!
制作年:2022年8月5日(金)公開
森野達弥の同名コミックシリーズから『顔のない免許証』『やせる車』、更にオリジナルのストーリー『二口女』を加えて映画化したコメディホラー。何の変哲もないタクシーを運転している怪木焚朗が、乗り込んでくる客が持っている恐怖の扉をひとつずつ開けていく。監督は夏目大一朗。出演は稲田直樹、水野勝、熊田曜子、団長安田、杉浦太陽ら。
-
仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦
制作年:2017年3月25日(土)公開
仮面ライダーシリーズとスーパー戦隊シリーズがコラボする『スーパーヒーロー大戦シリーズ』最新作。両シリーズ合わせて100人以上のヒーローたちが大乱戦を繰り広げる。“ゲーム世界“からの総攻撃を受ける“現実世界“。仮面ライダーエグゼイドと宇宙戦隊キュウレンジャーの前に、世界消滅の運命をかけた“死の闘技場“が立ちはだかる。
-
振り子
制作年:2015年2月28日(土)公開
世界的ロックバンドMuseの公式プロモーション・ビデオに採用され、動画再生回数300万回を超える鉄拳のパラパラ漫画を実写化。原作に隠された壮大なストーリーを盛り込み、“取り戻せない時間“をテーマにした夫婦愛の尊さを綴る。主演に中村獅童、小西真奈美、2人の学生時代を若手俳優の石田卓也、清水富美加が演じる。監督は竹永典弘。
-
エイトレンジャー2
制作年:2014年7月26日(土)公開
2012年夏に公開され、大ヒットを記録した異色ヒーロードラマの第二弾。2014年にCDデビュー10周年を迎える関ジャニ∞のメンバーが再び荒廃した都市エイトシティを舞台に活動するダメなヒーローを演じる。前作に続いて堤幸彦監督がブラック・レッド・ナス・オレンジ・ブルー・イエロー・グリーンそれぞれの個性を、笑いを交えて描く。
-
冴え冴えてなほ滑稽な月
制作年:2013年9月7日(土)公開
“浪花のアウトロー”と呼ばれ、『デストロイ・ヴィシャス』などを放ってきた島田角栄監督が“パンク”と“SM”を融合させた野心作。不思議な推理力を秘めたSM嬢と、彼女に魅了された刑事の異色コンビが、SMクラブの周辺で続発する怪事件の解明に挑む。島田監督独特のパンクな世界観に染まった主演女優、黒川芽以の大胆な演技も見ものだ。
-
ポストマン・ブルース
制作年:1997年8月16日(土)公開
「弾丸ランナー」の熱い語り口で邦画界に新風をふき込んだ、個性派俳優サブの監督第2作。平凡な郵便配達員が巻き込まれた予期せぬ騒動を、ユーモラスかつ前向きに描き出す。
-
弾丸ランナー
制作年:1996年11月9日(土)公開
職場のストレスと悪夢のような失恋をきっかけに自分を変えようと決心した安田は、冴えない人生から飛び出すために銀行強盗を計画。しかしマスクを買いに立ち寄ったコンビニで、ミュージシャンを目指すシャブ中毒の店員・相沢になりゆきで発砲してしまう。逆上した相沢に銃を奪われ、追いかけられる安田。そこへ、自分の尻込みから組長と兄貴分を死なせ苦悩するヤクザ・武田が遭遇。相沢にぶつかり転倒した武田の心で何かがはじけ、彼もまた走り出す。逃げる安田。安田を追う相沢。相沢を追う武田。爆走を続ける3人の“弾丸“は、やがて快楽の世界へと……。「ワールド・アパートメント・ホラー」「ゼイラム2」などに出演している俳優、サブの初監督作品。独特の語り口で、3人の男の“突破口“に鮮やかに迫っている。
-
アンラッキー・モンキー
制作年:
【受難を描いたサブの新作男は今度も走る、走る!】 パワフルな作風で海外でも注目を集めているサブ監督の不条理エンターテインメント。災難に巻き込まれてひた走る、運に見放された男の必死の行動が、ハイテンションで描かれる。
-
HEY JAPANESE! Do you believe PEACE,LOVE and UNDERSTANDING? 2008-2008年、イマドキジャパニーズよ。愛と平和と理解を信じるかい?-
制作年:
【斬新な映像手法を駆使して描く“イマドキの日本“】 東京郊外の街に集う41人の日本人たちの物語を同時進行で進む複数のエピソードを交えて描く群像劇。斬新な映像手法と、神田沙也加、桜塚やっくん、いしだ壱也ら、個性的なキャストを得て“豊かなはずなのに幸福になれないイマドキの日本人“の姿が浮かび上がってくる。監督・脚本は『LOVEHOTELS/ラヴホテルズ』の新鋭、村松亮太郎が務めている。
