クランクイン!

  • クラインイン!トレンド
no image

セシル・ドゥ・フランス

セシル・ドゥ・フランス 出演映画作品

  • 画家ボナール ピエールとマルト

    画家ボナール ピエールとマルト

    制作年:2024年09月20日(金)公開

    第76回カンヌ国際映画祭のカンヌ・プルミエールに正式出品された、マルタン・プロヴォ監督による伝記映画。20世紀絵画を代表する巨匠ピエール・ボナールと妻マルトの実話を基に、当時の常識とはかけ離れた愛を育んだ夫妻の半生を描く。出演は『少年と自転車』のセシル・ドゥ・フランス、ヴァンサン・マケーニュ、ステイシー・マーティンら。

  • 幻滅

    幻滅

    制作年:2023年4月14日(金)公開

    第47回セザール賞で7冠に輝いた、オノレ・ド・バルザックの小説『幻滅』を映画化した社会派人間ドラマ。19世紀前半のフランスを舞台に、貴族の人妻とパリに駆け落ちした、詩人を志す純朴な青年を描く。監督はグザヴィエ・ジャノリ。出演はバンジャマン・ヴォワザン、セシル・ド・フランス、ヴァンサン・ラコスト、グザヴィエ・ドランら。

  • 愛する人に伝える言葉

    愛する人に伝える言葉

    制作年:2022年10月7日(金)公開

    2022年のセザール賞で最優秀主演男優賞に輝いた、ヒューマンドラマ。末期癌を宣告された主人公とその母親が、残された時間の中で静かに死に向き合い、同時に生きることへの尊厳を見出していく。監督は『太陽のめざめ』のエマニュエル・ベルコ。出演者はカトリーヌ・ドヌーヴ、ブノワ・マジメル、セシル・ド・フランス、ガブリエル・サラら。

  • ある秘密〈HDリマスター版〉

    ある秘密〈HDリマスター版〉

    制作年:2022年9月23日(金)公開

    フィリップ・グランベールのベストセラー小説を基に映画化。第2次世界大戦中のフランスで、あるユダヤ人の一家を襲った悲劇を描く。監督はフランス映画の巨匠たちの名作の助監督を務めたクロード・ミレール。出演はセシル・ドゥ・フランス、パトリック・ブリュエル、リュディビーヌ・サニエ、ジュリー・ドパルデュー、マチュー・アマルリックら。

  • 永遠のジャンゴ

    永遠のジャンゴ

    制作年:2017年11月25日(土)公開

    ジミ・ヘンドリックスをはじめ世界中のミュージシャンに影響を与えたギターの英雄、ジャンゴ・ラインハルトの伝記映画。ナチス支配下の戦争の時代を生きた彼の、知られざる壮絶な苦しみや生き様を史実に基づき描き出す。現代のジプシー・ジャズの最高峰ギタリスト、ストーケロ・ローゼンバーグ率いるローゼンバーグ・トリオが劇中の楽曲を担当。

  • 少女ファニーと運命の旅

    少女ファニーと運命の旅

    制作年:2017年8月11日(金)公開

    実在の人物ファニー・ベン=アミの自伝を基に、フランスの名匠ジャック・ドワイヨンを父に持つローラ・ドワイヨンが映画化した感動の物語。舞台はナチスドイツの支配下にあった第2次世界大戦中のフランス。ナチスドイツの迫害から逃れるため、スイス国境への逃避行を続けた13歳のユダヤ人の少女ファニーと、8人の子供たちの勇気が描かれる。

  • ニューヨークの巴里夫

    ニューヨークの巴里夫

    制作年:2014年12月6日(土)公開

    大学時代、30歳と、ダメ男グザヴィエを主人公に描いてきた群像劇『スパニッシュ・アパートメント』『ロシアン・ドールズ』の続編。時を経て、40歳になったグザヴィエ役をロマン・デュリスが続投。前作同様セドリック・クラピッシュが監督を務め、家庭も仕事も行き詰まってしまったグザヴィエが失意の底から這い上がる様をユーモラスに綴る。

