インタビュー
-
加藤ローサ、結婚・出産を経た10年ぶり地上波ドラマで「家庭内の序列を上げたい」
エンタメ
結婚・出産を機に芸能活動をセーブしていた女優の加藤ローサ。10年ぶりの地上波ドラマ出演となるよるドラ『きれいのくに』(NHK総合/毎週月曜22時45分)では、なんとも説明の難しい役どころに挑戦中だ。今年デビュー20周年を迎える彼女に、「一番好きなお仕事」というドラマの現場に復帰するにあたっての思いや、結婚・子育てを経ての心境の変化など、35歳等身大の思いを聞いた。
-
なちょす&関口さくら、『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』第5話の魅力を熱烈トーク!【PR】
海外ドラマ
マーベル・スタジオのドラマシリーズ『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』の第5話が4月16日(金)に「Disney+(ディズニープラス)」で配信された。改めてヒーローとは何かを突きつけられる中でサム(ファルコン)とバッキー(ウィンター・ソルジャー)は新たな答えを見出す。さらにジョン・ウォーカー(2代目キャプテン・アメリカ)には不穏な雰囲気が漂い、“キャプテン・アメリカ”の重圧が明るみになる。クライマックスを前にそれぞれのキャラクターの胸に宿る決断は見逃せない。今回、クランクイン!ではマーベル好きのモデル、徳本夏恵(なちょす)と関口さくらを招いて作品にまつわる座談会を実施! 作品を通して感じたことを語り合った。
-
佐藤健、剣心との出会いに感謝と別れ 「剣心を胸に刻んで、囚われながら生きていく」
映画
映画『るろうに剣心』シリーズ最終章となる『るろうに剣心 最終章 The Final』と『るろうに剣心 最終章 The Beginning』が、いよいよ公開となる。シリーズ1作目から主人公の剣心を当たり役として演じ続けてきた佐藤健は、「“剣心後”は、僕の役者人生の新章が始まる」と寂しさをかみ締めつつ、今後への強い覚悟を語る。約10年にわたる旅の終着点を迎えた今、シリーズ史上最高というアクションシーンの秘密や、剣心との出会い、そして別れについて胸の内を明かした。
-
堀未央奈に聞く、乃木坂46“卒業直後”の心境「グループへの愛は変わっていない」
エンタメ
3月28日の無観客配信ライブ「9th YEAR BIRTHDAY LIVE 〜2期生ライブ〜」で、乃木坂46を卒業した堀未央奈。アイドルから女優へ。8年間の経験を糧に、1人の女性として歩き始めた彼女は「もっと他人より努力して、頑張らなくてはいけない」と決意を示す。まさしく“今”思う、卒業の実感や未来への展望はどうか。グループを離れて約2週間、4月中旬に卒業直後の心境を聞いた。
-
川口春奈&横浜流星、ルームシェアは「個人的には無理」 自身と真逆な役どころは“挑戦”
エンタメ
昨年放送され、社会現象となった『恋はつづくよどこまでも』をはじめ、『私の家政夫ナギサさん』『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』など、“胸キュン”恋愛ドラマをヒットさせているTBS火曜ドラマ枠。20日からスタートする新ドラマ『着飾る恋には理由があって』(TBS系/毎週火曜22時)では、川口春奈と横浜流星が“着飾る女”と“ミニマリスト男”という、価値観が全く違いながらもいつのまにか惹(ひ)かれ合う男女を演じる。2人に役柄について聞くと、川口から「真逆」、横浜からは「挑戦でした」との答えが。また、本作の魅力やSNSへの思いも語ってくれた。
-
30歳を前にフリーになった前田敦子、映画の世界へより深く「自主映画や学生さんの映画にも」
映画
昨年末まで所属していた事務所を離れ、新たなスタートを切った女優の前田敦子。AKB48卒業後、名だたる映画監督のもと、女優としてのキャリアを積んできた彼女だが、最新作映画『くれなずめ』では、こちらも実力派監督として注目を集める松居大悟のもと、男同士の青春物語の中、紅一点キラリと彩を添えた。映画という世界に魅了された前田が、これまでの女優人生、そしてこれからの未来について思いを語った。
-