-
クジラ 極道の食卓
制作年:
【勉学と料理に目覚めるヤクザをケンさんが好演】 立原あゆみ原作の人気コミック「極道の食卓」を映画化した異色任侠ドラマ。ヤクザとして生きてきた男が、それまでできなかったことに挑戦し、「学と食」をテーマに第二の人生を歩もうとする姿を描く。昼間は硬派なヤクザ、夜は学ラン姿の純粋な高校生という主人公を松平健が好演し、新たな魅力を発揮。彼が披露する料理の腕前にも注目を。
-
20世紀少年〈最終章〉ぼくらの旗
制作年:
【待つのは大団円か、それとも…】 前代未聞の三部作がついに終幕の時を迎える。世界を手中に収めた“ともだち“を倒すチャンスは、はたして訪れるのか?そして、謎に満ちた“ともだち“の正体とは?<第1章>以来となるキャラクターの再登場もあり、ますます観逃せないクライマックスが待ち受ける。原作チーム参加によるコミックとは異なる結末も楽しみなところだ。
-
不灯港
制作年:
【2008年度PFFスカラシップ作品】 若手映画監督への登竜門ぴあフィルムフェスティバルで'06年に企画賞を受賞、第18回PFFスカラシップの権利を獲得した内藤隆嗣の監督デビュー作。38歳で独身の寡黙な漁師、万造。彼がワケありの女、美津子に出会い一目ぼれ。彼女の息子と共に3人で暮らすようになるが……。寂れた港町を舞台に、不器用な男の恋とその顛末を描いた、ほろ苦いコメディ。
-
ランブリングハート
制作年:
【人気急上昇中の臼田あさ美が双子の姉妹を熱演!】 『色即ぜねれいしょん』のヒロイン役も記憶に新しい臼田あさ美が、対照的な性格の双子の姉妹を一人二役で演じるラブコメディ。『LOVEHOTELS ラヴホテルズ』の村松亮太郎が監督を務め、恋愛に戸惑いながらも自分なりの幸せを求めて奮闘する姉妹の姿を描く。女子なら誰もが共感しそうなストーリーに、キュートなファッションやインテリアも必見だ。
-
前橋ヴィジュアル系
制作年:
【風間俊介が農業と音楽で揺れるヴィジュアル系に!】 近年演技派としての評価が高い風間俊介が映画初主演を飾った青春音楽ストーリー。俳優の大鶴義丹が原案・企画・監督を務め、群馬県の前橋市から少し離れた田舎街を舞台に、農業とバンド活動を両立させながら音楽で成功する夢に突き進む若者たちの奮闘を描く。風間を筆頭に、ヴィジュアル系バンドに成り切った若手俳優たちのパフォーマンスも必見だ。
最新ニュース
-
ドラマ版『ハリポタ』ウィーズリー家のビジュアルが公開! イメージ通りの赤毛に絶賛の声
-
ユージ、“愛車”がカッコよすぎ! 黒光りする高級モデル
-
筧美和子、水着で解放感 フランスのビーチ満喫 “美スタイル”に衝撃
-
伝説のグラビアクイーン・かとうれいこ56歳、“美スタイル全開”コーデで夏満喫「可愛すぎる」「ヴィーナス」
-
杉咲花が歌舞伎町で新たな世界と出会う 『ミーツ・ザ・ワールド』等身大の日常をとらえた場面写真解禁
-
『氷の微笑』シャロン・ストーン、リブート企画を一刀両断
-
『シャン・チー』シム・リウ、“地球上で最も危険を伴う職業”のひとつ飽和潜水士に 実在のヒーローを熱演
-
「アーケードアーカイブス」より『航空騎兵物語』が8月21日配信決定 故郷に平和をもたらすために戦う男たちを描いたシューティングゲーム
-
スイッチ2『カービィのエアライダー』、発売日が11月20日に決定 専用Directで桜井政博氏の「シティトライアル」プレイシーンも公開
-
『フレンズ』マシュー・ペリーさんの死に関わった“ケタミンの女王”、有罪を認める
-
『ホーム・アローン』監督、リブートは「間違いだった」
-
フロム・ソフトウェアの名作アクションアドベンチャー『SEKIRO』がアニメ化決定 先行場面カットも解禁に
-
“父”ジェラルド・バトラー、“息子”を大絶賛! 『ヒックとドラゴン』特別映像解禁
-
なかやまきんに君、“被り物”がネタに弊害 「パワー!」披露も笑い声が聞こえず不安顔
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram