クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

コンビニアイス評論家・アイスマン福留に突撃! 猛暑の今年、イチオシ商品はどれ?

気になる

コンビニアイス評論家・アイスマン福留氏に、今夏オススメのアイスを聞いてみた
コンビニアイス評論家・アイスマン福留氏に、今夏オススメのアイスを聞いてみた クランクイン!

 当初の冷夏予報もどこ吹く風で、連日汗がしたたるほどの真夏日も続いている。こんな時に身体を芯から冷ますために食べたくなるのがバラエティ豊かなアイスだ。どれを選ぶべきか迷うほど様々な商品があるが、果たして何がオススメなのか。年間約1000本ものアイスを食べるというコンビニアイス評論家・アイスマン福留氏に伺ってみた。

【関連】アイスマン福留氏もオススメする「パインアメ」がアイスになってファミマに新登場!

 アイスマン福留氏は「年々、市場規模が拡大している」と語る。日本アイスクリーム協会の発表によれば、2013年度の出荷額は前年度比4%増で4330億円という過去最高値を記録しており、同じく4000億円台といわれるカップラーメン市場に匹敵する。その一因にあるのがコンビニに並ぶアイスである。

 近年は「コンビニのプライベートブランド商品(以下:PB)が充実している」と語るアイスマン福留氏だが、商品ごとの価格帯によりターゲットの傾向を分類できるようだ。

 「コンビニのアイス売り場を眺めてみると、まず100円以下の“低価格帯”の商品があり、その次に、130円前後の比較的親しみやすい価格帯の商品があります。さらに、200円前後かそれ以上の高級感のある“高価格帯”の商品が増えてきているのが最近の傾向ですね。コンビニ各社は比較的、高価格帯に当てはまるPB商品へ力を注いでいます」。

1ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る