クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

生田斗真主演『湯道』、撮影の裏側を捉えたメイキングカット到着 建築・出版など各界著名人よりコメントも

映画

関連 :

生田斗真

濱田岳

橋本環奈

天童よしみ

クリス・ハート

戸田恵子

小日向文世

寺島進

厚切りジェイソン

ウエンツ瑛士

朝日奈央

生見愛瑠

吉田鋼太郎

窪田正孝

夏木マリ

角野卓造

柄本明

<コメント全文>

■見城徹(幻冬舎)

心憎いセンスと小さな幸せへの気づきが胸にしみ渡るかつて無かった唯一無二の映画世界。途中からグイグイ映画に侵されて、試写室を出たくなくなった。何と言う不思議な陶酔感。心の汗が出まくった。いいお湯でした!

■隈研吾(建築家)

身体の内側から心までポカポカさせてくれる作品。
まさに建築もこうありたい。

■西田善太(マガジンハウス取締役・前BRUTUS編集長)

自分の雑誌の仕事と、この映画『湯道』が重なって見えてきた。「時代遅れでしょ?」とくれない茶屋のお母さんが言う。「お風呂で人を幸せにする」とまるきん温泉の兄弟が心に決める。時代からちょっとはぐれがちなものを、ずっと好きでいてくれる人たちがいて、そこで幸せを取り戻す。それがうれしくてうれしくて、守り抜いてる兄弟と友達がいる。やる気が湧いてきました。お湯も沸かしてください。2時間と少しの、いいお湯をありがとう。明日もがんばれます。

■小宮山雄飛(ホフディラン)

お風呂の数だけ物語が。日本人が毎日お風呂に入れる幸せを感謝したくなる、心温まる映画でした。ハ〜ビバノンノン!!

■鳥羽周作(レストラン「sio」オーナーシェフ)

この映画は、いつの時代においても忘れてはいけない大切な温かさを改めて優しく教えてくれたような気がしました。当たり前の日常にこそ本質的な価値があるんじゃないかなと。それは、僕らが目指す「おいしい」で世の中を幸せにするということにも、どこか通じているように感じました。心が和むとっても温い映画できっと速攻銭湯に行きたくなりますよ。全ての世代の人に観て欲しい映画です。

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る