『有吉弘行のダレトク!?』1時間番組に さんまの枠はさまぁ~ずに

関連 :
5日、都内にてフジテレビの10月期の番組改変説明会が実施され、『有吉弘行のダレトク!?』が火曜22時から1時間の放送枠に変わること、そして明石家さんまの長寿番組『さんまのまんま』が放送されていた日曜13時の枠に、『さまぁ~ずの神ギ問』が移動となることが分かった。
【関連】「有吉弘行」フォトギャラリー
毎週火曜の23時から30分枠で放送されてきた『有吉弘行のダレトク!?』は、火曜22時からの1時間枠に拡大。内容については、人気コーナー「きもうまグルメ」の海外進出などの新企画が盛り込まれるという。番組MCを務める有吉弘行は、当日に放映されたVTRの中で、共にMCを務める高橋真麻から「10時に放送して大丈夫でしょうか」と振られると、「自信はありません!」と答えて笑いを誘う。
これまで『さんまのまんま』が放送されてきた日曜13時には、『さまぁ~ずの神ギ問』が移動。同番組は、世の中の人が持つ様々な疑問を扱うトークバラエティとして深夜帯で人気を集め、10月には番組の放送開始から1年を迎える。一方、松本人志(ダウンタウン)がMCを務める『ワイドナショー』と『ワイドナB面』との統合について、記者から「東野(幸治)さんの裏(番組)被りが無くなった影響でしょうか?」という質問が出ると、編成部長の宮道治朗は苦笑交じりに「そうです」と答えた。