鈴村健一、生きる原動力は“好きを謳歌” 「本当にこの仕事が好きか」何度も問いただした
Production I.Gが手掛ける『銀河英雄伝説 Die Neue These』の4thシーズン「策謀」(全三章)の第一章が、いよいよ9月30日より上映される。本作で自由惑星同盟の大将ヤン・ウェンリーの声を演じている鈴村健一が「役者が出そろってきた」と表現する本シーズンの魅力、今後の展望、自身が提唱する「好きを謳歌する」という生き方について語った。
【写真】「やりたいと思ったことはやらないと損」笑顔で語る鈴村健一、インタビューカット
■「ちょうど僕も親になった」ヤンの成長に共感
1988年にアニメ化され人気を博した作家・田中芳樹のSF小説を、アニメスタジオProduction I.Gが新たな解釈で映像化した本作。鈴村は「今回のシーズンは、いよいよ役者が出そろってきたなというのが大きなポイントだと思います」と語ると「フェザーン自治領のルビンスキーなども登場してきて、銀河帝国、自由惑星同盟と、いろいろな人間が入り組んできます。前シーズンはどちらかと言うと各国の内政的なゴタゴタが描かれていましたが、力が外に向き出す。ついに始まったか、という感じですね」と、大きく物語が動き出すことをほのめかす。
そんななか、ヤンを演じるうえで鈴村が意識したのは“ユリアン・ミンツとの関係性”だという。「ヤンは成長するキャラではなく、出来上がった人間として存在する。そんな彼が、いろいろなことが起きるなかで(物事に)どう対処していくのかを脚本で突き付けられていると感じていたんです。常に『ヤンならどうするのか』を考えながら演じてきたつもりです」。
今作では、ユリアンの旅立ちも描かれる。鈴村は「(これまでのヤンは)成長するキャラではないと言いましたが、今回は人の親としての成長が脚本に描かれているんです」とも語る。「いろいろな葛藤を抱えながらも、子どもに大切なことを伝えている。ちょうど僕も親になったタイミングだったので、『そうだよな』と共感しながら『こうありたいな』と思いを重ねてヤンを見ていました」と、作品に触れながら感情移入することが多かったという。
さらに鈴村は「先ほどもお話しした通り、3rdシーズンはどちらかというと各国の内政がメインだったのですが、今回は前作でしっかりと種まきをしていたものが非常に効いているんです。こんなにしっかり種まきする作品というのは、最近では珍しいと思います」と長期シリーズならではの丁寧な作りに舌を巻く。
■ラインハルトのようなライバルと切磋琢磨「つらい存在として見ていた」
鈴村は「僕は、好きなキャラクターはヒルダ(ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ)って言っているんですよね」と笑う。「おい、フレデリカ(・グリーンヒル)はどうしたと怒られそうなのですが、これからラインハルト(・フォン・ローエングラム)がどんどんつらい状況になっていくなか、ヒルダがいることで少しでも彼が救われるような気がして。やっぱりいいキャラクターだなと思うんです」と理由を説明。
鈴村が気にかけるラインハルトは、ヤンにとっては敵であるが実力を認め合える関係性だ。鈴村にとっても、ライバルとして切磋琢磨してきた存在はいるのだろうか――。
「いまはそれなりの年齢になって、昔よりはだいぶ丸くなってきています」と語り出すと「でも20代は、みんな同期の連中にはライバル意識みたいなものは強くありました」と当時を振り返る。
なかでも、現在同じ事務所に所属する櫻井孝宏には特別な感情があったという。「昔ラジオを一緒にやったりしていたのですが、とてもしゃべりが面白かったし、メジャー感もあったんです。実際に彼の方が先に売れていて、毎回ラジオの収録が終わるたびにへこんでいました。今の僕はラジオが大好きなのですが、当時は『ラジオ辞めたいな』って思っていたぐらい(笑)。リスペクトしつつも、つらい存在として見ていた時期はありました」。
それでも妬みではなく、奮起して実力を磨くことに気持ちを持っていったという鈴村。「背伸びすることなく、自分らしくできることをやっていくことで道が開けたというか…。自分にしかできないものが見つかると、居場所ができる。そうすると誰より上とか下とかいう考えがなくなります。お互いが自分の場所で切磋琢磨する。ヤンとラインハルトもそういう関係なのではないかと思いますね」。