さまぁ~ず、有吉弘行の“暗黒時代”を暴露「朝からウイスキー飲んで…」

関連 :
お笑いコンビのさまぁ~ずが、12日放送の『有吉弘行のダレトク!?』(フジテレビ系/毎週火曜22時)にゲスト出演。不遇時代の有吉の知られざるエピソードを次々と暴露した。
【写真】北川景子、新垣結衣、上戸彩「実際に会ったら本当にきれいだった芸能人」
「スナック有吉」のコーナーにゲスト出演したさまぁ~ず。有吉との付き合いは約20年に及ぶという2人だが、三村マサカズは、有吉が猿岩石として絶頂を迎えていた頃を振り返り、自分たちが売れていない一方、「(大陸横断ヒッチハイクから)凱旋してワーキャー言われてる猿岩石を尻目に、そっと見ていた」と回顧した。
2人はさらに、その後転落していった有吉も間近で見ていたとも証言し、大竹は「落ちぶれた、ろくでもないダメ人間になっていった」、三村は「朝からウイスキーを飲んでる有吉」「ウイスキー飲んで俺は小説書くんだ(って言ってた)」とも。
そんな有吉だが、2007年に「あだ名付け」で再注目を浴び始める。その後、さまぁ~ずの冠番組『さまぁ~ず式』(TBS系)にもゲストで呼ばれたというが、そんな当時の映像が公開された。
それは、さまぁ~ずとブラックマヨネーズ吉田敬、インパルス板倉俊之が、どんなことがあっても風船を放さず持っていなければならない、という企画に挑戦したときのこと。当時の映像では、有吉が自転車をこぎながら現れると、乗っていたその自転車を4人の方に放り投げるかのように豪快に乗り捨てた。
さらに風船を手放させようと三村に襲い掛かったり、躊躇なく4人に野球の球を投げ込んだりと、大暴れする有吉。そんな有吉のかつての姿には、ゲストのみちょぱことモデルの池田美優も「やばーい!」「やさぐれてる感じがする」と驚がくした様子。当時の有吉について大竹は「『いつでも辞めてやる』っていうのがこいつ(有吉)の中にあんのよ」と解説。有吉本人も「怪我させることで(番組に)爪痕を残そう(としていた)」と明かし、共演者らを爆笑させていた。