『空飛ぶタイヤ』主演の長瀬智也、初の池井戸潤作品は「挑戦」
TOKIOの長瀬智也が23日都内で、主演映画『空飛ぶタイヤ』のレッドカーペットセレモニーおよび完成披露試写会に出席。ディーン・フジオカや高橋一生、深田恭子ら豪華共演陣とトークを展開し、初出演となった池井戸潤作品に関して「なかなか慣れない社会派のドラマに挑戦させて頂いた。この作品のメッセージに非常に共感した」と熱い想いを語った。
【写真】『空飛ぶタイヤ』プレミアイベント&完成披露試写会フォトギャラリー
同作は、近年『半沢直樹』や『下町ロケット』『陸王』など人気ドラマの原作を多数手がけてきた池井戸の同名ベストセラー小説をもとにした社会派エンタメ映画。トレーラーの脱輪事故で整備不良を疑われ、車両の欠陥に気づいた運送会社社長・赤松徳郎(長瀬)が、製造元のホープ自動車のリコール隠しの実態にたどり着く、というストーリー。
主人公・赤松を熱演した長瀬は「なかなか慣れない社会派のドラマに挑戦させて頂いた。この作品のメッセージに非常に共感した。このメッセージを届けるためだけに、今日まで頑張ってきた気がする。皆さんが感じる社会問題にちょっと触れられる作品になっているのでは」と話した。
赤松が再調査を要求するホープ自動車・カスタマー戦略課課長の沢田悠太を演じたディーンは、本作を「日本の社会のいろんな無念が表現されている。その中で逆転ホームランで最後スカッとする痛快なエンターテインメント」と紹介。ドラマ『ダメな私に恋してください』(TBS)で共演した深田と時おり談笑するなど、リラックスした表情を見せていた。
本作にちなんで、守りたいものは何か問われると長瀬は「やっぱり…愛する人じゃないですかね…いれば!」と照れ笑い。MCからTOKIOの仲間のことかと尋ねられると「ん!? 男を愛するっていうのも気持ち悪い。やっぱり赤松のように家族がいたりしたら、というのは思う。あとは…寺脇さんを守りたい」と、過去にドラマ『D×D』(日本テレビ)で共演経験のある寺脇康文を指名。「昔からお世話になった。昔から、寺脇さんの方から話しかけてくれたり合わせてくれたりした。大人になってからもありがたみを感じてる。長生きしてください」と笑って白い歯をこぼした。
同じ質問にディーンは「家族」と回答。「自分が頑張らないと、誰が彼らを導いていけるのかとか考えてしまう」などと真面目に語っていると、長瀬は「本当はオレもそれ言いたかった…!」と顔にシワを寄せていた。
ホープ自動車のグループ会社であるホープ銀行の本店営業本部・井崎一亮役の高橋は、「想像力」だと言い、「これを言ってしまったらどうなるかとか、相手のこと(立場)に立って想像したい。人を思いやるのは、想像力が不可欠」などと説明した。
今回の試写会には、ほかにも、寺脇康文(舞台挨拶のみ)、小池栄子、阿部顕嵐(Love‐tune/ジャニーズJr.)、中村蒼、浅利陽介、本木克英監督が出席した。
映画『空飛ぶタイヤ』は、6月15日より全国ロードショー。