芹澤優×雨宮天×矢野妃菜喜が語る『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』に詰まった“キュン”と愛おしさ
関連 :
――岩崎諒太さん演じる黒岩メダカの印象は?
芹澤:原作を読んでいたときは、朴訥としてて、ちょっと目つきが鋭い印象があったんですけど、岩崎さんの声が加わることで、いい意味でその雰囲気がまろやかになった感じがします。本当に「声変わりしたての思春期の男の子」みたいな絶妙な青春感や可愛らしさがあって、メダカにぴったりだなって思いました。
雨宮:私、モナたちに色仕掛けをされて必死に堪えているメダカの心の叫びが大好きなんです(笑)。思わずゾクゾクしてしまうというか。
矢野:メダカは心のリアクションが素直なんですよね(笑)。でも、あれって一歩間違えたらいやらしい男の子に見えちゃう可能性もあると思うんですけど、岩崎さんの声だからこそ、本当に純粋に我慢している感じが伝わってきて、逆にすごく可愛らしさがあるんですよね。
テレビアニメ『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』場面カット(C)久世蘭・講談社/「黒岩メダカに私の可愛いが通じない」製作委員会
――モナたちヒロインだけではなく、メダカの可愛さも作品の魅力ですよね。
芹澤:メダカは仕草が本当に愛らしくて。たとえば、照れて顔を隠すガードポーズなんかもすごく可愛いんです。動きの一つ一つが細かくて、原作の久世先生が「メダカをもっと可愛く見せたい!」ってこだわって描かれているんだろうなって感じます。
矢野:その可愛さに加えて、守ってあげたくなるような不器用さもありますよね。不器用だからこそ、「こうしたらいいのに」って手を差し伸べたくなる、その愛おしさがメダカの魅力だなって思います。
雨宮:普段はクールで余裕がありそうな人が、「実はこんな風に思ってたんだ」とか「あの時、実は緊張してたんだよね」みたいに後から打ち明けてくれると、「そうだったんだ!」って意外性が可愛らしくてグッときちゃうように、そういうピュアな部分って、つい心を掴まれちゃいますよね。
(左から)雨宮天、芹澤優、矢野妃菜喜
――ちなみに、もしも現実にメダカのような“可愛いが通じない”相手がいたら、どうアプローチしますか?
矢野:その人のことをよく知っている人に「何が好きなの?」ってリサーチしてみたりとか、そういうのもありですよね。あとは、やっぱり胃袋を掴むのが王道かもしれないですね。私は料理はできないんですけど(笑)。
雨宮:私だったら途中で諦めちゃうかもしれませんね。少しでも響いてる感じがあれば楽しいんですけど、「これ全然ダメだな」って思ったら、モナちゃんみたいにあんなに頑張れない気がします(笑)。
芹澤:ユニットライブでも、自分の推しが心に決まりすぎていて、私には全然興味がなさそうなファンの方がいるんですよ。そういうときはちょっとしたビックリ効果を狙って、急に「ワッ!」とその人の視界に入ってみるんです(笑)。そうすると、何回か続けるうちに「あれ、この人ちょっと気になるかも」って思ってくれることがあるんじゃないかなって。
雨宮:すごい! それは効きそう(笑)。
――無関心が関心に変わったら勝利ですからね(笑)。最後に、放送を楽しみにされているみなさんへメッセージをお願いします。
芹澤:原作ファンのみなさんに愛されてきた『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』が、ついにアニメとして放送されます。アニメチームも原作の魅力を丁寧に反映していて、私も第1話を観たのですが、本当に可愛く仕上がっていて感動しました!
原作ファンの方もきっと安心して楽しめると思いますし、「キュン!」がたっぷり詰まっているので、ぜひ観て心を温めていただきたいです。寒い季節ですが、みんなでこの作品を楽しんで、ほっこりあったかい気持ちになりましょう!
芹澤優
雨宮:原作を読んでいるときも、アフレコをしているときも、ずっとニヤニヤが止まらないくらい楽しい作品です。私自身も放送がすごく楽しみですし、視聴者のみなさんがどんな反応をしてくれるのかワクワクしています。
私が演じる旭が登場してからは、物語がどんどん過激になっていくので、その展開もぜひ期待して待っていてくださいね!
雨宮天
矢野:朋は後半から登場するキャラクターなので、ぜひその瞬間を楽しみにしていてください! 私もいち視聴者として放送を待ちきれない気持ちです。
それに、アフレコ中に聞いていたモナちゃんが本当に可愛くて仕方なかったので、「これは絶対にみなさんにも楽しんでいただける」と確信しています。ぜひ、放送を心待ちにしていただければと思います!
矢野妃菜喜
(取材・文・写真:吉野庫之介)
テレビアニメ『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』は、テレ東系列ほか各局にて毎週月曜24時放送。