クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

ヒットは確実!? 2015年は国民的人気キャラの映画が続々公開

映画

 そして、もう1つのポイントが、日本人のキャラクター好きが挙げられるだろう。それは映画だけに限らず、ホテルオークラ神戸が『それいけアンパンマン!』の世界を表現した“アンパンマンスイートルーム”を1月からスタートさせ、大井川鉄道では、昨夏、全国各地から予約が殺到した『きかんしゃトーマス』に改装した蒸気機関車“トーマス号”を6月から期間限定で再運行、ハローキティやマイメロディなどで知られるサンリオは、ルミネと組んで男性向け新ブランド“HELLO KITTY MEN”の商品を発売する。

 さらに、キャラクターの宝庫、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、『エヴァンゲリオン』や『進撃の巨人』など、日本の人気4作品を題材にしたイベント“ユニバーサル・クールジャパン”を展開させるなど、男女問わず幅広い世代に向けて、キャラクタービジネスが展開されているのだ。それは、やはり、そこに需要があるからにほかならない。

 こういったキャラクタービジネス市場は、10年前の約2.5兆円と比べると、2014年は約2.3兆円と縮小しているものの、回復傾向を示しつつあるため、2015年は期待できる1年と言えよう。そこに来て、ムーミン、星の王子様、スヌーピーなど、大人の女性に人気のキャラクターが偶然にも揃う。テレビ放映していないというハンディはあるが、キャラクター好きの背景を生かし、どこまでヒットを伸ばせるかに注目したい。

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る