『ストレンジャー・シングス』ジョー・キーリー、ツイッターのハッキング被害に遭い心境の変化
映画
Netflixドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』で大ブレイクしたジョー・キーリーが主演するジェットコースタースリラー『スプリー』が、いよいよ日本で公開される。ジョーが演じたのは、SNSをバズらせるために凶行に及ぶ、モラルも常識も吹っ飛んだフォロワー至上主義の青年カート。映画のカートほどではないが、現実でもZ世代のスマホ依存によるメンタルヘルスの不調や、過激動画の投稿や迷惑行為が問題視されることがしばしば。ジョー自身は、昨年SNSのアカウントがハッキング被害に遭い、私生活の出来事と今回の作品を通してSNSとの向き合い方を見直したという。そんな彼に、サイコな殺人鬼役に挑んだ心境と、SNSとの距離の取り方について考えを語ってもらった。
-
仲里依紗、YouTube開設して1年 「目標は会いに行ける女優」
アニメ・ゲーム
昨年、公式YouTubeチャンネルを開設し、約1年で登録者数120万人を超えるなど人気YouTuberの仲間入りを果たした女優の仲里依紗。動画では私生活をさらけ出し、その飾らない人柄が多くのファンを魅了している。そんな仲が、国民的アニメの劇場版最新作『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』にゲスト声優として出演する。しんのすけのような親近感を醸し出す仲に、YouTubeや15年目を迎えた女優業について聞くと「目標は会いに行ける女優」「女優は塩こうしょうみたいなもの」と驚きの本音が飛び出した。
-
上田竜也、KAT‐TUN 15周年 3人のテーマは「感謝を伝えよう」 櫻井翔との初芝居への思いも
エンタメ
ドラマ『節約ロック』(日本テレビ系)での主演や、ミュージカル『Endless SHOCK ‐Eternal‐』出演など、近年、俳優としての活躍も著しいKAT‐TUNの上田竜也。広瀬すずと櫻井翔が探偵バディ役でダブル主演を務めるドラマ『ネメシス』(日本テレビ系/毎週日曜22時30分)では、依頼されたモノは何でも作る超職人気質な謎の道具屋を演じる。KAT‐TUNデビュー15周年という記念すべきタイミングに、“アニキ”と慕う櫻井と芝居で初共演する思いを尋ねると、櫻井やファンに対する真摯(しんし)な感謝の思いが返ってきた。
-
櫻坂46・上村莉菜、井上梨名、幸阪茉里乃が明かす 「悔しさ」「焦り」自身のポジションへの本音
エンタメ
表題曲で踊れるか――。欅坂46からの改名後、“全員選抜”から移行し、全曲参加の8人のメンバー“櫻エイト”と各フォーメーションの3列目メンバーで楽曲を表現している櫻坂46。1stシングルでは、作品の顔となる表題曲入りとはならず、参加メンバーが「楽しそうにしている姿を見るのも苦しかった」と一期生・上村莉菜は、その胸の内を明かす。自身のポジションへの“悔しさ”や“焦り”、今後への“意欲”――。2ndシングル「BAN」フォーメーション発表への本音を二期生・井上梨名、幸阪茉里乃と共に聞いた。
-
作品にタブーはなし! 製作170本以上のホラー界名プロデューサー、ジェイソン・ブラムに話を聞いた
映画
観たい映画をスターや監督で選ぶことは多いが、その名前だけで面白そう! と期待させるプロデューサーは少ない。そんな昨今、既に170本以上の作品を手掛け、多くのヒット作を出しているジェイソン・ブラムは最も信頼できるプロデューサーのひとりだ。
-
竹野内豊、役者を続けられる秘訣 “命がけで臨む”現場が「なによりも幸せ」
エンタメ
2011年放送の『流れ星』以来、11年ぶりの月9ドラマ『イチケイのカラス』(フジテレビ系)で主演を務める役者・竹野内豊。1994年に放送されたドラマ『ボクの就職』(TBS系)で俳優デビュー以来、月9ドラマでも各年代で主演を務めるなど、常に一線級で活躍を続けている。そんな竹野内の役者としての流儀に迫る。
-
草なぎ剛、大河ドラマ“徳川慶喜”役の反響に驚き 連ドラの醍醐味を実感
エンタメ
