伊藤健太郎、衝撃作主演で変態性が「開花しなかったわけではない」

関連 :
俳優の伊藤健太郎とモデルで女優の玉城ティナが8日、都内で行われた映画『惡の華』完成披露舞台挨拶に出席。撮影期間の1ヵ月、伊藤の変態性が開花していたことが明かされた。
【写真】胸元が大胆でかわいい玉城ティナ
同作は、累計発行部数300万部を記録する押見修造の人気コミックが原作。伊藤演じる主人公・春日高男は、憧れているクラスメイトの体操着を衝動的に盗んでしまう。その一部始終を目撃していた仲村(玉城)は、春日に契約を持ちかけ、支配していくというストーリー。イベントには伊藤、玉城のほか、共演の飯豊まりえ、秋田汐梨と井口昇監督が登壇した。
伊藤演じる春日がブルマを嗅ぐシーンについて語られた場面では、玉城が伊藤に対し「慣れてたじゃん」と発言。伊藤は「ちょ! よだれ出たわ。バカ言ってんじゃないよ。マスコミ!!!」と報道陣の前での思わぬ発言に動揺を隠せず。そのシーンの背景については「あのシーンは『(ブルマの)繊維、分子すべてを吸い取ってくれ』と言われて、『なにを言ってるんだろう』と。やった瞬間に『春日ってそういうことなんだ』っていうのが分かって。最初のシーンでよかったと思いましたね」と明かした。
さらに「仲村から変態的な要求を受け続ける春日を演じたことで、自身の変態性も開花したか」と問われると「撮影1ヵ月くらいだったんですけど、その期間はたしかに開花しなかったわけではない…。変態ってこういうことなんだっていうのが分からなかったわけではない」と告白。会場の反応を見ながら「今はないですよ?」と念押ししていた。
一方、玉城は役作りについて「仲村佐和というキャラクターが原作で確立されていて、ファンも付いている状態だったので『崩してはいけない、超えていかなきゃいけない』というプレッシャーがありました。携帯で(漫画の)コマを写真に撮って、シーンの直前に見返したりとか、待ち受けにしていたりとかして、仲村佐和の1番近くでいようと心がけました」と回顧。
印象に残ったシーンを聞かれると「ブルマを履かせることっていうのは二度とないんじゃないかなと思いますね。良かった。履かせられて」と、伊藤演じる春日にブルマを履かせるシーンを挙げ、「あの裏側は力を合わせてやってたんですよ。1・2・3で『腰上げて!』みたいなね」と会場の笑いを誘った。
映画『惡の華』は、9月27日より全国ロードショー。