山田裕貴、『ベートーヴェン捏造』は「音」の映画 2日間の声録りで感じた“選択肢を作る楽しさ”に迫る
19世紀ウィーンで起きた音楽史上最大のスキャンダルの真相に迫ったノンフィクション書籍「ベートーヴェン捏造 名プロデューサーは嘘をつく」(河出文庫刊)を、バカリズムの脚本で描いた映画『ベートーヴェン捏造』が9月12日より公開。耳が聞こえないというハンディキャップを抱えながらも、数々の歴史的名曲を遺した天才音楽家ベートーヴェン。しかし、後世に伝わる崇高なイメージは、秘書シンドラーが捏造したものだった。主人公のシンドラーを山田裕貴、ベートーヴェンを古田新太が熱演。主演を務めた山田に、シンドラーという役を通して感じたことなどを語ってもらった。

クランクイン! 写真:米玉利朋子(G.P.FLAG inc)