「第44回日本アカデミー賞」最優秀主演男優賞に輝くなど、実力派俳優として輝きを放つ草なぎ剛。吉沢亮主演の大河ドラマ『青天を衝け』(NHK総合/毎週日曜20時ほか)では、徳川慶喜役に抜てき。主人公の渋沢栄一(吉沢)に影響を与える存在として穏やかな存在感を発揮し、作品に厚みを加えている。そんな草なぎが大河作品への思いや演じる慶喜、共演の吉沢らについて語った。
-
内田有紀、期待されるイメージに葛藤した過去 憧れ続けた悪女役に45年の人生をぶつける
エンタメ
山崎豊子の傑作小説をドラマ化する『連続ドラマW 華麗なる一族』(WOWOWプライム、WOWOWオンデマンド/4月18日より毎週日曜22時)で、“悪女”の相子役を演じる内田有紀。90年代にはショートカットの元気なイメージで人気を集めた彼女だが、「実は10代の頃から、女の情念を体現するような役柄に憧れていた」そうで、「相子はまさしく“こういう役を演じてみたかった”というような女性。45年、紆余(うよ)曲折もあった自分自身の人生のすべてをぶつけなければ、太刀打ちできないような作品だった」と渾身(こんしん)の作品となったことを明かす。そんな内田が活発イメージに葛藤し、くじけそうになった過去。そして今、年齢を重ねたからこそ身に染みているという女優業の喜びを語った。
-
大地真央、失敗ばかりだった新人時代 宝塚で学んだすべてが「自分の誇り」
エンタメ
ゴージャスな美しさと幅広い演技力で、第一線を走り続けている女優の大地真央。4月10日にスタートするドラマ『最高のオバハン 中島ハルコ』(東海テレビ・フジテレビ系/毎週土曜23時40分)では、人々の悩みをバッサバサと切り倒す“アラ還マダム”を生き生きと演じている。ドラマ、舞台、CMにとパワフルに活躍しているが、その原動力を尋ねてみると「とにかくこのお仕事が好きですね」と輝くような笑顔を見せた大地。「失敗ばかりしていた」という宝塚の新人時代や、女優業に抱く喜びを明かした。
-
“真の英雄”はどこに? 『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』第4話、超人血清をめぐる争いが思わぬ方向へ… 【PR】
海外ドラマ
マーベル・スタジオのドラマシリーズ『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』の4話が4月9日、「Disney+(ディズニープラス)」で配信された。ラストに激震が走る新エピソードでは、キャプテン・アメリカの盾が血まみれになるという衝撃映像も…。一方のサムはついに、「フラッグスマッシャーズ」のリーダー、カーリと対話する機会を得る。ジョン・ウォーカー(新キャプテン・アメリカ)とレマー(バトルスター)、サム(ファルコン)とバッキー(ウィンター・ソルジャー)、2組のバディが織りなす対比もみどころだ。今回も、クランクイン!では4話視聴後に編集部で作品にまつわる座談会を実施。マーベル好きの3人が作品を通して感じたことを語り合った。
-
『シン・エヴァ』宮村優子が振り返る、アスカとの25年 その“苦労”と“喜び”
アニメ・ゲーム
TVシリーズ放映から25年。完結を惜しむ声もある『エヴァンゲリオン』シリーズで、パイロットの1人・アスカを演じてきた声優の宮村優子。公開中の映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のアフレコ現場で、庵野秀明総監督から「アスカが宮村で良かったよ」と言葉を掛けられたと宮村は語る。25年間、アスカを背負い続けてきた彼女にその“苦労”と“喜び”を聞いた。
-
でんぱ組.inc 相沢梨紗&藤咲彩音、『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』第3話の魅力を語る!【PR】
海外ドラマ
マーベル・スタジオのドラマシリーズ『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』の第3話が4月2日(金)に「Disney+(ディズニープラス)」で配信された。フラッグ・スマッシャーズたちの想いや背景も明らかになり、物語はますます勢いを増す。さらに第3話ではシャロン・カーターとヘルムート・ジモも登場。それぞれのキャラクターが交差する人間ドラマに注目だ。今回、クランクイン!では、でんぱ組.incの相沢梨紗と藤咲彩音を招いて第3話の最速座談会を実施。感じたことを率直に語り合った。
