クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

今秋の朝ドラヒロイン・葵わかな、その素顔は「宝塚」と「昭和レトロ」好きな18歳

エンタメ

 ここまできわめて順調な女優活動に見える葵。今回の朝ドラも2378名の中からヒロインに選ばれたが、約7年の芸能活動の中でオーディションに落ち続ける時期も経験した。「オーディションって難しい。想像だにしなかった時に受かるかこともあるし、ほんとに何が正解なのかわからないですね」とかつては語っていた。

 現在18歳。その素顔は今どきの10代とは一味違う個性を持っている。まず宝塚歌劇の大ファン。かなりマニアックで、一人で劇場に足を運ぶことも多いという。知識も相当なもので、取材の合間に宝塚トークが始まると止まらなくなる。また、お茶など和のテイストのアイテムや昭和的な街並が好きという。高校時代にはそういった趣味で話が合う友達がなかなかいないと苦笑いしていた。

 外見的に幼く見られがちだが、理知的で大人っぽく、インタビューなどで話す内容も理路整然としている。昨年末の地盤ネットのCMの発表会見では大人びた会話と振る舞いで、共演の神保悟志、エド・はるみを感心させた。インタビューや会見で話す分には緊張しないようだが、前述の舞台挨拶のような大きな舞台に立って大勢の観客を相手にしゃべるときは緊張すると以前語っていた。

 だが、先月の『サバイバルファミリー』の舞台挨拶では、主演の小日向文世、深津絵里ら錚々たるキャストが並ぶ中で、「映画のキャンペーンを通して喋りが上手くなった」と矢口史靖監督からの指名で、キャストを代表して締めの挨拶をした葵。「すべてがなくなった時に見えてくる、本当に大切なものがみなさんに伝わったらと思います」と、しっかりとしたコメントで締めくくった。「大勢の人の前で話すのは緊張します」と話していた少女の姿はそこにはなかった。

 この春高校を卒業し、4月からは慶應義塾大学総合政策学部への入学が決まっている。いきなり朝ドラの長期撮影と学業の両立で苦労することになりそうだが、その意志の強さとクレバーさで乗り越えることだろう。(文:田中裕幸)

2ページ(全2ページ中)

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る