吉本ばなな原作、日韓共同製作『デッドエンドの思い出』公開日決定
作家・吉本ばななの小説『デッドエンドの思い出』が日韓共同製作で実写映画化され、2019年2月16日より公開されることが決定。本作はヒロイン役を韓国のアイドルグループ、少女時代のチェ・スヨンが演じ、名古屋発のエンターテイメントグループ、BOYS AND MENの田中俊介が相手役を務める。
【写真】「田中俊介」フォトギャラリー
『デッドエンドの思い出』は、吉本自身が「これまで書いた自分の作品の中で、いちばん好きです。これが書けたので、小説家になってよかったと思いました」と語る同名短編小説を映画化したヒューマンドラマ。本作は13日まで開催中の釜山国際映画祭での上映も決まっている。
ユミ(スヨン)は、仕事で名古屋へ行ってしまった婚約者テギュとの未来を気にかけていた。ユミはふと思い立ち、テギュに会うために韓国から名古屋へ。テギュのアパートを訪れたユミは、彼に寄り添う見知らぬ女性の姿を目撃。婚約者の裏切りを知り絶望する中、ユミは「エンドポイント」という名のゲストハウス兼カフェにたどり着く。オーナーの西山(田中俊介)や少しおせっかいな常連客たちがユミの心をゆっくりと癒していく。そして西山の心の傷に触れた時、ユミの中で何かが変わり始める…。
本作でメガホンをとったのは、本作が長編デビューとなるチェ・ヒョンヨン監督。学生時代に日本文学と映画学を専攻し、2009年に制作した短編映画『The after...』が国際的に高く評価され、2010年にはあいち国際女性映画祭に招待され、名古屋の円頓寺商店街を舞台にした短編映画『お箸の行進曲』を監督。初の長編映画となる『デッドエンドの思い出』は、2度目の名古屋での撮影となる。
映画『デッドエンドの思い出』は2019年2月2日より名古屋先行公開。2月16日より全国順次公開。