サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)
封印されていた幻のフェスを50年の時を経て公開
【解説/みどころ】
1969年にニューヨークで行われ、スティーヴィー・ワンダーなどブラック・ミュージックを代表するスターが出演した“ハーレム・カルチュラル・フェスティバル”が、ドキュメンタリー映画としてよみがえる。“ザ・ルーツ”のドラマー兼DJとして活躍するアミール・“クエストラブ”・トンプソンが初監督を務め、貴重な映像の数々を編集した。
【ストーリー】
50年間封印されていた映像は、スターたちのパフォーマンスのほか、会場につめかけた観客たちや、当時のアメリカの文化を映した貴重な史料でもある。あらゆるものが変化していった、激動の時代、音楽が人々の心を動かし、ひとつにするさまが映し出されている。
- キャスト
- レイ・バレット/ マヘリア・ジャクソン/ B.B.キング/ ヒュー・マセケラ/ ザ・ステイプル・シンガーズ/ スティービー・ワンダー/
- 原題
- SUMMER OF SOUL(...OR WHEN THE REVOLUTION COULD NOT BE TELEVISED)
- 上映時間・制作年
- 118分/2021年
- 制作国
- 米
- 公式サイト
- https://searchlightpictures.jp/movie/summerofsoul.html
- 配給
- ウォルト・ディズニー・ジャパン
「サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)」に関するFAQ
Q.サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)の公開日は?
A.2021年8月27日(金)公開
Q.サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)の見どころは?
A.1969年にニューヨークで行われ、スティーヴィー・ワンダーなどブラック・ミュージックを代表するスターが出演した“ハーレム・カルチュラル・フェスティバル”が、ドキュメンタリー映画としてよみがえる。“ザ・ルーツ”のドラマー兼DJとして活躍するアミール・“クエストラブ”・トンプソンが初監督を務め、貴重な映像の数々を編集した。
Q.サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)のストーリーは?
A.50年間封印されていた映像は、スターたちのパフォーマンスのほか、会場につめかけた観客たちや、当時のアメリカの文化を映した貴重な史料でもある。あらゆるものが変化していった、激動の時代、音楽が人々の心を動かし、ひとつにするさまが映し出されている。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram