クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

『Dr.アシュラ』松本若菜&佐野晶哉、感激! 主題歌を歌うimaseと初対面に「すげえ天才がこの現場にいる」

ドラマ

関連 :

imase

松本若菜

佐野晶哉

<コメント全文>

■imase

――松本さん、佐野さんとの初対面について率直な感想をお聞かせください。

 お2方のことはテレビでずっと拝見していたので、率直に“本物だ!”という驚きがありました。ドラマを毎週楽しく見させていただいていますが、個人的にも映像に合う曲が作れたと思っています。たくさんの方に見ていただけたらうれしいです。

――キャスト、スタッフへ応援メッセージをお願いします。

 こんなに直接褒めていただくこともないので(笑)、恥ずかしくもめちゃめちゃうれしいです。こうしてセットの現場にお伺いする機会もなかったので、新鮮でしたし、“本当に全部作ってるんだ”という驚きもありつつ、スタッフやキャストの皆さんが協力し合ってこのドラマが成り立っていることを実感しました。まだまだ撮影も続きますが頑張ってください! 自分もドラマの魅力を発信していきたいと思います。本日はありがとうございました。

■松本若菜

――imaseさんとの初対面について率直な感想をお聞かせください。

 顔小さい…。こんな華奢(きゃしゃ)な体から、あのすてきな、素晴らしい、繊細な歌声が出ているんだなと思うと…。本日はお目にかかれて光栄です。

――ご本人を前に主題歌『名前のない日々』の感想をお聞かせください。

 静かな中に強さを感じます。ご自身初のバラードと仰っていましたが、ドラマにも、リスナーにも寄り添ってくれる珠玉のバラードだと思います。imaseさんの繊細な歌声が心に届くと、温かい気持ちになります。

■佐野晶哉

――imaseさんとの初対面について率直な感想をお聞かせください。

 ヒットソングいっぱいあるし、今回の曲も最高やし。24歳の若さでこの才能…! 悔しいというか、“すげえ天才がこの現場にいる”と感じています。

――ご本人を前に主題歌『名前のない日々』の感想をお聞かせください。

 患者さんにも寄り添ってくれるし、その家族、友達、そして朱羅先生にも保にも寄り添ってくれる曲。これまで生きてきたその人の過去も肯定してくれるし、1時間のドラマの中で修羅場を乗り越えたあと、この曲がエンディングでかかると、次回へのワクワクも感じて、未来さえも肯定してくれている気がします。そんな強いパワーを持っているのに、こんな繊細な歌声で歌われたら…泣いちゃうっ!! めっちゃ良い曲。最高です!

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る