クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

剛力彩芽「自分の声に自信がなかった」 全日本美声女コンテスト出場者に脱帽

エンタメ

剛力彩芽、「全日本美声女コンテスト」特別審査員
剛力彩芽、「全日本美声女コンテスト」特別審査員

関連 :

菊川怜

剛力彩芽

野沢雅子

古谷徹

 女優の菊川怜、剛力彩芽、声優の野沢雅子、古谷徹は、26日、都内で行われた「全日本美声女コンテスト」本選大会に特別審査員として出席した。

【関連】「全日本美声女コンテスト」特別審査員たちを写真で見る

 大手芸能事務所オスカープロモーションと人気声優が数多く所属する青二プロダクションが、容姿も声も美しいニュータイプのヒロインを発掘するために発足したプロジェクト「blue oscar project(ブルーオスカープロジェクト)」。

 特別審査員を務めた剛力は「みんな生き生きしていて、審査するのは難しかったです」と感想を述べると菊川も「すでにプロなんじゃないかと思うぐらいレベルが高かった。(ニュータイプのヒロインというのは)こういう人たちなんだなって思いました」と本選大会に残った12人の健闘を称えた。

 一方、大ベテラン声優である野沢も「わたしたちの時代はまずは演技だった。今の子たちはモデルだったり歌ったり、キャラクターになったり……本当に素晴らしかった」と脱帽すると、古谷も「みんなフレッシュで可愛かった。スタジオで共演したいと思う子ばかりでした」と発言し、場内を笑わせた。

 またトークショーでは「魅力的な声とは」というテーマが議題にあがると剛力は「昔は自分の声に自信がなかったのですが、ありのままの自然体で出てくる声は素敵なのかなって思うようになりました」と語ると、野沢も「その人個人の自然な声というのは、人間性をあらわしていて素敵ですよね」と追随。一方の古谷は「一声聞いただけでゾクっとするような声の人ってたまにいますよね。自分もそういう声を目指しています」と今もなお、向上心に溢れていることを明かした。

 その後も「美を保つ秘けつ」や「デビュー当時の苦労話」など次代を担うスター候補生たちには有意義な話を展開し、場内を沸かせた。

この記事の写真を見る

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る