クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

ドラマ版『デスノート』、世界120以上の国と地域で放送・配信決定

エンタメ

ドラマ『デスノート』世界120の国と地域で放送・配信決定
ドラマ『デスノート』世界120の国と地域で放送・配信決定(C)日本テレビ

関連 :

山崎賢人

窪田正孝

 7月スタートの連続ドラマ『デスノート』が、世界120以上の国と地域で放送・配信されることが決定した。日本テレビのドラマでは過去最多国での展開に、夜神月役・窪田正孝と、L役・山崎賢人から喜びのコメントが届いた。

【関連】「窪田正孝」フォトギャラリー

 アニメ・実写映画が海外で展開され、さらに舞台化・映画のリメイクが注目を浴びている『DEATH NOTE』だが、その知名度の高さから連続ドラマ化を発表したとたん全世界からオファーが殺到したという。

 欧米・中東・アフリカでは、日本の放送から数日遅れてネット配信が行われるほか、アジアでは韓国のケーブルテレビ局Channel Jで日本の放送から約1週間遅れで放送される予定だ。

 山崎は「世界中の方々に見てもらえる作品に出ることができてすごく嬉しいです!」と喜びを明かし、窪田は「日本で生まれ、今も愛されている『デスノート』が新しい形となってまた海外に発信されることにとてもワクワクしています。プレッシャーを強く感じつつも、世界中の方に楽しんで観ていただける作品をスタッフみんなで作っていますので、皆さんに楽しんでいただけたら嬉しいです」とコメントしている。

 ドラマ『デスノート』は7月5日より毎週日曜22時30分放送。初回のみ22時スタートで、30分拡大放送。

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る