  • ある秘密

    制作年:2012年4月21日(土)公開

    『なまいきシャルロット』の監督として知られるクロード・ミレールが同名のベストセラーを映画化したサスペンス。両親が隠している秘密を探るうちに、思わぬ真実と戦時中の暗い過去を掘り起こしてしまう少年の姿を描き出す。セシル・ドゥ・フランスをはじめ、リュディヴィーヌ・サニエ、マチュー・アマルリックら仏の名優達の競演を楽しみたい。

  • 少年と自転車

    少年と自転車

    制作年:2012年3月31日(土)公開

    第64回カンヌ映画祭でグランプリを受賞したジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ監督の最新作。自分を児童相談所に預けた父を見つけ、父が売ってしまった自転車を取り戻すことを夢見る少年と、彼に愛情を注ぐ女性シリルのドラマを描く。『ヒア アフター』の演技も記憶に新しいセシル・ドゥ・フランスと、新星トマ・ドレが出演する。

  • ヒア アフター

    制作年:2011年2月19日(土)公開

    80歳を超えてなお第一線で活躍を続ける巨匠クリント・イーストウッドの最新作は、“死“をモチーフにしたヒューマン・ドラマ。悩み多き霊能力者、双子の兄弟を失った少年、臨死体験を経た若き女性の運命が交錯していく。スティーブン・スピルバーグが製作総指揮を担当し、『硫黄島』2部作以来となるイーストウッドとのコラボが実現している。

  • スパニッシュ・アパートメント

    制作年:

    【留学生たちの理想の楽園 人種ごちゃまぜ共同生活】 監督は『猫が行方不明』のセドリック・クラピッシュ。人々の日常をユーモラスに描くことに定評のあるクラピッシュが今回選んだ題材は、留学生たちの人種のるつぼのような共同生活。コミカルに笑わせてくれたり、それぞれ抱えている問題を考え語り合う真摯な若者の姿に共感したり、ちょっとキャラが濃いけど、心があったかくなる青春群像劇だ。

  • ぼくセザール10歳半1m39cm

    制作年:

    【笑いと感動でいっぱいの 子供の目から見た世界!】 横浜で開催された第12回フランス映画祭で、記念すべき第1回観客賞を受賞したキュートでファンタジックなキッズムービー。ちょっと太めな小学生のささやかな日常と思いがけない冒険が、ユーモアたっぷりに綴られる。主演は『バティニョールおじさん』で好演したジュール・シトリュク。伝説的女優アンナ・カリーナのパンキッシュなオバサン役にも注目!

  • 80デイズ

    制作年:

    【80日間で世界一周できるか!? 】 1956年に一度映画化された不朽の名作小説『80日間世界一周』を再び映像化。夢とロマンのアドベンチャーがさらにグレード・アップし、迫力の超大作として蘇った。主演のジャッキー・チェン、州知事就任前の最後の映画出演となったアーノルド・シュワルツェネッガーなど豪華キャストの競演も注目。

  • ロシアン・ドールズ

    制作年:

    【社会に出た若者の前に、人生の壁がまたしても】 留学生の群像を描いた青春映画『スパニッシュ・アパートメント』の続編。5年を経てさらなる人生の壁に行き当たる、若者の苦悩の物語が展開。前作に続いて監督を務めたセドリック・クラピッシュのユーモラスかつリアルな語り口は絶品だ。

  • ハイテンション

    制作年:

  • モンテーニュ通りのカフェ

    制作年:

    【パリのカフェを舞台に描く多様な人間模様】 巧みな脚本と、粋な演出を得意とする女優監督ダニエル・トンプソンが、パリに実在する“カフェ・ド・テアトル“を舞台に描く最新作。夢を抱いて上京し、カフェのギャルソンになった女性ジェシカを軸に、人生に迷ってしまった者たちの喜びと苦しみが、さりげない会話の連なりによって綴られていく。軽快なのにどこかほろ苦い大人のための作品だ。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る