クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

君の名は・総集編

【解説/みどころ】
戦前の「愛染かつら」と並ぶ“スレ違いメロドラマ“の代表作。原作は1952年からNHKで放送された菊田一夫のラジオドラマ。放送が始まると女湯がカラになるという伝説を生んだメロドラマだったが、映画は3部作として作られた。東京大空襲下の数寄屋橋で出会った男女が互いに名も明かさず、半年後の再会を約束して別れたが、様々な障害のためになかなか出会うことができず、女は心ならずも他の男と結婚してしまう。やがてその結婚は破局を迎えるが……。舞台は日本全国に広がり、主題歌とともに岸恵子が首に巻いた長いストールが“真知子巻き“として流行。主人公の名を冠したキャラクター・グッズもいろいろ売り出された。完全版のTAPE(3巻・378分)も出ている。DVDタイトルは「君の名は DVD-BOX」。


キャスト
岸恵子佐田啓二川喜多雄二淡島千景北原三枝月丘夢路
スタッフ
監督: 大庭秀雄 脚本: 柳井隆雄 原作: 菊田一夫
上映時間・制作年
185分/1953年
制作国
日本


あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る