波瑠、朝ドラ・大阪から駆けつける! 「はるちゃーん!」の声援にニッコリ

関連 :
女優の波瑠が21日、都内で行われた主演映画『流れ星が消えないうちに』の初日舞台挨拶に出席した。NHK連続テレビ小説『あさが来た』の現場から駆け付けたという波瑠は、「はるちゃーん!」という男性ファンの声援に笑顔で応えながら、「今日は朝から大阪からやって来ました。皆さんにお会いできてとって嬉しい。楽しい時間を一緒に過ごせたら」と映画のヒロインを彷佛させるしっとりとした口調で語った。
【関連】『流れ星が消えないうちに』初日舞台挨拶フォトギャラリー
本作は、人気シリーズ『半分の月がのぼる空』などで知られる作家・橋本紡の同名小説を映画化したラブストーリー。不慮の事故で恋人を失い、心に深い傷を負ったヒロイン・菜緒子(波瑠)が、苦しみを乗り越えながら再生していく姿が描かれる。この日は、共演者の入江甚儀、葉山奨之、黒島結菜、小市慢太郎、メガホンを取った柴山健次監督、主題歌を担当した塩ノ谷早耶香、 挿入歌を担当した桐嶋ノドカも出席した。
悲しみのヒロイン・菜緒子を演じた波瑠は、「脚本を読んで彼女の心情に目を向けると悲しかったですね。わたしは体験したことのないことだったので、想像するしかなかったのですが、胸が苦しかった」と吐露。それでも現場は和気あいあいとしていたらしく、「ドヨーンとはしてなかったですよ(笑)。温かく、幸せな空間でした」とニッコリ。また、菜緒子と自身を照らし合わせた波瑠は、「わたしはボンヤリしているうちに嫌なことは忘れちゃうタイプ」と逆のタイプであることも明かした。
なお、プラネタリウムが本作を美しく彩るキービジュアルとなっているが、入江が「そういえば、撮影中、(葉山と)二人のシーンのときに、実際に流れ星を観た」と語り出すと葉山も追随。「ちょうどふたご座流星群の時期だったらしくて。(ロケ地の)吉祥寺で観られるとは思わなかったですね」と興奮気味に語っていた。
映画『流れ星が消えないうちに』は絶賛上映中。