高畑充希、豪華シンデレラ・ドレスにうっとり! 吹き替えは「どっと疲れた」

関連 :
ディズニー映画『シンデレラ』のバレンタインイベントが10日、都内で行われ、日本語版吹き替えを務めた女優の高畑充希と俳優の城田優が煌びやかな衣装をまとい登場。作品への思いをそれぞれが語った。
【関連】映画『シンデレラ』バレンタインイベント<フォトギャラリー>
劇中のシンデレラのドレスを模した衣裳で登場した高畑は「緊張します、この衣裳は。女の子の夢だと思うので」とうっとりしながら「こうと決めたらそこに向かって進んでいく、頑固なところは似ている」と自身とシンデレラとの共通点を分析。アフレコについては「自分も映画の中に入ってしまったような感覚で、泣いてしまったり、鳥肌が立ったり、色々な感情が自分の中にあってどっと疲れた」と熱演を振り返った。
同作は、ディズニー・ラブストーリーの頂点である『シンデレラ』をケネス・ブラナー監督の手によって実写映画化。育ての親たちから虐げられているエラ/シンデレラ(リリー・ジェームズ)が、魔法使いの力を借りて、城で開催された舞踏会でキット王子(リチャード・マッデン)と恋に落ちていく様を描く。
キット王子風衣裳の城田は「白いタイツってなかなか履く機会がないから恥ずかしい」と照れつつも、日本語吹き替え版声優への抜擢については「ディズニーの吹き替えはいつかやりたいと思っていたけれど、『え?本当?』と何度も確認しました。シンデレラの王子は王子様の代名詞的存在なので光栄」と念願叶って大喜び。高畑はシンデレラ役のリリー・ジェームズの声を「凄く可愛い、超可愛い」と絶賛しながらも「自分の声はわからない。どうなんだろう?と今でも不安。もっと録りたいとも思う」と公開に期待と不安を抱えているようだった。
またバレンタインの予定を聞かれた高畑は「毎年大量に作るのが恒例だったけれど、今年は作る時間があるかな?作りたいけれど…」とブレイク中で多忙の様子。「本命には?」と聞かれると「私はファザコンなので、父親には手作りで贈ります」と意外な一面を告白した。一方の城田は「スタッフやファンからいただくことはあるけれど、本命からはもらえないかも」と寂しそうにつぶやいていた。
映画『シンデレラ』は4月25日より、全国公開。