『ハロウィン KILLS』ジェイミー・リー・カーティスが明かす名物キャラ復活の裏側「CGじゃないのよ」
関連 :
決して死なない、人知を超えた殺人鬼ブギーマンの恐怖を描き、多くのホラー映画に影響を与えた伝説の名作『ハロウィン』(1978)。あれから40年、これまでに製作された9本の続編&リブートをいったん仕切り直し、第1作に直結する新たな後日談として2018年に製作された『ハロウィン』(2018)は大ヒット。そして、それに続く新作『ハロウィン KILLS』がついに日本で封切られた。第1作ではごく普通の女子高生だった主人公ローリーを演じたジェイミー・リー・カーティスは、その後の40年について「血にまみれた過酷な戦いの人生」と表現。今回、ローリーの孫娘アリソン役を演じたアンディ・マティチャックと共に、最新作について話を聞いた。
【写真】ふつうの女子高生だったローリー 『ハロウィン』(1978)より
●「あの夜の体験がすべてを変えた」 女子高生だったローリーのその後
前作『ハロウィン』(2018)では、不死身の怪人ブギーマンと恐れられる連続殺人鬼、マイケル・マイヤーズが精神病院からの移送中に脱走。40年前、彼につけ狙われたローリー(ジェイミー・リー・カーティス)との全面対決が展開する。森に囲まれた一軒家にわなを張り巡らせ、娘のカレン(ジュディ・グリア)、孫娘アリソン(アンディ・マティチャック)と一家三世代で戦い、一度はブギーマンを葬ったローリー。しかし、やはり彼は生きていた。
本作『ハロウィンKILLS』では、ローリーたちのみならず、凄惨なブギーマン殺人事件で心に大小の傷を負った平和な町ハドンフィールドの住人たちを巻き込み、さらなる壮絶な死闘が幕を開ける。
映画『ハロウィン KILLS』 (C)UNIVERSAL STUDIOS
第1作『ハロウィン』で絶叫ヒロインとしてブレイク、3本の続編でもローリー役を熱演し、ブギーマンと満身創痍で戦ったジェイミー。過ぎた歳月を振り返り、「1978年のハロウィンの朝、目覚めたローリーは頭脳明晰な女子高校生でした」と懐かしそうに目を細める。「化学の試験と比較宗教学のレポートを準備しながら、夜には子守りのアルバイト。そんな彼女の夢はきっと、素敵な男の子にキスされることだったはず。でも、あの夜の体験がすべてを変えた。予想すらしなかった、血にまみれた過酷な戦いの人生に」と、ローリーの壮絶な半生をかみ締める。
その後のローリーが神出鬼没のブギーマンにおびえ、自衛を続ける日々を送ったことは想像に難くない。「友達を殺された彼女は周囲と距離を置き、ピンボールマシンの玉のように世界をあちこち放浪して、誰とも深い関係を築けなかった。そんな暮らしのなかで娘が生まれ、孫が誕生した。でも、養育権を奪われ、血を分けた家族とも深い溝ができた。多くの誤解を受け、精神的にも孤立した気の毒な女性だったと思う」。
映画『ハロウィン KILLS』 (C)UNIVERSAL STUDIOS
傷ついたホラーヒロイン、ローリーに心から共感するカーティス。前作で因縁のブギーマンとの対決を通して、家族と和解したローリーの芝居にもいっそう深く、熱が入る。