『じゃあつく』“勝男”竹内涼真の兄役に塚本高史、妻役に知花くららが決定!
関連 :
夏帆と竹内涼真がダブル主演するドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』(TBS系/毎週火曜22時)の第5話(11月4日放送)より、塚本高史と知花くららが夫婦役で出演。勝男(竹内)の兄とその妻を演じる。
【写真】“ザ・海老カツ兄”塚本高史の妻は知花くらら!
恋人のために手の込んだ料理を作り、“恋人ファースト”な彼女を演じてきたゆえに、次第に自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、令和の時代には少し珍しい「料理は女が作って当たり前」と思っている亭主関白思考な海老原勝男(竹内)は、大学時代から交際し、同棲(どうせい)にも慣れ、順調に思えていたが…プロポーズ直後に別れてしまう…。谷口菜津子による同名漫画を実写ドラマ化した本作は、「料理を作る」というきっかけを通じて、“当たり前”と思っていたものを見つめ直し成長していく、2人の成長&再生ロマンスコメディー。
勝男の兄・海老原鷹広(えびはら・たかひろ)を演じるのは塚本高史。TBSドラマでは、2024年放送の火曜ドラマ『西園寺さんは家事をしない』や、本作の主演・夏帆と海老原家の母を演じる池津祥子も出演した2017年放送の火曜ドラマ『監獄のお姫さま』などに出演している。本作で演じる鷹広は海老原家の長男であり、昔から成績も運動も勝男より上で、勝男が勝ちたいと目標にしていた人でもある。ただ、さすがは海老原家の長男と言えるほど、鷹広もまた亭主関白思考であり、劇中でも南川から「ザ・海老カツ兄」と言われてしまう。
そんな鷹広の妻・海老原百合香(えびはら・ゆりか)を演じるのは知花くらら。TBSドラマへの出演は2023年放送の金曜ドラマ『フェルマーの料理』、2025年放送の日曜劇場『御上先生』に続き、今回が3度目となる。本作では鷹広の妻・百合香を演じるが、鷹広と百合香は最近ずっと会話もしておらず、距離ができてしまっている。そんな中、東京に行き勝男と久しぶりに再会した鷹広。変わりはじめた勝男のある行動によって、鷹広と百合香の夫婦仲にも変化が…?
火曜ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』は、TBS系にて毎週火曜22時放送。

