スマホもふんどし締めてリフレッシュ!日本ふんどし協会公認「ケータイふんどし」登場

奇抜なアイデアと高クオリティな品質で、フィギュアを中心としたバラエティ商品を生み出している「奇譚クラブ」。2014年の初商品に掲げたのは、その名も「ケータイふんどしマスコット」。
【関連】ふんどしは日本の文化!みんなで着けよう「ケータイふんどしマスコット」フォトギャラリー
本商品は縁起の良い「ふんどし」がモチーフ。なんと一般社団法人日本ふんどし協会の公認商品となっており、世界初の協会公認カプセルアイテムとなっている。
気になる商品は読んで字のごとく「ふんどし」を「携帯」するがコンセプト。ボールチェーン付きなのでカバンにふんどし。マスコットとしてふんどし。なんとそのままスマートフォンへ着けると、スマートフォンにふんどし。楽しみ方はアナタ次第で無限に広がるというわけだ。
また、日本ふんどし協会は2月14日を「ふんどしの日<2(ふ)ん10(ど)+4(し)>」と制定。2014年のバレンタインデーには、ケータイふんどしマスコットを素敵な彼に贈ってみるのもいいかも!?
ラインナップは「白ふんどし」「赤ふんどし」「豹ふんどし」「フジヤマふんどし」「男のふんどし」「唐草ふんどし」「ふんどしジャパン」の7種とシークレット1種。価格は各200円。全種類制覇して、日本の素晴らしい文化「ふんどし」を堪能しよう!