-
水原希子「ダメだったら役者を辞めよう」 すべてをさらけ出して挑む
映画
モデルとして活躍するなか、2010年に映画『ノルウェイの森』で、俳優デビューを果たした水原希子。その後もコンスタントに映画やドラマに出演していたが、その活動は「可能性を引き出してもらえていた」とやや受動的な思いが強かったという。そんななか、Netflix映画『彼女』では、原作や台本を読んで「とにかくチャレンジしたかった」と前のめりに挑み「もしダメだったら役者を辞めよう」という強い覚悟で臨んだという――。
-
『大草原の小さな家』お父さん役俳優の息子はホラー映画監督になっていた! ホラーは「父の影響」
映画
全米初登場1位を記録するなど、大ヒットした『ハッピー・デス・デイ』シリーズの俊英クリストファー・ランドン監督が新たに手掛けた、史上最悪の“入れ替わり”を描くホラー映画『ザ・スイッチ』。さえない女子高生が中年男の連続殺人鬼と入れ替わるという前代未聞の事態を、スリルとユーモアたっぷりに描き出す。ランドン監督の父親は、日本でも人気を博したドラマ『大草原の小さな家』でお父さんを演じたマイケル・ランドン。ホラー好きだった父の影響を受け、自身もホラーを観始めたという監督に、父親とのエピソードも聞いた。
-
ゴジラ新作アニメ主題歌を歌うBiSH、改めて感じる6人でいる強さ
アニメ・ゲーム
根強いファンを持つ“ゴジラ”シリーズの最新作、テレビアニメ『ゴジラS.P<シンギュラポイント>』の主題歌「in case...」を担当するのが6人組の“楽器を持たないパンクバンド”BiSHだ。既存のジャンルに収まらない活躍をみせる彼女たちに、作品や主題歌に関するエピソード、活動の軸にある自身のファン“清掃員”へ向けた思いを尋ねた。
-
出川ガール“夢っぺ”箭内夢菜、ポジティブさを武器に「なんでも挑戦したい!」
エンタメ
雑誌専属モデルで活躍、ドラマ『3年A組‐今から皆さんは、人質です‐』(日本テレビ系)や「クレアラシル」イメージキャラクターで注目を集める一方、バラエティーに挑戦するなど活動の幅を広げている箭内夢菜。福島在住で芸能活動をする20歳の彼女が、現在の活動と今後の夢を語った。
-
乃木坂46・生田絵梨花&松村沙友理 結成から10年、8人になった1期生の信頼関係「肩の力が抜ける感じ」
エンタメ
乃木坂46の1期生・生田絵梨花と松村沙友理。グループの派生ユニット「からあげ姉妹」としても活躍する2人が、人気シリーズ『賭ケグルイ』に出演する。彼女たちが在籍する乃木坂46は、8月21日で結成10周年に。4期生まで総勢43名(3月28日の2期生ライブをもって、堀未央奈が卒業)のグループの中、今や8名となった1期生には「肩の力が抜ける感じ」の信頼関係があると、2人は声をそろえる。
-
モーニング娘。歴代最長リーダー・譜久村聖「卒業はグループに変化を加えたくなったとき」
エンタメ
約3年4ヵ月ぶりのフルアルバム『16th〜That’s J-POP〜』をリリースするモーニング娘。’21。今なお進化を遂げるグループをけん引するのが、最年長の9代目リーダー・譜久村聖である。今年1月、同期の9期メンバー・生田衣梨奈とともに在籍期間が10年を突破。リーダー歴も約6年4ヵ月を超え、歴代最長記録を更新中だ。しかし、リーダー就任間際には、グループ内での立ち回りに悩み「自信がなくて落ち込んでいた」時期もあったと明かした。
-
森川葵、3年間の『賭ケグルイ』で得た“度胸”「私、何やってもいいんだ」
エンタメ
これまで、一癖も二癖もある役柄に果敢に挑み、高い評価を受けてきた女優・森川葵。そんな彼女が、2018年に放送されたドラマ『賭ケグルイ』では、非常に感情の高低差が大きなキャラクター・早乙女芽亜里を演じ、視聴者に強いインパクトを与えた。あれから3年、『賭ケグルイ』は映画、ドラマと作品が続き人気シリーズに。そして今年、満を持して『賭ケグルイ双(ツイン)』で森川は主演を務めることになった。『賭ケグルイ』という作品との出合いは、彼女にどんなことをもたらしたのだろうか――。
-
X
-
Instagram