八重子のハミング
強い絆で結ばれた夫婦の老老介護の日々
【解説/みどころ】
『半落ち』、『ツレがうつになりまして。』の佐々部清監督が“現代の智恵子抄”とも評された陽信孝の同名著書を映画化。山口県・萩市を舞台に、4度のガン手術から生還した夫と、若年性アルツハイマーを患い徐々に記憶をなくしていく妻との愛情に溢れた12年間の軌跡が、原作者が詠んだ“三十一文字のラブレター(短歌)”とともに綴られる。
【ストーリー】
あるホールの演台に立つ白髪の老人、石崎誠吾は、若年性認知症を患った妻、八重子の介護を通して経験したこと、感じたこと、そしてふたりの思い出を語り始める。ふたりは教員時代に巡り会い結婚するが、八重子は長い時間をかけて少しずつ記憶を失っていく。
「八重子のハミング」に関するFAQ
Q.八重子のハミングの公開日は?
A.2017年5月6日(土)公開
Q.八重子のハミングの見どころは?
A.『半落ち』、『ツレがうつになりまして。』の佐々部清監督が“現代の智恵子抄”とも評された陽信孝の同名著書を映画化。山口県・萩市を舞台に、4度のガン手術から生還した夫と、若年性アルツハイマーを患い徐々に記憶をなくしていく妻との愛情に溢れた12年間の軌跡が、原作者が詠んだ“三十一文字のラブレター(短歌)”とともに綴られる。
Q.八重子のハミングのストーリーは?
A.あるホールの演台に立つ白髪の老人、石崎誠吾は、若年性認知症を患った妻、八重子の介護を通して経験したこと、感じたこと、そしてふたりの思い出を語り始める。ふたりは教員時代に巡り会い結婚するが、八重子は長い時間をかけて少しずつ記憶を失っていく。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram