『私ときどきレッサーパンダ』日本語版声優陣に関根有咲、花江夏樹、安元洋貴ら
関連 :
<日本版吹替声優陣 コメント>
■(メイの親友)ミリアム役/関根有咲
ミリアムの日本語吹替を担当させていただきました、関根有咲です。オーディション合格の報せから収録まで、嬉しさと緊張で気持ちが落ち着かない日々を過ごしました。大好きなディズニー&ピクサー作品に携われてとっても嬉しいです! 夢がひとつ叶いました!
主人公・メイの友達のひとりで、個性の強いメンバーをまとめるリーダー的存在のミリアム。いわゆる常識人ポジションですが年相応の可愛らしさやノリの良さも持っています。ミリアムにとってメイは、楽しいことや好きなことが分かち合える一緒にいるのが当たり前な最高の友達。ただ母親に対して“いい子ちゃん”なメイに思うところがあるみたいで…。
この作品を通じてたくさんの方々に、家族や友達そして自分への“愛”の在り方を見つけてほしいです。ぜひご覧ください~!!
■(メイの親友)アビー役/れいみ
「アビー役に決まりました」とご連絡を頂いた時は、よし、一旦落ち着こう。え? 私!? と声に出てしまいました。あまりにも嬉しい気持ちと信じられない気持ちが入り混じり、これは夢かもしれない!と三日間何度も連絡のメールを見返してました。
アビーはとにかく自分に素直な性格で、凄く感情の起伏が激しく、何事にも常に全力で、その全力さ故に周りが見えなくなってしまうんですが、そんなアビーが可愛く思いました。私と性格が似ている部分もあるので、とても演じやすかったです。
そんなアビーを文句の一つも言わず、わがままに付き合ってくれるメイはなんて優しいんだろうと思いました。自分はレッサーパンダになって混乱しているのに、アビーのお願いを全て聞いてくれるんです。キャラクター一人一人の個性が全く違うので、どの子からも目が離せません! 私自身も、「自分らしさ」について学べました!
■(メイの親友)プリヤ役/田村睦心
声が低くてちょっとかっこよさげにみえるプリヤですが、わりとダサめな女の子と聞いてすごく面白いなと思いました! プリヤはちょっとぶっきらぼうにみえるのですが、すごく優しいし、自分が良いと思ったものをはっきり言える素直さがあります。みんな個性的ですが楽しそうですがプリヤを演じる事ができてとても楽しかったです!
プリヤからみたメイはお母さんに縛られてるけどノリが良くて面白くて、一緒にいるとめちゃくちゃ楽しい、本当に大事な友達なんだなと感じました。大きくなってもこの4人の友情がずっと続いて欲しいなと思いました。