ラオス 竜の奇跡
日本とラオスの合作で生まれた感動のドラマ
【解説/みどころ】
日本とラオスの初の合作による、ファンタジー風の人間ドラマ。1960年代にラオスで起こった実際の事件をベースにして、現代から55年前にタイムスリップした女性の数奇な体験を描く。現地の美しい自然に加えて、人を思いやることの大切さを謳った物語が、しみるような感動をあたえる。『天国からのエール』の俊英、熊沢誓人が演出を担当。
【ストーリー】
家族と対立して故郷を離れ、都会で慣れない独り暮らしをおくる女性ノイ。ある日、湖を観光している最中に森で迷った彼女は、気づけば55年前の内戦期にタイムスリップしていた。村をさまよううちに、ノイはダムの建設に訪れた日本人技師、川井と知り合い……
- キャスト
- 井上雄太/ ティダー・シティサイ/
- スタッフ
- 監督: 熊澤誓人 脚本: 熊澤誓人 守口悠介
- 上映時間・制作年
- 112分/2016年
- 制作国
- ラオス=日本
- 公式サイト
- http://saynamlai.movie/
- 配給
- アークエンタテインメント
「ラオス 竜の奇跡」に関するFAQ
Q.ラオス 竜の奇跡の公開日は?
A.2017年6月24日(土)公開
Q.ラオス 竜の奇跡の見どころは?
A.日本とラオスの初の合作による、ファンタジー風の人間ドラマ。1960年代にラオスで起こった実際の事件をベースにして、現代から55年前にタイムスリップした女性の数奇な体験を描く。現地の美しい自然に加えて、人を思いやることの大切さを謳った物語が、しみるような感動をあたえる。『天国からのエール』の俊英、熊沢誓人が演出を担当。
Q.ラオス 竜の奇跡のストーリーは?
A.家族と対立して故郷を離れ、都会で慣れない独り暮らしをおくる女性ノイ。ある日、湖を観光している最中に森で迷った彼女は、気づけば55年前の内戦期にタイムスリップしていた。村をさまよううちに、ノイはダムの建設に訪れた日本人技師、川井と知り合い……
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram