小池栄子、酔った宮沢りえは「子供らしさが出てくる」 仰天肩車エピソードも

関連 :
小池栄子が9日、『ヨルタモリ』(フジテレビ系)のゲストにが登場した。番組では叱られ好きというタモリに対し、小池と宮沢が「大人なんだからしっかりしなさい」と叱りつけるという即興芝居を実演。タモリは叱られているにも関わらずニヤケ顔で「うれしいねえ」と笑顔をみせていた。
【関連】「小池栄子」フォトギャラリー
“女性から叱られるのが好き”というタモリに宮沢は「栄子はうまいですよ。ちゃんと逃げ道ができる怒り方ができる」と叱り上手な女性であることを伝える。続けて、タモリは「女性は逃げ道ができる怒り方ができないんですよ。八方をふさいでこうだとしちゃう。そうされると、理屈ではわかっているんだけど、感情では反発しちゃう」と叱られた時の男性の態度について力説。
さらに、タモリは小池の叱り方は「惚れちゃう」叱り方とのことで「顔つきが大事なの。きれいな人がやらないとダメなんだよ」と言い、小池は宮沢が言うように、叱り上手であることを再確認したようだ。
また、即興で叱り芝居を実演した宮沢と小池は、以前に舞台共演してから仲良くなり家族ぐるみの付き合いしているのことで、酔っ払った際の宮沢は「子供らしさが出てくる」と話す小池。宮沢も「(小池の)旦那さまに肩車してもらったことがある」と告白。「私が娘を肩車して、その私を肩車してもらうという、3肩車ですね」と、笑って打ち明けた。