悪の組織の幹部の休日を描くヒーリングコメディ『休日のわるものさん』アニメ化&特報解禁 主人公役に浅沼晋太郎
■わるものさん役:浅沼晋太郎
「休みは必要だ みんなもそう言ってる そこにはいい事があるはずと言ってる」
※楽曲「コーヒー」(作詞:奥田民生)より引用
僕の好きな歌の歌詞の一節です。日本人は諸外国の人と比べると、休むことが下手であると耳にします。僕もおそらく、休むことが下手な方だと感じています。たまの休日も、打ち合わせを入れたり、次に出る番組・イベントに必要な衣装や資料を探しに出たり。ものすごく忙しいというわけではないのに、わざわざ自ら忙しくしてしまっているというか。時間の使い方が下手なこともあると思います。
そんな僕が、とても羨ましく思ったのが「わるものさん」の休日の過ごし方。ごくごくたまに感情を爆発させたりするけれど、基本的には穏やかで、時間がゆっくり流れていて。色々な場所で色々な人に出逢い、新しい価値観に触れたり、本来の人柄に好感を持たれたり。こんなにも素敵な休日があるでしょうか。
そして何より憧れるのが、「わるものさん」のライフスタイル。興味のあるものには前のめりで、行動に移すのがとにかく早い。「休日は絶対に仕事しない」という鋼の意志を持ちながら、人の意見には耳を傾け、いいものは受け入れる。こんなにできた人、他にいますか!友達になって、一緒にどこかに出かけたくてたまりません!…と思いましたけど、彼のせっかくの「ひとりの時間」を邪魔してしまうのは申し訳ないし、何より僕は彼が目下滅ぼそうとしている地球人なので、残念ですが諦めます。とはいえ、憧れの彼を演じる大役をいただいたこと、この上ない喜びです。リアルタイムで放送をご覧になる方、録画や配信でご覧になる方。その日お仕事や学校や家事・育児がある方も、お休みの方も、なんならほぼ毎日休日だという方も。皆さんが「休日のわるものさん」で癒されていただけるよう、精一杯頑張ります。
よろしければ、僕と一緒に「素敵な休日の過ごし方」を憧れの彼から学びましょう。よろしくお願いします!
■監督:小高義規
この度、監督を務めます小高です。「休日のわるものさん」をやらせていただくにあたって、忙しさを忘れ、自分たちの中の休息を感じながら、マイペースで見てくれる作品にできたら嬉しい気持ちです。
原作から感じられましたのが、何気ない一日、一週間、一年がずっと続けられている大切さです。答えがあるのかわからなくても毎日を生きることから充実する輝きを見つけていけたら笑顔も生まれていくのではないかと思いました。
休日を過ごす上で心がけていることはその日のお気に入りを見つけること…かな。
■原作者:森川侑
「休日のわるものさん」がアニメになります! いつも応援してくださる読者のみなさま、関係者のみなさまのおかげです…! わるものさんたちが動いて喋る日が来るなんて、本当にありがとうございます。
誰かにとってのご褒美にしてもらえたらいいなと思いながら描いている漫画ですが、自分が一番のご褒美を頂いたような気持ちです。
ずっとわるものさんを応援してくださった読者の方にも、初めて目にしてくださる方にも、アニメ「休日のわるものさん」を楽しんでいただけたらとてもうれしいです。私も一視聴者として、放送を楽しみにしております!