クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

フィッシャーズ、『君と世界が終わる日に 入門編 完全新作SP』“盛り上げ隊長”として緊急参戦!

ドラマ

関連 :

フィッシャーズ

竹内涼真

柄本時生

<コメント全文>

■シルクロード

 今回“パリピ”というキャラ設定を聞いた時に、「何回クラブに行こうか」とまず頭に浮かびました(笑)。僕たちは基本的にアウトドアではあるんですが、どちらかというと「自然」の方が得意なので、色んなパリピの映像を観て勉強しました。撮影現場ではメインキャストの方のオーラが「ドン!」と存在感がある中で、パリピ集団をどうやって盛り上げようかなと、フロアを沸かせることだけを考えていました。

 演技については、僕は普段からYouTubeの動画でもキャラのなりきりを結構やっているので、シンプルに楽しかったです。実際の自分がそうではない分、パリピになれるという経験は楽しかったです。僕は初対面の人にいきなり触られると結構ムカッとするタイプなんですが、今回の役柄で初対面のエース(柄本時生)にむちゃくちゃ触っています(笑)。その時の、内心ものすごく「あぁごめんなさいエースさん…」と思いながら演技をしていた複雑な動きを、ぜひご覧ください!

■モトキ

 正直、最初にお話をいただいた時はドキドキしました(笑)。僕は普段そういうクラブやパーティーのような場所に行かないので、本番でもし浮いちゃったらどうしようと心配していたんですが、新しい我々の姿を見せられたらと思って、思い切って参加しました。

 撮影現場では皆さんとても優しくて、シルクが音頭をとって盛り上げ、それに乗っかる形で楽しくできたのでよかったと思います。ダーマとモトキが弾けてるところってなかなかレアだと思うので、目を凝らして僕らの弾けている瞬間を見てもらえたらと思います。ぜひご覧ください!

■ダーマ

 “パリピ”という存在は自分と違う人種だと思っていたので、本番でもずっと「俺はパリピなのか…?」と思いながら演じていました。自分なりのパリピを演じましたが、世間と乖離していたら申し訳ないです。でもいつもと違う良いところは見せられたんじゃないかなと思います。

 シルクは「パリピを勉強した」みたいなことを言っていましたが、たぶん嘘ですよ! アイツは素でパリピです(笑)。「こんな人が周りにいたら、確かに楽しいだろうな」という雰囲気をひしひしと感じたので、彼はやっぱりパリピだったんだなぁと思っています。ふだんのフィッシャーズは地味な感じなんですが、今回めちゃめちゃ弾けたので、ぜひご覧ください!

2ページ(全2ページ中)
『君と世界が終わる日に 入門編 完全新作SP』特別メイキング&インタビュー映像

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る