クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

キアヌ・リーブスが熱く語る! 『ジョン・ウィック:コンセクエンス』メイキング映像解禁 呂布カルマらの応援コメントも到着

映画

関連 :

キアヌ・リーヴス

呂布カルマ

DOTAMA

奥浩哉

名越稔洋

小島秀夫

阪元裕吾

山本千尋

幾原邦彦

ジョイマン

<コメント全文>

■小島秀夫/ゲームクリエイター(『DEATH STRANDING』『メタルギア』シリーズ)

凄いっ! ジョン・ウィックは何処まで階段を登っていくんだ!!
ジョンの個人的な復讐映画だったのが、今や“アクション映画の復讐鬼”にまで登りつめている!
いや、もう“映画業界全体の復讐譚”にも見える! 映画はまだやれる! まだイケる!

■鈴木祐斗/漫画家(『SAKAMOTO DAYS』)

魅力的なキャラクターが多く、それぞれの生き様、スタンスが最高にかっこよかったです!
とくに盲目の殺し屋ケインの戦法はどこかユーモラスで、常にアイディアがあり、ワクワクしました。
無駄にカメラを動かさず、長回しで魅せるアクション、着弾する時の煙、火花、音…。
製作陣の「これがかっこいいだろ!」っていうシーンが詰まってて、アクション好きはニヤニヤすること間違いなしです。

■阪元裕吾/映画監督(『ベイビーわるきゅーれ』)

シリーズもいよいよクライマックスか…と感慨深くなる暇もないほど人が撃たれ、焼かれ、刺され、轢かれ、転げ落ち、とにかく人が死ぬ!!!
GTA5のオンラインモードを実写化したようなカオスアクションが目白押し!!!
それに加えて監督のバチバチの美的センスも炸裂し、脳みそが焼けるよう!!!
ジョン・ウィック最大の敵は、階段です。

■呂布カルマ/ラッパー

スーパータフナルシズムアクションエンターテイメント。外国人の描く間違えた日本が大好き!

■よしひろまさみち/映画ライター

いつも四面楚歌のジョン最大の危機に、大阪の殺し屋たちが参戦。剣術、武術、力士、犬最強!
絶対致命傷だよね?というアクションの連発に、ワクワクと笑いが止まらない。

■名越稔洋/ゲームクリエイター(『龍が如く』シリーズ)

役者と監督の相性の良さは今回も健在。
男として、人間としての選択を問う熱いドラマを、切れ味抜群のアクションと超豪華キャストがキッチリ支えてくれるシリーズ最高傑作です!

■山本千尋/女優

このシリーズの大ファンです。今作ももうどこまで面白くなるんだとつくづく思いました。
映画の中で何回クライマックスが来るんだ!と思った矢先、本当のクライマックスに茫然。
真田広之さん、ドニー・イェン、キアヌ・リーブス、この3人が揃ってるだけでもう私は泣けます。

■奥浩哉/漫画家(『GANTZ』『いぬやしき』)

もう、最初が愛犬を殺された復讐から始まったとは思えないくらい世界規模のスケールで、今回はドニー・イェンも真田広之もメインキャストで出て来て、やっぱりアジアが殺陣においてはトップなんだという監督のアジアリスペクトを感じる。
ジョン・ウィックの何回車に轢かれても大丈夫な無尽蔵のスタミナとタフさに笑ってしまうし、今までで一番アクションシーンが多かったけど、どのシーンも特徴的で観客を楽しませるように出来てて面白かった! ずっと観ていられる。

■幾原邦彦/アニメーション監督(『少女革命ウテナ』『輪るピングドラム』『さらざんまい』)

男たちが美しい。
最強の殺し屋たちが世界のコロッセオを巡り、途切れなく続けるパフォーマンスに、ただただ圧倒される。
マックイーン、イーストウッド、ブルース・リー、松田優作、そして勝新太郎の座頭市。
本作はそれら70年代から脈々と続いたジャンル映画、必見の到達点だ。

■オカモトコウキ(OKAMOTO’S)/ミュージシャン

このつまらない世界のことを少しの間だけでも忘れたいなら、この作品を見ればいい。
他のことを考える余裕なんてなにも無くなるはずだから。
理屈じゃなく、スピード。必要なのは結局それだけだ。

■ジャガモンド斉藤/お笑い芸人・映画紹介人

もう戦ってる理由もよくわかんない。現実味もなくなってきた。でもそこが良い!
“これがやりたい!”という熱が作品の枠を歪めていて、その形が見惚れるほどカッコいいから!

■DOTAMA/ラッパー

殺し屋映画の傑作シリーズ第4弾! 最強の盲目の殺し屋、ケイン(ドニー・イェン格好良過ぎます)を敵に迎え、容赦無く豪胆で洗練されたキリングアクションを魅せる我らがキアヌ・リーブス演じるジョン・ウィック。
最高の2時間49分でした!

■ダースレイダー/ラッパー

この映画は最初から最後まで作り手がかっこいいと思っている場面だけで出来ている!
梅田がこんなにサイケな街だったとは。そして、そこで聴こえる日本語のラップにも要注目!

■池谷和志(ジョイマン)/芸人

4作目もめちゃくちゃすごかったです。
相変わらずガンフーアクションは凄いのですが車が走ってる所での格闘シーンは「なんだこいつら〜!」って言いたくなるくらい驚きます!
キアヌ・リーヴスさん体力ありすぎです。
そして、映像がまた美しいです。友人役のドニー・イェンさんのアクションも見所ですし、殺し屋の新人の葛藤も見所です。
ぜひ、大画面で迫力のあるガンフーアクションを見てみてください。

■高木晋哉(ジョイマン)/芸人

ジョン・ウィックは僕達だ。
困難を、それぞれの正義を、守るべきものを、受け止めながら、破壊しながら、何度倒れようと、ただ足を止めずに進み続ける。
僕達はよろめくジョンに肩を貸す。
変えられない過去、変えるべき現在、そして望む未来を、僕達はジョンと共に傷だらけで目指し続けるんだ。
そうなんだ、アナコンダ。

2ページ(全2ページ中)
映画『ジョン・ウィック:コンセクエンス』メイキング映像

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る