クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

「選ばれる人にならないと仕事は来ない」入社10年目・弘中綾香アナが大切にしていること

エンタメ

弘中綾香アナウンサー
弘中綾香アナウンサー クランクイン! 写真:上野留加

 2021年の「好きな女性アナウンサーランキング」(ORICON NEWS)では3連覇を達成し、『激レアさんを連れてきた。』『あざとくて何が悪いの?』『ノブナカなんなん?』など複数のレギュラー番組で独自の存在感を放つ、テレビ朝日の弘中綾香アナウンサー。世間の支持を集める彼女が、雑誌「ダ・ヴィンチ」でのエッセイ連載をまとめた著書『アンクールな人生』を14日に発売した。彼女が思春期をさらけ出し、人生の次のステップに進むためのヒントが詰まった本作。2013年にテレ朝に入社後10年の中で、弘中アナが得た気付きやコミュニケーション術を聞くと、人生をうまく進めるヒントがたくさん返ってきた。

【写真】かわいい! 弘中綾香アナの撮り下ろしカット(10枚)

■高校時代に得た“個を尊重する”考え



――同書では、「かわいいだけじゃやっていけない」と悟った幼少期、暗黒期と語る中学時代、そして現在のアナウンサー・弘中綾香の“骨格”を形作った高校時代を振り返っていますが、高校生活は現在の弘中さんの考え方に大きな影響を与えたようですね。

弘中:そうですね。通っていた慶應義塾女子高等学校は、個性的な子が多く、みんな自分の世界を持っていて。10代の子にありがちな「一緒にこれしよう」というものがなく、「あなたはあなた、私は私」「得意なこともクラス40人違っていい」という環境でした。個々の差を楽しみ、評価される指標もたくさんあったので、すごく生きやすいし、楽しかった。頭が柔らかい時期に、そういう環境に身を置けたのはよかったですね。

実は、今働くテレビ朝日もそんな感じなんです。仕事柄、目標にしている人をよく聞かれますが、それだと誰かの2番煎じになってしまう。誰かに追随するよりも、その人がいて、全然違う私がいた方が楽しいし、会社的にもいろんなバックグラウンドを持っている人がいたほうが強いチームになります。個を尊重する考え方は、高校時代に得たものですね。

――そこから大学時代を経て、就職活動ではなぜマスコミを志したのですか?

弘中:働くなら、女性の私だからこそできることを生かせる業界がいいなと思ったからです。メディアはそういう部分が強くて。誰かをサポートする仕事も最初は楽しいかもしれないけど、自分の性格上、後々違和感を抱きそうだったので、テレビ局をはじめ性差がないような職種を志望しました。

――もともとはテレビ局の総合職志望だったとのこと。エッセイでは、試しに受けたアナウンサー職で採用され、迷いながらも自分にある可能性を信じてみたいと思い、入社されたと明かされていましたが、入社して10年が経ちその判断を今どう思いますか?

弘中:やってみてよかったなと思います。入ってみて分かったのは、アナウンサーになってから、ほかの職業に移るのはセカンドキャリアとしてできるけれど、今の日本の社会だと何かほかの職に就いてからアナウンサーになることは難しい。難しい方に行っておいてよかったと率直に思いますね。あとは、この職業でないとできなかったお仕事があるので、それができたことはよかったです。

次ページ

■選ばれる人にならないと仕事は来ない

1ページ(全3ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る